◆お茶がもたらす心の豊かさを◆関西大学が福寿園と進めた共同研究の成果を発表~大阪・関西万博 TEAM EXPOで公開へ~
関西大学文学部(心理学専修)の木戸彩恵教授は、株式会社福寿園と共同で、お茶が人の心に与えるポジティブな影響を心理学的に探究する研究を2022年9月より進めてきました。このたび、その研究成果を2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「TEAM EXPO パビリオン」にて展示およびステー...
- 2025年04月18日
- 14:05
- 関西大学
関西大学文学部(心理学専修)の木戸彩恵教授は、株式会社福寿園と共同で、お茶が人の心に与えるポジティブな影響を心理学的に探究する研究を2022年9月より進めてきました。このたび、その研究成果を2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の「TEAM EXPO パビリオン」にて展示およびステー...
大妻女子大学は5月30日(金)に大妻講堂(東京都千代田区)で、開設記念シンポジウムを開催する。これは、今年4月のデータサイエンス学部開設を記念して行われるもの。当日は、同学部長の冨浦英一教授による学部紹介や経済産業省の西垣淳子氏による基調講演のほか、パネルディスカッションを通してデータサイ...
英語を使って楽しくアクティビティ体験!5月8日締切
幼児から社会人まで学べる「京進の英会話 ユニバーサルキャンパス」では、“1日たっぷり英語のシャワーを浴びられる”「SPRING PICNIC(スプリングピクニック)」を2025年5月25日(日)実施します。主に小学生までのお子さまが対象で、当日は様々なア...
お茶の未来を共創する複合型博物館の延べ入館者数が10万人を突破。皆さまにご愛顧いただいた1年を記念し、八十八夜前後の約1週間で記念企画を実施!
株式会社伊藤園(代表取締役社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、お茶の未来を共創する拠点となる「お茶の文化創造博物館」「お~いお茶ミュージアム」の設立1周年を記念して、八十八夜前後の2025年4月29日(火)~5月6日(火)に、1周年記念企画を開催いたします。
お茶は、...
4/24開催 ゲスト:東京大学大学院情報学環総合防災情報研究センター長・教授
キングソフト株式会社(本社:東京都港区、代表取締役会長兼社長:馮 達)は、自社で開発・提供する利用社数10,000社超のビジネスチャット・社内SNS「WowTalk(ワウトーク)」に関する無料オンラインセミナーを開催することをお知らせします。本ウェビナーは『BCPの要。安否確認...
高尾山口駅前広場、高尾599ミュージアムの2会場で開催
京王電鉄株式会社(本社:東京都多摩市、代表取締役社長:都村 智史)は、5月3日(土)・4日(日)に高尾山口駅前広場、高尾599ミュージアムの2会場にて「ものづくりのマーケット“作家市”」(以下、「作家市」)を開催します。
「作家市」は、2024年度から実施...
2025年4月23日(水)、北海道石狩市と北海道科学大学は、包括連携協定の締結式を実施します。 北海道科学大学(札幌市手稲区前田7条15丁目4-1)は、北海道石狩市と地域の課題に適切に対応し豊かで活力ある地域社会の形成及び発展、人材育成並びに学術の振興に寄与することを目的に、包括連...
ガートナージャパン株式会社 (本社:東京都港区、以下Gartner) は、来る6月18日(水)~19日(木)、ウェスティンホテル東京にて「ガートナー アプリケーション・イノベ...
RIZAPグループ株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:瀬戸 健)の連結子会社であるRIZAP株式会社(以下「RIZAP」)は、生涯スポーツの代表格であるマラソンやウォーキングの愛好家(市民アスリート)にも季節や天候に関係なく練習やストレッチができる場...
〈ゴールデンウイークのアート探訪〉
「時間(とき)」と「空間」に交錯する奇跡の「美」に出会う
【会期】2025年4月30日(水)~5月6日(火・休)
【会場】玉川髙島屋本館5F アートサロン
ロサンゼルス・カウンティ美術館に作品が収蔵されているアーティスト、遠藤湖舟(えんどう こしゅう) による個展『たゆたう光、ほどける時間(とき)』が、玉川高島屋アートサロンに...