公共・政治

株式会社さとふる

さとふる、令和3年分の確定申告手続きに必要な「寄付金控除に関する証明書」の発行・発送サービスの事前申し込み受け付けを開始

~証明書の書面発行・発送サービスはさとふるだけ(※1)~
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、2021年10月28日より、令和3年(2021年)分の「寄付金控除に関する証明書」発行・発送サービスの事前申し込み受け付けを...

神田外語大学

神田外語大学 10月30日(土)に「第5回高校生東南アジア小論文コンテスト」オンライン表彰式開催~SDGsをテーマに1,800を超える作品がエントリー~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、2021年10月30日(土)に「第5回高校生東南アジア小論文コンテスト」表彰式をオンライン開催します。本コンテストは、東南アジア情勢に関心のある全国の高校生が、ベトナム・タイ・インドネシアの3部門の中から興味のある記事を一つ選び、1,000~...

神田外語大学

神田外語キッズクラブから東京2020パラリンピック難民選手団へ応援メッセージを贈りました ~「難民」を知ることから始まるSDGsへの取り組み~

神田外語グループの児童英語教室である神田外語キッズクラブ(東京都千代田区/運営:株式会社神田外語文庫)は東京2020パラリンピックに出場した難民選手団への応援メッセージを各教室で募集し、難民選手団をサポートするUNHCR(難民高等弁務官事務所、以下:UNHCR)へ贈りました。首都圏の1都3...

神田外語大学

神田外語キッズクラブ 10月31日(日)に「キンタロー。」をスペシャルゲストに迎えたオンラインハロウィンイベント「Halloween Party @Home」開催

神田外語グループの児童英語教室である神田外語キッズクラブ(東京都千代田区/運営:株式会社神田外語文庫)は、教室で英語を学んでいる0歳から小学校6年生の子供たち及びその家族を対象に、オンラインのハロウィンイベントを開催します。お笑いタレントの「キンタロー。」さんをスペシャルゲストに迎え、“お...

大学プレスセンター

聖学院中高 高校Global Innovation Class10/29、30 『GIC Project Week 中間発表会』を開催します。

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。  聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:伊藤大輔)は、2021年度より新設された高校グローバル・イノベーション・クラス(GIC)の独自科目「Project」「STEAM」「Immersion」の成果と進捗を報告する『GIC P...

昭和女子大学

10年間の集大成を光葉博物館で展示「被爆者の足跡 -- 被団協関連文書の歴史的研究から -- 」 -- 昭和女子大学

 昭和女子大学(東京都世田谷区/学長:小原奈津子)構内にある光葉博物館で10月23日から、秋の特別展『被爆者の足跡ー被団協関連文書の歴史的研究からー』を開催しています。10年間にわたり学生たちが続けてきた原⽔爆被害者団体協議会(被団協)文書の保存、研究活動の集大成として、被爆者運動の歩みを...

成蹊大学

成蹊大学がオンライン講演会「気候危機で変わる世界」を公開(10月よりオンデマンド配信)

成蹊大学(東京都武蔵野市)は、2021年10月25日(月)より成蹊大学アジア太平洋研究センター主催 オンライン講演会「気候危機で変わる世界」(オンデマンド配信)を公開します。 昨今は気候変動の影響が災害を甚大化させ、紛争を引き起こし、難民問題を深刻化させています。「気候危機」とも表される現...

桜美林大学

親子で楽しむ7つのスポーツ スポーツフェスタ2021オンライン 11月6日~11月15日開催

桜美林大学では、毎年、地域の子どもたちにスポーツを体験してもらう機会として、スポーツフェスタを開催しています。 今年度はオンラインでの開催とし、大人から子どもまで楽しめるコンテンツを本学特別強化クラブの学生が作成し、YouTubeで配信します。 スポーツを始める子どもたち、運動不足のお父さ...

11月20日に日韓シンポジウム「ニューノーマル時代の都市ビジョン」開催します

本日韓シンポジウムは、日本・韓国における都市政策および都市空間のありようから今後の都市計画の可能性について論じ、ニューノーマル時代の都市ビジョンを描き出すことを目指すものです。 【実施目的】 Covid-19パンデミックは相次ぐ変異株の出現により、未だ終息の兆しを見せていない。い...

大谷大学

大谷大学博物館が、11月2日から特別企画展「東本願寺と京都画壇」を開催

大谷大学(所在:京都市北区)は11月2日(火)~12月18日(土)まで、大谷大学博物館にて2021年度特別企画展「東本願寺と京都画壇」を開催。例年、特別展は有料で公開しているが、今年度は大谷大学近代化120周年(創立356年)を記念し、観覧料無料。事前予約制。 大谷大学博物館は、真...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所