札幌大学孔子学院が10月に学院設立10周年記念公演を開催 -- 中国・広東外語外貿大学の学生芸術団が日本公演
札幌大学孔子学院は10月に「中国・広東外語外貿大学学生芸術団日本公演」を札幌市、倶知安町、仙台市、東京で開催する。これは、同学院の設立10周年を記念して行われるもの。中国の芸術コンテストで数多くの賞を受賞している広東外語外貿大学学生芸術団を招き、中国の伝統楽器や民族楽器による演奏、各民族の舞踊...
- 2016年10月04日
- 08:05
- 札幌大学
札幌大学孔子学院は10月に「中国・広東外語外貿大学学生芸術団日本公演」を札幌市、倶知安町、仙台市、東京で開催する。これは、同学院の設立10周年を記念して行われるもの。中国の芸術コンテストで数多くの賞を受賞している広東外語外貿大学学生芸術団を招き、中国の伝統楽器や民族楽器による演奏、各民族の舞踊...
株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:野口 孝広)が運営する不動産・住宅サイト「SUUMO」(URL: http://suumo.jp/ )は、株式会社oricon ME(本社:東京都港区、代表取締役社長:小池 恒)が2016年10月3日に発表した「オリコン日...
文化学園大学(東京都渋谷区/学長:大沼淳)現代文化学部 国際ファッション文化学科は、9月18日(日)にアメリカ・シアトルにてファッションショーを開催した。 現代文化学部国際ファッション文化学科は、アメリカ・シアトルにあるシアトルセントラルコミュニティーカレッジのホールにてファッションショ...
筑波学院大学図書館に、歴史的カメラ200台の「朝倉コレクション」が10月22日(土)の学園祭であるKVA祭より市民に公開され、学生の研究や市民が古く貴重なカメラを利用する機会が設けられる。 筑波学院大学(茨城県つくば市 学長大島愼子)は、平成28年10月22日(土)より、付属図書館内に、...
追手門学院大学(大阪府茨木市)と公益財団法人茨木市文化振興財団は、10月22日(土)に「鬼200人のお練り」を開催する。これは、新作狂言「茨木童子2016」公演のPRを目的としたもので、一般の参加者が鬼に仮装し、狂言出演者やお囃子などと街を練り歩く。また、ゴール地点となる中央公園北グラウンドで...
開催期間:10月1日(土)~10月30日(日)
大宮RENKETSU祭実行委員会は、JR東日本大宮支社と連携し、“鉄道のまち”大宮地区全体の活性化を目指す連結コラボレーション企画「大宮駅オータムフェスタ2016×大宮RENKETSU祭」を、10月1日(土)~10月30日(日)の期間、開催します。
<10社連結!「Suica・PAS...
大人が心地よい、“和モダン”ステイ
全室露天風呂付の宿「箱根小涌園 天悠」 2017年4月開業
大人がときめく、風情たっぷりの各お部屋をご紹介
「ハイカラ」、「西洋ロマン」など、それぞれ異なるコンセプトを有す6室だけの特別客室も
藤田観光株式会社(本社:東京文京区、代表取締役:瀬川 章)は、大人のニーズに応えた全室露天風呂付きの宿「箱根小涌園 天悠(てんゆう)」の2017年4月20日(木)のオープンに向けて、10月1日(土)より予約受付を開始します。ベーシックな宿泊プランに加え、大人の女性に嬉しいプランや10月中にご予...
大阪大学産業科学研究所の沼尾正行教授らによる、工学系分野の人工知能、機械学習、進化計算、自動作曲に関する研究成果(大阪大学の最新の研究成果はこちらから: http://resou.osaka-u.ac.jp/ja ) 【研究成果のポイント】 ■人工知能を利用した自動作曲システムを用いて、...
大阪電気通信大学は11月5日(土)、大学祭にあわせてホームカミングデーを開催する。卒業生が恩師や同窓生と旧交を温めるとともに、母校の近況を肌で感じることを目的としている。また、屋内からグラウンドにむけて投影するプロジェクションマッピングでは、視覚効果を生かした映像とともに、大学の今と昔を感じる...
金城学院大学と中部国際空港株式会社は2016年5月に「産学連携に関する包括協定」を締結した。マーケティング、販促・広告活動およびオリジナル商品の開発等に関して、学生が企画提案し協働して実施することにより、特に若い世代に対するセントレアの利用促進を目指すことを目的に「金城セントレアサポーターズ」...