大阪経済大学 北浜・実践経営塾「渋沢栄一に学ぶアフターコロナの企業戦略」オンライン講演会を開催
大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、北浜・実践経営塾のコーディネーターを務める岡田 晃客員教授による特別講演会「渋沢栄一に学ぶアフターコロナの企業戦略」を2021年3月10日(水)14:00~15:00にオンライン形式で開催します。 北浜・実践...
- 2021年02月18日
- 08:05
- 大阪経済大学
大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、北浜・実践経営塾のコーディネーターを務める岡田 晃客員教授による特別講演会「渋沢栄一に学ぶアフターコロナの企業戦略」を2021年3月10日(水)14:00~15:00にオンライン形式で開催します。 北浜・実践...
北星学園大学(札幌市厚別区)では、英語副専攻学生チーム(経済学部、社会福祉学部、心理・応用コミュニケーション学科)の3・4年生が、シドニーへ2年次に渡航した経験を活かし、オープンセッションを企画しました。第1回目は、シドニー大学のレミー・ロウ講師を迎えます。双方向でのセッションです。皆様の...
報道機関各位 2021年2月17日 日本マネジメント総合研究所合同会社 この度の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の災禍をはじめ、台風/豪雨災害・各種震災など各地の災害等で、国籍等に関わらず感染・被災された方々と復興者の皆様・世界各地の医療機関関係各位ならびに各種関係各位...
ヤマハ発動機株式会社は、2月26日(金)にテックコミュニティーサービス 「TECH PLAY」を利用したオンライン形式の事例紹介イベントを行います。 今回のイベントでは、実際に海外で展開しているコネクテッド事例や、AWS上での分析基盤アーキテクチャ紹介、デジタル...
湘南工科大学(神奈川県藤沢市)工学部の学科横断型学修プログラムでは、2月に各コースごとの卒論発表会を実施した。同プログラムは、他学科の関連科目も横断的に学修したいという学生の意欲に応えるための特別なプログラムとして、2018年から設置されたもの。このたび、同プログラムの2コースの履修学生が...
「広報PR×DX」「金融×DX」など、各業界のリーディングカンパニーとの協創型DX支援開発に関する取り組みを紹介いたします!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、株式会社DXIA(東京都中央区、代表取締役社長CEO:石川恵理香、以下DXIA)が主催する「デジタルトランスフォーメーションEXPO」に代表取...
流通科学大学(兵庫県神戸市/学長 藤井啓吾)は2月19日(金)・20日(土)に、就活生(現3年生、2022年卒業見込み)を対象とした「就活集中特訓セミナー」を開催する。同セミナーでは2日間かけて講義や模擬面接などで徹底した指導を実施。企業人事担当者や就活アドバイザー(就職先が決定した4年生...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 文化学園大学杉並中学校(東京都杉並区)は3月21日(日)に、小学5年生以下を対象としたオンライングローバル説明会を開催する。同校の概要をはじめ、今年度の入試に関する情報や卒業生の進路状況などについて解説。また、来年度から始まる新た...
ものつくり大学(埼玉県行田市)では、1月26日(火)・27日(水)・28日(木)の3日間を使って、製造学科(現総合機械学科)、建設学科の4年生による必修科目「卒業研究および制作」発表会を開催した。卒業研究および制作は、講義系科目や実験・実習等で学んできたこと、実践してきたことを踏まえ、学生...
北海道科学大学(札幌市手稲区前田7条15丁目4-1)では、コロナ禍で規模を縮小して開催する学位記授与式において、少しでも卒業生に良い思い出を作ってもらうため、バーチャルキャンパスの生成等で実績のある学生団体Q-PITを中心に、事前に生成する学長、教員、卒業生の3Dアバターを用いた、「バーチ...