大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
●新型コロナウイルス感染症拡大による休校を機に、Office365やYouTube LIVE等を活用したオンライン授業を実施。4月14日からは臨時休業中の全授業を中1~高3の全学年で完全実施しています。各教員が担当授業チャンネルを...
- 2020年04月17日
- 20:05
- 大学プレスセンター
2020年度の入学式は新型コロナウィルスの影響により中止となり、寺島実郎学長のメッセージを新入生に向けて動画配信した。学部だけでなく社会人大学院の入学生も対象に、祝辞という枠に留まらず今後の人生をどのように生きるかを時代認識を踏まえて実践的な知を伝えた。
新型コロナウィルスの感染と...
~SAS Academy for Data Science、SAS Learning Subscription、カスタマー・インテリジェンス・リソースなどを無償提供~
新型コロナウイルス感染症により、多くの方が日常業務の変化に適応しようとしています。そのような学習者や専門家のニーズに対応するため、アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc. (以下 SAS) は、柔軟な無料オプションを発表しました。SAS®ト...
昭和女子大学(学長:小原奈津子/東京都世田谷区)で、グローバルビジネス学部の学生たちがオンライン授業の受講環境の実態調査を実施したところ、学生の間で通信環境にばらつきがあることが明らかになりました。
大学は、新型コロナウイルス感染拡大のため、政府の非常事態宣言に基づく休業要請の対象となって...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、IEEE 802.3bt(PoE++)*1対応のスイッチ「AT-x320-10GH 」「AT-GS980EM/10H」およびオプション製品の出荷を4月17日より開始します。
AT-x320-10GH
AT-...
福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部(福岡市南区/学長:阿久戸 光晴)は、高校生・保護者対象のWEB相談会を4月13日(月)~24日(金)の期間で開催中。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、各地の進学相談会や校内ガイダンスが中止・延期となっている中、受験生やその保護者の不安解消、進学...
- 2020年04月16日
- 14:05
- 福岡女学院大学
住友電工情報システム株式会社は、クラウド型ワークフローサー
ビス「楽々WorkflowII クラウドサービス(らくらくワークフローツークラウドサービス)」をバージョンアップし、本日よりサービスを開始します。
「楽々WorkflowIIクラウドサービス」(以下「楽々WFCサービス」)は、...
- 2020年04月16日
- 13:30
- 住友電工情報システム株式会社
転職率は年々増加し、「転職は前向きな行動である」が68.3%で調査以来最多
20~30代男女の約半数は、WEB面接で受験意欲が高まるという結果に
株式会社マイナビ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:中川信行)は、現在正社員として働いており、2019年に転職した20代~50代の男...
- 2020年04月16日
- 11:03
- 株式会社マイナビ
スーパーなどのレジ接客時の新型コロナウイルスの飛沫感染防止対策に
~東京都内のスーパーマーケットで4月18日から先行運用開始~
株式会社寺岡精工(本社:東京都大田区/代表取締役社長 山本宏輔)は、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言の中、営業を継続しているスーパーマーケットや食品専門店でのレジ接客時の新型コロナウイルスの飛沫感染防止対策として「チェッカーガード」の販売を4月20日(月)より開始いたします。
...
- 2020年04月16日
- 11:00
- 株式会社寺岡精工
~米NatureServeが絶滅危惧種をより迅速に救うことができるよう支援~
アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc. (以下 SAS) は、「Data for Good(データを活用した人道支援/社会支援)」活動の一環として、この4月および年間を通じ、テクノロジーを活用して地球のために好ましい変化を引き起こすことができるよ...