酪農学園大学の肉牛農場で育てた肉牛が家畜改良事業団の種雄牛に選抜されました
酪農学園大学フィールド教育研究センター 肉畜生産ステーションの肉牛農場(元野幌農場)において生産した黒毛和種が、一般社団法人家畜改良事業団が決定する「令和03前期現場後代検定に係る候補種雄牛」より選抜されました。 選抜されたのは「愛之桜(あいのさくら)」で、母「なぎさ29」は、父に...
- 2025年03月10日
- 20:05
- 酪農学園大学
酪農学園大学フィールド教育研究センター 肉畜生産ステーションの肉牛農場(元野幌農場)において生産した黒毛和種が、一般社団法人家畜改良事業団が決定する「令和03前期現場後代検定に係る候補種雄牛」より選抜されました。 選抜されたのは「愛之桜(あいのさくら)」で、母「なぎさ29」は、父に...
大阪産業大学では3月7日、「2024年度 プロジェクト共育活動報告会」を開催しました。 本報告会は、学生が主体となって取り組む「プロジェクト共育」の一年間の成果を発表する場で、多彩なプロジェクトがその取り組みを披露しました。 ●多様なプロジェクトが集結 プロジェクト共育は、学生自...
2025年3月10日 PwC Japan有限責任監査法人 PwC Japan監査法人、書籍「サステナビリティ保証の実務対応」を発刊 2023年6月、国際サステナビリティ基準審議会(ISSB)の「サステナビリティ関連財務情報の開示に関する全般的要求事項」(IFRS-S1...
アクサ生命保険株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 兼 CEO:安渕 聖司)は、2025年3月、経済産業省と日本健康会議が主催する「健康経営優良法人2025・大規模法人部門(ホワイト500)」に認定されました。 当社は、2015年4月に「健康宣言」を行い、健康経営を...
経済産業省が“優良な健康経営を実践している法人”を顕彰する制度
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、3月10日(月)に経済産業省と日本健康会議が共同で実施する「健康経営優良法人2025(大規模法人部門) ~ホワイト500~」の認定を受けました。
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組みや日本健康会...
3月12日(水)から新ラインアップ!
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:トーマス・コウ)は、2025年もお客様にご満足いただけるよう、マクドナルドならではの“おいしさとバリュー”をお届けします。その一環として、3月12日(水)から、サイドメニューとドリンク...
“飲むスイーツ”シリーズ第三弾はマンゴープリンをイメージ。とろっとなめらかな舌触りに烏龍茶のすっきりとした味わい
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、濃厚なマンゴープリンのような甘いくちどけにすっきりとした烏龍茶の後味をお楽しみいただける、なめらか食感のスイーツ飲料「芒果烏龍(まんごーうーろん)」を、3月24日(月)に新発売します。
昨今、スイーツをイメージした飲...
水中で抜群の透明度を誇る生分解性フィルター「ピュアフィルター」を使用した 果実感溢れる新感覚の水出しティーバッグ
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、果実感が溢れる新感覚の水出しティーバッグ「香るCold Brew Tea」シリーズを新たに立ち上げ、気分に合わせてお楽しみいただける「香るCold Brew Tea グリーンティー×レモンライム」「同 ほうじ茶×オ...
平和島まちづくりプロジェクト社会実装企画第1弾!
地域の自立的な発展に資するまちづくり人材の育成とまちの魅力向上に繋げます
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)は大田区と共同で,2024年7月から推進する平和島まちづくりプロジェクトの社会実装企画第1弾として,地域と皆さまと一体となり,2025年4月6日(日)に,大田区立平和の森公園にて「はじまりの縁日」を開催いたします。
京...
年間伐採面積は0.2%に留まり、伐採権所有企業の法令遵守を徹底
カナダ最大の木質ペレット業界団体であるカナダ木質ペレット協会(WPAC: Wood Pellet Association of Canada)より、カナダの持続可能な森林管理についてご紹介します。
カナダは世界の森林総面積の9%にあたる3億6700万haの森林を有し、...