1月31日(金)12:00より
一般財団法人BOAT RACE振興会(東京都港区三田)では、ボートレース津(三重県津市)にて2月4日(火)から始まる「ボートレースレディースVSルーキーズバトル」の開催に併せて、総額500万円相当の豪華賞品が当たる全国WEBキャンペーンを1月31日(金)12:00より開始する。
本キャンペー...
- 2020年01月31日
- 12:00
- 一般財団法人BOATRACE振興会
1月10日(金)、建築学科の学生が寝屋川市立中央幼稚園の園児たちに、ポプラプロジェクトで制作した椅子を贈呈しました。
ポプラプロジェクトとは、寝屋川キャンパス大規模リニューアルに伴い伐採されたキャンパスのポプラを未来に残すプロジェクトです。
プロジェクトの一環として、今回は建築...
- 2020年01月31日
- 08:05
- 大阪電気通信大学
同志社大学PBL推進支援センター主催のPBLシンポジウム「中高から高大接続へのPBL教育の展望-同志社法人内諸学校におけるPBL型授業の取組みから-」を開催いたします。変化の激しい時代において、新たな価値を創造する力の育成が求められる昨今、高大接続の重要性が叫ばれています。今回、AI時代到...
ラグビーワールドカップ2019ボランティア経験者から
大規模国際スポーツイベントボランティア活動へのヒントを得る
日本スポーツボランティアネットワーク(所在地:東京都港区 理事長:渡邉一利 以下:JSVN)は、
2020年1月22日(水)JSVN公開講座「ラグビーワールドカップ2019のボランティアを語る」を日本財団ビル(東京都港区)で開催しました。
本講座はラグビーワールドカップ2019(RWC20...
- 2020年01月30日
- 16:07
- 日本スポーツボランティアネットワーク
獨協大学(埼玉県草加市)大学院外国語学研究科と同大外国語学部ドイツ語学科は3月14日(土)、シンポジウム「AI翻訳と外国語教育」を開催。性能が向上し、実生活やビジネスの現場でも用いられることが増えてきたAI翻訳について、学外の研究者とともに考える。入場無料で誰でも聴講可。事前申し込み不要。...
2月8・9日に開催予定だった「ロボットプログラミングの祭典」は、国内外で発生している新型肺炎の感染予防対策の一環として、主催者側の判断により開催中止となりましたので、お知らせします。(2020/02/05 17:15)
追手門学院大学茨木総持寺キャンパス(大阪府茨木市)において2月...
- 2020年01月30日
- 14:05
- 追手門学院大学
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)の学生らは、カメヤマ株式会社(大阪市北区)、積水ハウス梅田オペレーション株式会社(大阪市北区)と連携し、大阪市中心部にある梅田スカイビルのバレンタインイベント「空中庭園Valentine 2020 100万人のキャンドルナイト in 梅田スカイ...
- 2020年01月30日
- 14:05
- 追手門学院大学
横浜市立大学データサイエンス推進センターは、株式会社帝国データバンク、情報・システム研究機構統計数理研究所、日本電信電話株式会社、株式会社日立製作所、株式会社マイナビ、株式会社Rejouiおよび学識経験者の運営協力を得て、「第2回 WiDS TOKYO Yokohama City Univ...
住友電工情報システムは、2020年2月26日(水)~28日(金)、幕張メッセにおいて開催される「第31回 設計・製造ソリューション展(DMS)」に、文書管理・情報共有システム「楽々Document Plus」など4製品を出展いたします。
https://www.sei-info....
- 2020年01月30日
- 14:00
- 住友電工情報システム株式会社
―映画「キャッツ」×HIBIYA Magic Time Illumination開催中―
―第43回日本アカデミー賞・新人俳優賞の撮り下ろしボードは2月26日(水)より公開―
東京ミッドタウン日比谷 (千代田区有楽町 事業者:三井不動産株式会社)では、エンターテインメントの街・日比谷にちなみ、2月は映画関連イベントを開催いたします。
1月24日(金)より大ヒット公開中の映画「キャッツ」と、日比谷エリアのイルミネーションがコラボした特別演出は、1月8日(水)より...
- 2020年01月30日
- 09:32
- 東京ミッドタウンマネジメント株式会社