テクノロジー・IT

成蹊大学

【成蹊大学】大倉元宏 理工学部客員研究員・地域共生社会研究所が「視覚障がい者の駅プラットホームからの転落事例データベース」英語版を公開

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)の大倉元宏 理工学部客員研究員・地域共生社会研究所が2019年7月、「視覚障がい者の駅プラットホームからの転落事例データベース」の英語版を公開した。海外でも公共交通機関としての鉄道は存在し視覚障がい者の転落の可能性があることや、安全・安心な利用への関...

ガートナー ジャパン株式会社

ガートナー、「ITソーシング、プロキュアメント、ベンダー &アセット・マネジメント サミット 2019」を、 8月30日(金)、東京コンファレンスセンター・品川にて開催

~早期割引適用期間 2019年7月19日(金)まで~
ガートナー ジャパン株式会社 (本社:東京都港区、以下 ガートナー) は、来る8月30日(金)、東京コンファレンスセンター・品川 (東京都港区) にて「ITソーシング、プロキュアメント、ベンダー&アセット・マネジメント サミット 2019」を開催します。 平成30年間の歴史は...

ローム株式会社

圧倒的な省電力性能を実現した、昇降圧DC/DCコンバータ「BD83070GWL」を開発

業界最高効率と超低消費電流で、バッテリー搭載アプリケーションの駆動時間最大化に貢献
<要旨> ローム株式会社(本社:京都市)は、モバイル機器やウェアラブル機器、IoT機器に向けて、業界最高効率と業界トップクラスの超低消費電流を実現したMOSFET内蔵昇降圧DC/DCコンバータ(※1)「BD83070GWL」を開発しました。 「BD83070GWL」は、小型電池で駆動す...

法政大学

NewSpace時代に向けた通信セキュリティ技術の初期実験に成功 -- 法政大学

国立研究開発法人情報通信研究機構(NICT、理事長:徳田 英幸)セキュリティ基盤研究室、インターステラテクノロジズ株式会社(IST、代表取締役:稲川 貴大)および法政大学(総長:田中 優子)は、共同で開発した小型衛星・小型ロケット用通信セキュリティ技術の実験回路を、観測ロケット「宇宙品質に...

日鉄ソリューションズ株式会社

NSSOL、現場安全管理のIoXソリューション「安全見守りくん」のラインナップを拡充

現場での多数の導入実績をふまえ、より多くのお客様にご利用いただくために、スモールスタートできるエントリーモデルを7月より販売開始
日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:森田 宏之、以下 NSSOL)は、熱中症対策をはじめとした安全・安心な作業現場を実現するIoXソリューション「安全見守りくん」を提供してまいりましたが、すぐに導入したいといったお客様のニーズを実現するために、スモールスタートでき...

コベストロジャパン株式会社

コベストロ、「人とくるまのテクノロジー展2019名古屋」で未来の自動車への革新的なソリューションを紹介

―自動車のデザインと製造の限界を超える― ・自動車の大変革期に対応する樹脂材料のソリューションを展示 ・会場では未来のモビリティをVR体験 ・ポリカーボネート、ポリウレタンを使用した自動車デザインの新ソリューションを紹介
   コベストロジャパン株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長:米丸公康)は、7月17日から19日までの3日間、ポートメッセなごや(名古屋市港区)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2019名古屋」(自動車技術会主催)に出展します。コベストロは、「軽い」、「快い」、「映え」の3つ...

京都産業大学

【京都産業大学】フリマアプリ「メルカリ」の株式会社メルカリ執行役員CMOを務める卒業生が、経営学部マネジメント学科開設記念イベントで講演

京都産業大学経営学部は、マネジメント学科開設記念イベントとして、フリマアプリ「メルカリ」のサービスを運営する株式会社メルカリ執行役員CMO(Chief Marketing Officer)で、本学卒業生の村田 雅行氏をゲストに招いた公開講演会「ベンチャー経営者からメルカリCMOへ」を開催。...

SAS Institute Japan、未来のデータ・サイエンティスト育成支援 「なつやすみ 親子でデータサイエンス」 8月24日、25日開催

~夏休みの自由研究をサポート、小学生向け統計教育ワークショップ~
アナリティクスのリーディング・カンパニーであるSAS Institute Japan株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀田徹哉、以下 SAS)は、小学生を対象に、統計の基礎やグラフを使ってデータサイエンスの楽しさを体験できるイベント「なつやすみ 親子でデータサイエンス」を8月24日(...

オッポジャパン株式会社

オッポジャパン ユーザーのクリエイティビティを生み出す新ブランド「Reno」第1弾 「Reno10x Zoom」を7月12日から発売

10倍ハイブリッドズームとピボットライジングカメラ 革新的なデザインとテクノロジーが一体化した美を表現
【2019年7月3日、東京】 革新的なデザインとテクノロジーで業界をリードするスマートフォンブランド、OPPOの日本法人、オッポジャパン株式会社(本社:東京都品川区、オッポジャパン 代表取締役:鄧 宇辰(トウ·ウシン/Deng Yuchen)は、革新的なデザインとテク...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所