テクノロジー・IT

ローム株式会社

業界最速かつ使いやすさを追求したサーマルプリントヘッド「TH3002-2P1W00A」を開発

製造や物流現場の生産性向上に貢献
<要旨> ローム株式会社(本社:京都市)は、食品包装などの製品情報印字に最適な、業界最高の印字速度を実現するサーマルプリントヘッド「TH3002-2P1W00A」を開発しました。 TH3002-2P1W00Aは新材料と独自の新構造を採用することで、一般的に高速印字が難しいとされる耐擦過...

「U18 IT夢コンテスト2019」の最終審査会進出作品を選出

応募作品数211! 最終審査会に進出する夢と情熱が詰まった、創造性・個性豊かな30作品を選出! 神奈川工科大学が主催するIT夢コンテストは、全国の中学生・高校生・高専生(3年生以下)を対象に、IT(情報技術)で実現できる未来の社会や新たなサービスなどに関する「夢」を語ってもらうコン...

国際モダンホスピタルショウ 2019 に出展

アライドテレシス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大嶋章禎)は、2019年7月17日(水)から19日(金)まで東京ビッグサイトで開催される国際モダンホスピタルショウ2019へ出展します。 本展示会では、増え続ける医療情報端末と複雑化する院内ネットワークについて、24 時間36...

日鉄ソリューションズ(NSSOL)

みらかホールディングス、ITインフラ運用業務を30人から5人に集約

ITアウトソーシングサービス「NSFITOS」によりグループITインフラを整備し、攻めのITへシフト
日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:森田 宏之、以下 NSSOL)は、みらかホールディングス株式会社(本社:東京都新宿区、代表執行役社長:竹内 成和、以下 みらかホールディングス) にITインフラの包括的ITアウトソーシングサービス「NSFITOS(エヌエスフィッ...

ギットハブ・ジャパン合同会社

GitHub、Pull Pandaを買収

より洗練されたコードレビューによってコラボレーションを加速
オープンソースプロジェクトおよびビジネスユースを含む、ソフトウェア開発の開発プラットフォームを提供するGitHub,Inc.(本社:米国サンフランシスコ、以下ギットハブ)は、2019年6月17日(現地時間)にPull Panda ( https://pullpanda.com/gith...

日本テキサス・インスツルメンツ合同会社

日本TI、スペースの制約がある設計で基板面積の最小化と性能の最大化を実現する超小型アンプを発表

パーソナル・エレクトロニクスやエンタープライズ/産業/通信用アプリケーションを小型化する新しい電流センス・アンプとコンパレータ
日本テキサス・インスルメンツは、本日、リード付きパッケージで業界最小の電流センス・アンプと、1.2Vまたは0.2Vの基準電圧を内蔵した業界最小、最高精度のコンパレータを発表しました。業界トップレベルのパッケージ・オプションで供給される、『INA185』電流センス・アンプやオープン・ドレイン出力...

三井住友DSアセットマネジメント株式会社

『クラウドゲーム』で提携が加速

三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「『クラウドゲーム』で提携が加速」を2019年6月17日に発行いたしましたので、お知らせいたします。 &...

金沢工業大学

架台式シリコン系発電システムに比べ、年間発電量が最大2倍、災害時用の発電・給湯が可能、運搬・移設も容易なコンテナ収容型太陽光発電・給湯ユニットの事業化を産学官連携で開始。 -- 金沢工業大学

金沢工業大学は株式会社アクトリー(石川県白山市)と東京大学先端科学技術研究センター、石川県工業試験場と連携して、コンテナ収容型太陽光発電・給湯ユニットの事業化に向けた実証検証を開始しました。金沢工業大学からはロボティクス学科の土居隆宏准教授(専門 多脚ロボット)が参画し、太陽の動きを完全追...

三井住友DSアセットマネジメント株式会社

電気自動車(『EV』)で連携が加速

三井住友DSアセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「電気自動車(『EV』)で連携が加速」を2019年6月20日に発行いたしましたので、お知らせいたします。 ...

北海道科学大学

北海道科学大学がイノベーション・ジャパン2019「大学組織展示」の出展機関に2年連続採択されました

2019年8月29日(木)~30日(金)、東京ビッグサイトで開催される「イノベーション・ジャパン2019 ― 大学見本市」で、北海道科学大学から「大学組織展示」と「大学シーズ展示」の計3件が採択されました。  このイベントは、国内大学等から創出された研究成果の社会還元、技術移転を促...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所