イベント

株式会社高島屋

マスキングテープで大きな「ハートアート」を作るワークショップを立川高島屋S.C.で開催

ワークショップは2018年12月1日(土)午前11時~午後4時に開催いたします。
立川高島屋S.C.1階特設会場にて、マスキングテープを使った大きな「ハートアート」を作るワークショップを開催いたします。 マスキングテープで作るハートのモチーフは、完成後そのままフォトスポットに! 2019年2月14日(木)まで展示いたします。 ※画像はイメージ ■...

株式会社高島屋

日本橋高島屋S.C.本館1階正面に登場!!クリスマスのお楽しみ!2018メリーゴーラウンド

・会 期:11月30日(金)~12月25日(火) ・時 間:午前11時~午後6時(最終受付:午後5時30分) ・場 所:日本橋高島屋S.C.本館 1階正面ホール ・料 金:無料 可愛らしい高島屋オリジナルデザインのメリーゴーラウンドが、日本橋高島屋S.C.本館 1階正面ホール...

一般財団法人BOATRACE振興会 

魅力的なファンサービス・イベント情報がチェックできる♪ 「ボートレース場・ボートレースチケットショップイベントナビ」が12月3日(月)リニューアル!!

 一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区三田)は全国のボートレース場・ボートレースチケットショップの魅力的なイベント情報やお得なキャンペーンを伝えるウェブサイト「ボートレース場・ボートレースチケットショップイベントナビ」(以下:イベントナビ)を12月3日(月)にリニューアルオープンしま...

武蔵野大学

武蔵野大学は、12月8日(土)、学生主体の環境イベント『じゅんぐり祭』を開催します。

武蔵野大学(江東区有明、学長:西本照真)は、12月8日(土)、工学部環境システム学科の授業「環境プロジェクト」の一貫で、学生主体の環境イベント『じゅんぐり祭』を開催します。有明キャンパスの屋上庭園で育てた蜜蜂から採取した蜂蜜販売、蜜蝋とハーブで作る「ハンドクリーム作り体験」や、東京湾産の「...

株式会社高島屋

12月5日にはメリーゴーランドが初登場!『京都高島屋のクリスマス』は3世代が楽しめるイベントが盛りだくさん!

京都高島屋の1階正面入口「ゆとりうむ」特設会場に、12月5日からメリーゴーランドが初登場します。正面ウインドーの『動く観覧車』のディスプレイと併せて、遊園地のような楽しさでお出迎えいたします。
【京都高島屋のクリスマス】 ■ 開催中~12月25日(火)(※イベントにより個別の会期は異なります。) ■ 京都高島屋(京都市下京区)各階  今年のクリスマステーマは、『Love This!(これ好き!)』。クリスマスだからこその街やお店のにぎわいを感じながら、「好きなもの」や「好き...

NHKスペシャル「ばっちゃん~子どもたちが立ち直る居場所~」で大反響を呼んだ、広島・基町の「ばっちゃん」こと、中本忠子氏による講演会を開催<12月8日(土) 龍谷大学響都ホール校友会館>

・37年以上にわたり、自宅を開放してお腹を空かせた子どもたちに手料理をふるまう広島・基町の「ばっちゃん」こと、中本忠子氏(NPO法人食べて語ろう会理事長)を講師に招き、講演会を開催。 ・本講演会は、龍谷大学矯正・保護総合センターの社会貢献事業の一環として実施。 ・本学では、本講演会を通して...

武蔵大学

「ゼミ対抗研究発表大会2018」を12月8日(土)に開催 -- 武蔵大学

武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜 哲哉)は、学生団体武蔵大学ゼミナール連合会主催の「ゼミ対抗研究発表大会2018(以下、ゼミ大会)」を12月8日(土)に開催します。「ゼミの武蔵」と呼ばれる所以のひとつでもあるゼミ大会は、学生により運営される経済学部の一大イベント。建学の理念である「自ら調...

東京工科大学

宮城県と「UIJターン就職支援に関する協定」を締結 -- 東京工科大学

学校法人片柳学園(本部:東京都大田区)は、宮城県と「学生UIJターン就職支援に関する協定」を締結いたしました。 本協定は、学生への同県内企業の情報提供や就職ガイダンスの開催、インターンシップおよびコーオプ実習(注1)の実施等について両者が連携して取り組むことで、UIJターン就職の促進をはか...

神田外語大学

神田外語大学・鶴岡ゼミと幕張ブログコミュニティサイトmakusta(マクスタ)が学割回数券「幕割(まくわり)」を共同企画 -- 学生利用者拡大を目指して幕張エリアの飲食店とコラボレーション

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)国際コミュニケーション学科の鶴岡公幸教授ゼミと幕張実業株式会社が運営する幕張ブログコミュニティサイトmakusta(マクスタ)は学生を対象とした学割回数券「幕割(まくわり)」を共同企画。2018年12月1日(土)~2019年1月31日(木)の2ヶ...

関西大学

【関西大学】◆漫画翻訳による多文化共生のススメ◆『キャプテン翼』アラビア語翻訳の舞台裏を語る~日本文化を内包する描写の意味を他の文化圏に~

関西大学ではこのたび、学生への異文化理解の促進と読書啓発の一環として、『キャプテン翼』翻訳者による講演会を、12月5日(水)14:40から千里山キャンパス総合図書館1階ワークショップエリアにて開催します。 【本件のポイント】 ・世界各国で翻訳・放送され、数多くのサッカー選手に影響...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所