イベント

公益財団法人 笹川スポーツ財団

大学3年生によるスポーツ政策提言発表大会「Sport Policy for Japan2018」開催/大学生が本気で考えた政策で、日本のスポーツをより良くする。

10/27(土)・28(日)、神奈川大学で開催。全国23大学56チーム約280人が参加。参加チームは、「若者のスポーツボランティアへの意識向上策」や「障害者スポーツ振興」などさまざまなテーマで政策提言を持ち寄り発表します。
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する笹川スポーツ財団(所在地:東京都港区 理事長:渡邉一利 以下:SSF)は、日本のスポーツ政策や諸課題に問題意識をもつ大学3年生を対象とした、政策提言発表大会「Sport Policy for Japan2018」(SPJ2018)を開催します。 ...

「イエネコ問題を考える -- 生態系への影響、人獣共通感染症の問題から適正飼養へ -- 」

麻布大学獣医学部野生動物学研究室では、以下のようなシンポジウムを企画します。多くの方の参加をお待ちしております。  希少種の捕食による生態系への影響や人獣共通感染症の伝播など、屋外のイエネコには様々な問題が存在します。  近年、OneHealth(「人、動物、環境(生態系)の健康は...

「芝浦工業大学2018年度APシンポジウム」を開催します~高大接続改革推進事業による理工学教育の質的転換~

芝浦工業大学(東京都港区/学長:村上雅人)は10月26日(金)、芝浦工業大学豊洲キャンパスにて、福岡工業大学・大阪工業大学の実施事例と共に「芝浦工業大学2018年度APシンポジウム」を開催します。本シンポジウムでは「高大接続改革推進事業による理工学教育の質的転換」をテーマとし、理工学系3大...

文教大学生活科学研究所主催公開講座「スポーツボランティアシンポジウム~メガ・スポーツイベントボランティアの魅力へ迫る~」を開催

文教大学(埼玉県越谷市、学長:近藤研至)の研究機関である生活科学研究所が、近年行われるメガ・スポーツイベントの開催を前に、「スポーツボランティアシンポジウム~メガ・スポーツイベントボランティアの魅力へ迫る~」をテーマとした公開講座を開催します。 文教大学生活科学研究所は、人間の生活...

株式会社ピーバンドットコム

「P板.com 技術セミナー」3大都市にて開催!

報道関係者各位 プレスリリース 2018年10月10日 株式会社ピーバンドットコム  株式会社ピーバンドットコム(本社:東京都千代田区、東証マザーズ上場 3559)は、開発に役立つ情報やノウハウを学べる無料講習会「P板.com 技術セミナー」を大阪・名古屋・東京にて開催いたしま...

学校法人九里学園

[浦和大学]高校生が幼児向けおもちゃをつくる「第2回 おもちゃコンテスト」審査結果発表

全国61高校・733作品の頂点は、安全設計と楽しさを両立した 山口農業高等学校の品川 夢奈さんの作品
 浦和大学・浦和大学短期大学部(所在地:埼玉県さいたま市、以下「浦和大学」)は、2018年7月2日(月)から9月14日(金)まで、高校生がこどもたちの夢が膨らむようなおもちゃや、こどもたちと一緒に遊べるおもちゃを考える「第2回おもちゃコンテスト」(以下、「おもちゃコンテスト」)を開催しました。...

大学プレスセンター

女子聖学院中高生、生徒主体のプロジェクト  進路支援イベント『進路×同窓会』10/13(土)開催

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 女子聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:山口博)は、2018年10月13日(土)13時から、女子聖学院中高の卒業生の大学生、社会人約30名を高校に招き、「同窓会のような温かい雰囲気」の進路支援イベント『進路×同窓会』を開催し...

麻布大学いのちの博物館企画展示8~越智勇一という人

いのちの博物館では企画展示第8弾として、「越智勇一という人」を開催中です。  麻布大学の卒業式では成績優秀者に「越智賞」が授与されます。これは名誉学長である越智勇一先生を記念したものですが、越智先生のことを知らない教員や学生も多くなってきました。越智先生は「自発性感染症」学説を提唱...

麻布大学いのちの博物館セミナー~越智勇一という人

いのちの博物館では博物館セミナーの第4弾として、「越智勇一という人」を開催いたします。  麻布大学いのちの博物館では10月28日(日)博物館セミナー「越智勇一という人」を開催します。午後1時から2時30分まで。参加無料。申込み締め切りは10月27日(土)まで。「感染症の3要素」説を...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所