金沢工業大学大学院工学研究科高信頼ものづくり専攻の影山裕史(カゲヤマ ユウジ)教授が副プロジェクトリーダーとして参画する環境省の国家プロジェクト「ナノセルロース・ヴィークル プロジェクト(Nano Cellulose Vehicle Project)」(以下「NCVプロジェクト」)では、植...
入力インピーダンスを調整可能なZ-TONE、リアンプ対応アンプ・アウトなど、ギターについて真剣に考えられた初めてのUSBオーディオ・インターフェース。
IK Multimedia(イタリア・モデナ)は、ギターのレコーディングに必要な仕様を考え抜いて作られた、2 IN/5 OUT、24-bit/192kHz対応のUSBオーディオ・インターフェース AXE I/Oを発表しました。
市場にあふれるオーディオ・インターフェー...
- 2019年01月17日
- 12:32
- IK Multimedia
~早期割引適用期間 2019年1月29日(火)まで~
ガートナー ジャパン株式会社 (本社:東京都港区、以下 ガートナー) は、来る2019年3月12日(火)・13日(水)、東京コンファレンスセンター・品川 (東京都港区) にて「ガートナー エンタプライズ・アプリケーション戦略&アプリケーション・アーキテクチャ サミット 2019」を...
- 2019年01月17日
- 11:36
- ガートナー ジャパン株式会社
【東京—2019年1月17日】 - ソーラーフロンティア株式会社(代表取締役社長:平野敦彦、本社:東京都港区台場、以下:ソーラーフロンティア)は、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(以下、NEDO)との共同研究を通して、カドミウムを含まないCIS系薄膜太陽電池(以下...
- 2019年01月17日
- 11:00
- ソーラーフロンティア株式会社
研究のポイント
•三次元ディスプレイや暗号通信に応用可能な環状の円偏光発光(CPL)色素を開発した。
•CPL色素の性質と分子構造の相関はこれまで分かっていなかったが、光るユニットを環状にしてサイズを調整することで、偏光の強弱と回転方向の制御に成功した。
•今回の結果は実用的なCPL色素材...
-「UCHI Living Stay odori」を無人ホテルとしてリニューアルオープン -
株式会社MASSIVE SAPPORO (本社:札幌市豊平区、代表取締役社長:川村 健治、以下
「MASSIVE SAPPORO」)は、札幌市内で運営する簡易宿泊所「UCHI Living Stay odori」に、
楽天コミュニケーションズ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼...
- 2019年01月16日
- 09:50
- 楽天コミュニケーションズ株式会社
金沢工業大学AIラボ 中沢実教授(専門:情報通信・ロボット制御)の研究室では、障害者が障害の種類、状況に応じて就労ができる社会の実現を目指して、AI技術を用いた複合センサーによる行動認識システムの第一次実証実験を、金沢市と連携して、2019年1月15日(火)から3月末迄まで、一般社団法人 ...
シリコンパーツのプロトタイプ作成に最適なElastic Resinとダイレクトプリントによる義歯を可能にするDigital Dentureを発表
強力で身近な3Dプリントシステムを開発、製造するFormlabsは、3Dプリントが人々の仕事のやり方をどのように変革しているか、またCESに出展されたほぼすべての製品の開発や製造に3Dプリントが利用されていることを示しました。
Formlabsの共同創業者 兼 CEO(Chief Exe...
- 2019年01月15日
- 16:23
- Formlabs Japan
【日本企業初】 DataRobotと地域包括的販売代理店契約を締結
※NSSOLグループ子会社3社(NS Solutions Asia Pacific、Thai NS Solutions Co., Ltd.、PT.NSSOL SYSTEMS INDONESIA)との共同プレスリリース
新日鉄住金ソリューションズ株式会社(東京都中央区、代表取締役社長: 謝敷宗敬、以下、NSSOL)は、東南アジアにおけるDataRobotの販売代理店となり、同地域でDataRobotのサービス提供を開始します。なお、東南アジアにおける地域包括的販売代理店契約の締結は、日本企業としては初めての取...
- 2019年01月15日
- 09:00
- 新日鉄住金ソリューションズ株式会社
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、メディア&レートコンバーターAT-MMC2000/MMC200シリーズの製品ラインナップを拡充し、「AT-MMC2000BDM/LC-A」「AT-MMC2000BDM/LC-B」の出荷を1月15日より開始します...