崇城大学(熊本市西区)工学部ナノサイエンス学科の黒岩敬太教授と薬学部薬学科の池田剛教授らの研究グループは、本来廃棄されるトマトの葉や茎に豊富に含まれる生理活性成分を活用することによって、新しい発光ナノ材料が開発できることを論文発表した。農作物で活用されない部分を最先端科学でナノテクノロジー...
拓殖大学工学部は高校生を対象に「ORANGE CUP 2018―アイデアのタネコンテスト」を開催する。これは、テーマに沿って自分が考えた自由なアイデアを、文章とイラストで表現するというもので、今年で8回目。今回のテーマは『あなたに代わって「誰か」に「何か」をしてくれるロボット』で、7月23...
- IoTをセキュアにつなぐ「エンタープライズSDN」-
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、6月13日(水)から15日(金)まで、幕張メッセで開催される「Interop Tokyo 2018」に出展します。
本年の出展では、『IoT Network Ready!』-IoTをセキュアにつなぐ「エンタープラ...
- 2018年06月08日
- 18:00
- アライドテレシス株式会社
~生産設備を安全にネットワーク化。データ収集・活用を実現し、工場の生産性向上を支援~
ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:吉野 孝行)は、過去3年にわたる大手製造業のお客様との実証実験・本番稼働で得た知見を基に、ご導入頂きやすいように体系化した、工場の生産性向上を支援する製造業向けIoTソリューションを、本日より提供開始します。目標売...
- 2018年06月08日
- 11:30
- ネットワンシステムズ株式会社
武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、公式Webサイトの受験生ページをリニューアルし、スマホでの操作性を重視した「受験生入試情報サイト」を、2018年6月4日(月)に公開しました。サイトTOPのキャッチコピーは、10代をはじめ若者世代には一般的に使われる「エモい」という言葉を用い、タ...
小型家電、キッチン家電、産業機器向けマイコンが1個から購入可能
<要旨>
ロームグループのラピスセミコンダクタは、白物家電やキッチン家電、小型家電、産業機器向けにご好評をいただいている16ビットマイコン「ML62Q1000シリーズ」の中・小容量ROMグループML62Q1200/1400/1600(全30機種)のインターネット販売を開始しました。これにより...
- 2018年06月07日
- 17:16
- ローム株式会社
ポイント
・ツキノワグマは結実量が多い木を選んで登ってドングリを食べ、クマ棚とよばれる鳥の巣のような外見の食べ跡を残す。
・ツキノワグマは地域の森林が全体的に凶作の年には、普通の年には見向きもしないような結実の少ない木にも登ってドングリを食べる。
・ツキノワグマは木一本一本の結実量や地域の...
Supership株式会社(以下、Supership)は、同社の提供する「ScaleOut(スケールアウト) DSP」において、郵便番号データと紐づくユーザーIDに合わせ、自動でクリエイティブを生成し広告を配信する「エリアバナー」機能の提供を開始しました。
「ScaleOut D...
- 2018年06月07日
- 11:00
- Supership株式会社
GaN(窒化ガリウム)パワーデバイスの世界的リーダーであるGaN Systems Inc.(以下、GaNシステムズ社)と、パワー半導体のリーディングカンパニーであるローム株式会社(以下、ローム)は、パワーエレクトロニクス市場の革新的な進化に貢献するべく、GaNパワーデバイス事業における協業を開...
- 2018年06月06日
- 16:39
- ローム株式会社
本ニュースリリースは、2018年6月4日(米国現地時間)にマイクロソフトが発表したGitHubの買収(https://news.microsoft.com/ja-jp/2018/06/05/microsoft-to-acquire-github-for-7-5-billion/) に関して、G...
- 2018年06月06日
- 16:00
- ギットハブ・ジャパン合同会社