いろいろな企業の説明会・面接を一日で受けられる!2017年卒学生および既卒生向け【初開催】合同企業面接会
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川 昌紀)は、2017年卒学生および既卒生のための「合同企業面接会」を初めて実施します。今年度は6月19日(東京)より開始し、8月までに東京・大阪にて開催を予定しています。 【背景】 「学生が、自分に最もふさわしく、自...
- 2016年05月23日
- 14:00
- 株式会社リクルートキャリア
株式会社リクルートキャリア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:柳川 昌紀)は、2017年卒学生および既卒生のための「合同企業面接会」を初めて実施します。今年度は6月19日(東京)より開始し、8月までに東京・大阪にて開催を予定しています。 【背景】 「学生が、自分に最もふさわしく、自...
三大都市圏の4月度平均時給は前年同月より16円増加の977円
34カ月連続で前年同月比プラス
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:柳川昌紀)の調査研究機関「ジョブズリサーチセンター(http://jbrc.recruitjobs.co.jp/)」が、2016年4月度の「アルバイト・パート募集時平均時給調査」をまとめましたので、ご報告いたします。
※本調査は...
オリックス・レンテック株式会社(本社:東京都品川区、社長:岡本 雅之、以下「オリックス・レンテック」)とCreww株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:伊地知 天、以下「creww」)は、2016年5月23日(月)より、新規事業創出を目指すオープンイノベーションプログラム「crewwコラボ...
白百合女子大学(東京都調布市)では、キャリアデザインを「自らが社会とどう関わり、貢献できるかを考えること」と位置づけ、早期からキャリア意識を啓発し、サポートするためのセミナーを用意している。5月15日には、1年生とその父母を対象としたキャリアガイダンスを行い、過去最多の460名が参加した。 ...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:廣瀬良弘)は、今年度実施する2017年度入試より、「全学部統一日程入学試験奨学金給付制度」の採用人数を上位100人から200人に拡大する。同制度は、特に優秀な成績で合格した入学者に対し、返済義務のない奨学金30万円を給付するというもの。採用対象となるのは「全学部...
明海大学(千葉県浦安市/学長:安井利一)ホスピタリティ・ツーリズム学部(以下、HT学部)は、2017年4月から、従来のHT学部の学びを継承した「ホスピタリティ・ツーリズム メジャー(HTM)」と、これからのホスピタリティ・ツーリズム産業を牽引するリーダーの育成を目的とした「グローバル・マネジメ...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長 酒井邦弥)国際コミュニケーション学科の鶴岡公幸教授ゼミはこのたび、蔵元・飯沼本家(千葉県印旛郡/飯沼喜市郎)と日本酒「SHINDEN」を共同企画。5月26日(木)~31日(火)に新宿高島屋で開催される第9回『大学は美味しい!!』フェアで初出展する。ゼミ生は外国...
大阪産業大学(大阪府大東市)の綜合図書館1階に5月24日(火)、知の創造空間である「ラーニング・コモンズ」がオープン。先進的な学びであるアクティブ・ラーニング、グループ学習の場として、学修の可能性が大きく広がる。それに伴い、同大ではオープニングイベントを開催。ラーニング・コモンズでの学び方のポ...
龍谷大学農学部は学生のキャリアを考えるきっかけとして、農学部教授陣の幅広いネットワークを活用し、味の素(株)やサントリー食品インターナショナル(株)の商品開発担当、NPO法人、管理栄養士など多彩な外部講師を招き、講演を行う。 これらの講演により、「食」や「農」の世界や社会の問題について、...
明治大学就職キャリア支援センターでは、大学と受入企業・団体との間で協定を結び、あらかじめ参加人数や実習内容などを申し合わせて実施する大学独自のインターンシップ「全学版インターンシップ」を実施している。 「全学版インターンシップ」は、事前研修から実習報告会までプログラムされており、就業体験...