スポーツ

一般財団法人BOATRACE振興会 

「ボートレーサー インフォメーションブース」 ~ボートレースの楽しみ方やボートレーサーのPRブース~ 全国10会場にて実施!

一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区三田)はボートレーサー募集を目的とした「ボートレーサーインフォメーションブース」を全国10会場の商業施設内に設置します。当ブースはボートレースに馴染みのない方やボートレーサーという職業に興味がある方に向け展開します。    ※第125期ボー...

フォンテラ ジャパン株式会社

高校生ラグビー選抜選手の留学を全額支援、壮行会を実施

ラグビー王国NZへ!現地乳業No.1フォンテラ、スポンサー5年目に
ニュージーランド(NZ)乳業最大手フォンテラ社の日本法人であるフォンテラジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:斎藤 康博)は、「関東高校スーパーリーグ(KSL)」のスポンサーとして、12名の選手のニュージーランドへの留学を全面的にサポートします。当社のスポンサーとしてのサポートは...

女子聖学院中学校・高等学校×聖学院中学校・高等学校のパラスポーツプロジェクト2nd STAGEが始動 -- パラスポーツの魅力を世界に届ける企画を考案

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 女子聖学院中学校・高等学校(東京都北区)では、生徒有志が聖学院中学校・高等学校(東京都北区)の男子生徒とともに、2020年の東京パラリンピックに向けて、パラスポーツの魅力を世界に届ける取り組みを展開している。昨年度の1st STA...

北海道科学大学

北海道科学大学山岳部の学生が「FISU世界大学スポーツクライミング選手権大会」に出場 -- 男子リード種目の日本代表に決定

北海道科学大学(札幌市手稲区)工学部機械工学科3年生で山岳部所属の岸本武蔵さんは、このたび、スポーツクライミング男子リード種目の日本代表として選出され、6月20日(水)~23日(土)にスロバキア共和国で開催される「2018 FISU世界大学スポーツクライミング選手権大会」に出場する。 ...

株式会社日本M&Aセンター

M&Aの成功・失敗をIT業界担当コンサルタントが直接解説!『IT経営者のためのIT業界M&A研究会』開催

中堅・中小企業の“M&A仲介実績No.1”の株式会社日本M&Aセンター(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:三宅 卓)は、IT業界におけるM&A動向を、経営者の実例を交えて解説するセミナー≪IT経営者のためのIT業界M&A研究会≫を20...

駒沢女子大学

駒沢女子大学が6月16日なでしこリーグカップ1部 「日テレ・ベレーザ VS ジェフユナイテッド市原・千葉レディース」戦を「駒沢女子大学DAY」として開催

駒沢女子大学(東京都稲城市/学長:光田督良)は6月16日(土)、味の素スタジアム西競技場で「駒沢女子大学DAY」を開催する。これは、同日開催の2018プレナスなでしこリーグカップ1部Aグループ第6節「日テレ・ベレーザVSジェフユナイテッド市原・千葉レディース」戦を、冠スポンサーとして開催す...

全国外大連合が7月から9月にかけ全国高校生対象「ラグビーワールドカップ2019(TM)国際交流入門講座」を開催 -- 2019年9月の開催に先駆け、ラグビーや、英語のほか、出場チームの言語に触れ、国際社会で活躍するきっかけとなることを目指す

全国外大連合(※1)は7月から9月にかけ、全国12か所(東京、釜石、熊谷、大分、福岡、横浜、大阪、熊本、神戸、名古屋、静岡、札幌)で全国の高校生を対象とした「ラグビーワールドカップ2019(TM)国際交流入門講座」を開催する。2019年9月から開催されるラグビーワールドカップ2019(TM...

◆宮本勝浩 関西大学名誉教授が推定◆イニエスタ選手のJ1・ヴィッセル神戸入団の経済効果~全国で約99億2,783万円、関西で約79億4,226万円~

このたび関西大学 宮本勝浩名誉教授が、スペインのFCバルセロナに所属していたアンドレス・イニエスタ選手のJリーグ・ヴィッセル神戸入団による経済効果を試算した結果、全国で約99億2,783万円、兵庫県と関西地域において約79億4,226万円となりました。 宮本名誉教授は、ヴィッセル神...

Tokyo 2020 学園祭 the 2ndの開催 -- 青山学院大学が共催

東京2020組織委員会は、青山学院大学と共催して、6月23日(土)がオリンピックデーおよび東京2020組織委員会と全国の大学・短期大学との連携協定締結がスタートした日であることを記念して、昨年に引き続き、大学連携’18イベント Tokyo 2020 学園祭 the 2ndを開催する。学園祭...

拓殖大学が7月1日にスポーツを体験して楽しむイベント「スポーツオープンキャンパス」を開催 -- 「国際フェスティバル」も同時開催

拓殖大学は「第3回スポーツオープンキャンパス」を八王子国際キャンパスにて開催する。これは東京オリンピック・パラリンピックを控え、スポーツの振興およびスポーツの魅力を広めることを目的に、同大体育局の20競技団体の学生が運営。子どもから大人までスポーツを体験して楽しめるイベント。当日は相撲部に...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所