公共・政治

多摩大学

多摩大学 経営情報学部 教授に多摩信用金庫の長島剛氏が着任

多摩大学(東京都多摩市 学長:寺島実郎)は、これまで多方面で連携してきた多摩信用金庫(本社:東京都立川市 理事長:八木敏郎)からの出向を受け入れることになり、2019年4月より、長島 剛氏(融資部 部長)が経営情報学部 教授として着任することになりました。 このたびの人事は、長島氏...

福岡女学院大学

「小郡市×福岡女学院大学 観光まちづくりを考えるシンポジウム」を実施!

12月1日、小郡市埋蔵文化財センターにおいて行われた観光まちづくりに関するシンポジウムで、現代文化学科の2年生3名がパネリストとして登壇し、意見を発表しました。 2018年7月に小郡市と福岡女学院大学は「小郡市観光まちづくり調査研究事業の実施に関する協定」を締結しました。この協定は、人的...

2018年 大学プレスセンターアクセスランキング

 2018年に大学ごとに最もアクセス数が多かったニュースを、上位20件までご紹介します。 (集計期間:2017年12月1日~2018年11月30日) 1位 近畿大学(大阪府東大阪市):大学祭「第70回 生駒祭」開催 約5万人が来場する西日本最大級の大学祭!(2018/11/...

大学プレスセンター

明星小学校(東京都)が「ふくしま復興体験応援事業」連携団体として交流授業を実施

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 2018年12月17日(月)・18日(火)の2日間、福島県富岡町立富岡第一・第二小学校5・6年児童8名が明星小学校(東京都 府中市)に来校し、交流授業を実施しました。 明星小学校6年生の教室において、明星小学校教員、富岡第一・第二...

学習院大学

楽しく学んで本を読む!大学図書館セミナーから始まる読書活動

学習院大学図書館(東京都豊島区)では、毎年2回特定のテーマについて専門家に講演していただく大学図書館セミナーを開催しています。関連資料は大学図書館内に展示し、読書推進に取り組んでいます。  学習院大学図書館では、毎年春と秋に様々な分野の専門家に講演していただく大学図書館セミナーを開...

「山形県川西町・愛知大学 本間喜一奨学金」創設 -- 地域政策学部に進学する東北六県出身者対象の給付型奨学金

愛知大学と同大の創設者・本間喜一の出身地である山形県東置賜郡川西町は、給付型奨学金「山形県川西町・愛知大学 本間喜一奨学金」を創設する。これは、東北六県(青森県、岩手県、秋田県、宮城県、山形県、福島県)から同大地域政策学部地域政策学科(愛知県豊橋市)に進学した学生を対象に、同町から4年間で...

関西大学

◆関西大学が、河内長野市および株式会社コノミヤとまちづくり連携協定を締結◆南花台地区「丘の生活拠点」形成を目指して~ 地域拠点・コノミヤテラスから、快適に住み続けられるまちを提案・創出する ~

このたび関西大学は、河内長野市および株式会社コノミヤと、大阪府河内長野市南花台地区「丘の生活拠点」形成に向けたまちづくり連携協定を結ぶことに合意し、12月21日に調印式を執り行いました。 【本件のポイント】 ・本学の地域連携協定件数は、本件で34例目 ・2014年9月から環境都...

平成という時代を、犯罪と社会問題から振り返る『刑務所の「いま」を考える写真展』を1月9日より龍谷大学深草キャンパスにて関西初開催

・本展示会は、一般市民が直接目にすることのできない国内6箇所の刑事施設を一般市民である「大学生の視点」から映し出した写真展です。関西初開催です。 ・平成には数々の事件の記憶が刻まれていますが、罪をおかした人たちの処遇やその後についてはあまり取り沙汰されることがありません。新しい年のはじまり...

追手門学院大学

追手門学院大学が新キャンパスを全面禁煙に -- キャンパスマナー向上へ「喫煙者、入学お断り」

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)は、来春入学する1年生全員が学ぶ新キャンパス(2019年4月開設予定。正式名称:茨木総持寺キャンパス)を全面禁煙とすることを決定。新入生にはキャンパス内および通学途上、大学周辺において喫煙しないことを書面で誓約してもらうことになった。入学前から...

駐日バングラデシュ大使館

駐日バングラデシュ大使館 日本で「国際移住者デー」式典を開催

駐日バングラデシュ大使館 プレスリリース(日本語) 2018年12月19日、 東京 駐日バングラデシュ大使館  日本で「国際移住者デー」式典を開催   2018年12月19日、駐日バングラデシュ大使館バンガバンドゥ・オーディトリアムにおいて、「国際移住者デー」を記念する式典が開催...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所