イベント

神田外語大学

神田外語大学(KUIS)が公学連携活動としてイオン環境財団の「苗木の里親プロジェクト」へ参画

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 宮内孝久)は公益財団法人イオン環境財団(千葉市美浜区/理事長 岡田卓也)と公学連携活動として、同財団がSDGsの一環として新たに取り組んでいる植樹活動、「苗木の里親プロジェクト」に参画しました。本プロジェクトは、新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、植樹地...

青山学院大学

青山学院大学 青山・相模原両キャンパスでクリスマス・ツリー点灯中

イエス・キリストの降誕を祝うクリスマスまでの4週間を、キリスト教の暦では アドベント(待降節)と呼んでいます。青山学院では、1977年以来、毎年、アドベントが始まる前の金曜日に、クリスマス・ツリー点火祭を行ってきました。今年はコロナ禍により、初めてオンラインでの点火祭を開催し、青山学院大学...

千葉商科大学生がB.LEAGUE千葉ジェッツふなばし公式戦をプロデュース! ~スポーツビジネスの新時代を創る挑戦~

千葉商科大学(学長:原科幸彦)サービス創造学部(学部長:今井重男)の学生が、12月19日(土)・20日(日)に行われるB.LEAGUEのB1リーグに所属するプロバスケットボールチーム「千葉ジェッツふなばし」の公式戦(シーズン第14節)となる富山グラウジーズ戦を「千葉商科大学マッチデー202...

東京ミッドタウンマネジメント株式会社

迎春パフォーマンスやワークショップが目白押し。東京ミッドタウン日比谷で心華やぐお正月を

―いちおしメニューの注文で、ふるまい酒のプレゼントも!
 東京ミッドタウン日比谷 (所在地:千代田区有楽町、事業者:三井不動産株式会社)では、2021年1月2日(土)から1月11日(月祝)まで、「東京ミッドタウン日比谷のお正月」と題して、新たな年を迎えるのにふさわしい装飾やイベントで皆様をお出迎えいたします。  メインのアトリウムでは、新春を...

『最高の生き方』 幸せが訪れる「余命3カ月の発想」

大久保秀夫 著 12月19日 全国主要書店で発売開始!
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団である株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典)の創業者であり代表取締役会長の大久保秀夫が、『最高の生き方 幸せが訪れる「余命3カ月の発想」』(ビジネス社)を執筆しました。 本書は、病になって見えてきた死生観「余命3...

コンテチーズ生産者協会 日本連絡事務所

「チーズアートで伝えるコンテチーズの魅力」

日本チーズアートフロマジェ協会との共催オンラインセミナーを開催
  コンテチーズ生産者協会(CIGC:フランス、ポリニー市)は、9月10日(木)、日本でのプロモーション活動の一環として、日本チーズアートフロマジェ協会との共催で「チーズアートで伝えるコンテチーズの魅力」と題したオンラインセミナーを計50名の消費者やフロマジェ(チーズの専門家)を対象に開催し...

成蹊大学

吉凶のないおみくじ「天祖神社歌占」に新たな歌占が登場 -- 天祖神社×成蹊大学文学部日本文学科 コラボプロジェクト

成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)文学部日本文学科 平野多恵教授と天祖神社(東京都板橋区南常盤台)は、2015年1月より共同で同神社のオリジナル和歌みくじ「天祖神社歌占」を制作するプロジェクトを進め、これまでに18の神様の歌占を制作してきました。このたび、新たな神様の歌占が加わること...

東洋学園大学

本学初のオンライン学園祭で、中高生に人気のラジオ番組を特別配信『SCHOOL OF LOCK 』公開授業 from 東洋学園大学祭 配信日時:2020年12月20日(日) 11:30~12:10

東洋学園大学は、2020年12月20日(日)開催の「第28回 東洋学園大学 フェニックス祭 ―郷郷祭り―」の特別企画として、中高生から圧倒的な支持を受けているTOKYO FM/JFN全国38局ネットのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」から、「さかた校長」ことサンシャイン・坂田光(...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所