名城大学女子駅伝部と株式会社コメダがスポンサー契約、記者会見で発表
学校法人名城大学(名古屋市天白区)と全国にフルサービス型の喫茶店を展開する株式会社コメダ(本社:名古屋市東区)は4月5日、本学女子駅伝部のスポンサー契約を締結したことを発表しました。女子の大学駅伝と企業とのスポンサー契約は珍しいケースです。 学校法人名城大学(名古屋市天白区)と全...
- 2022年04月06日
- 14:05
- 名城大学
学校法人名城大学(名古屋市天白区)と全国にフルサービス型の喫茶店を展開する株式会社コメダ(本社:名古屋市東区)は4月5日、本学女子駅伝部のスポンサー契約を締結したことを発表しました。女子の大学駅伝と企業とのスポンサー契約は珍しいケースです。 学校法人名城大学(名古屋市天白区)と全...
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ ファイナンシャルアドバイザリー合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長:福島 和宏、以下 デロイト トーマツ)は、全日本スーパーフォーミュラ選手権(以下「SUPER FORMULA」)を開催する株式会社日本レースプロモーション(...
名城大学(名古屋市天白区)の硬式野球部出身で2018年度人間学部卒の栗林良吏投手(現・広島東洋カープ)は、2020年東京オリンピックで野球の日本代表選手として活躍し、見事金メダルを獲得しました。栗林選手の意向により、この度、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会で使用した表彰台が...
江戸川大学は 2015年度より読売巨人軍の社会貢献プロジェクト「G hands(ジーハンズ)」に参加しており、2022年度もパートナー契約を継続する。このプロジェクトは、社会貢献活動の輪を広げていくために、ジャイアンツとパートナー企業・団体が協力して行っているもの。これまでも学生らがイベン...
駒沢女子大学(東京都稲城市/学長:安藤嘉則)は4月29日(金・祝)、日テレ・東京ヴェルディベレーザの協力のもと、小学生の女子を対象とした「WE ACTION DAY『BELEZA DREAM PROJECT~女性活躍の未来へ~』駒沢女子大学 少女サッカー教室」を開催する。当日は、ベレーザの...
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は2021年度のボートレースの売上・利用者を発表しました。 ●2021年度(2021年4月1日~2022年3月31日) 総売上:2,392,621,261,100円 うち電話投票売上:1,841,412,423,700円 総利用...
摂南大学(大阪府寝屋川市)は、将来の「女子陸上競技部」発足(2023年4月を予定)と「女子駅伝大会」出場を目指し、本格的な「女性アスリートの育成」に着手します。 2008年北京オリンピック(陸上男子5000m、10000m)代表で箱根駅伝では早稲田のエースとして活躍した竹澤健介氏が本学専任...
学校法人大東文化学園(理事長:中込秀樹、学長:内藤二郎)は、陸上競技部男子長距離の新監督として、真名子圭氏が2022年4月1日付で就任することを発表した。真名子氏は同大OBで、現役時は箱根駅伝などで活躍。卒業後は実業団での競技生活などを経て、2012年からは仙台育英学園高等学校で指導者とし...
追手門学院大学(大阪府茨木市/学長:真銅正宏)はこのたび、硬式野球部の新監督に元プロ野球選手の加藤正樹氏が就任することを発表した。加藤氏は1987年に近鉄バファローズに入団し、外野手として活躍。引退後は社会人野球部の監督も務めている。同大の硬式野球部は現在、阪神大学野球リーグ2部に所属して...
Jリーグ・横浜FCに所属する高木友也選手が横浜商科大学(横浜市鶴見区)に来校。学内のカフェで提供するコラボメニューの試食会や高木選手へのインタビューなどが行われた。横浜FCとのコラボメニューの開発は商学部経営情報学科の伊藤穣教授のゼミで取り組んでいるもので、高木選手と学生の意見を参考にした...