株式会社ビデオリサーチ(本社:東京、社長:加藤 讓)は、来たる2019年2月13日(水)~14日(木)の2日間にわたり、東京ミッドタウンホールにおいて「VR FORUM 2019~Data Orchestration~」を開催致します。
企業のデータ利活用が活発化する現在、データ収集および統合などがますます加速しています。
このような時代において、今後重要となってくるのは、データの量や種類ではなく、企業が求める形に応じて、各種データをいかに最適化できるかではないかと当社は考えます。
そこで、そのような最適化をあらわ...
- 2018年10月12日
- 14:20
- 株式会社ビデオリサーチ
文教大学健康栄養学部(神奈川県茅ヶ崎市)の笠岡誠一ゼミナールに所属する学生が、湘南クリエイティブガトー葦とコラボし、自分と腸へのごほうびスイーツ「パンプキンモンスター」を開発しました。大船ルミネウィングで10月20日(土)、21日(日)に期間限定で販売します。
うまいもん大学は、大...
BOATRACE振興会が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOAT RACEライブ ~勝利へのターン~」。同番組の10月後半の放送予定をお知らせします。
【放送予定】
21日
BOATRACE江戸川 GII モーターボート大賞 江戸川6...
- 2018年10月12日
- 11:00
- 一般財団法人BOATRACE振興会
岐阜聖徳学園大学教育学部の川上紳一教授が、日本学術振興会「ひらめき☆ときめきサイエンス」の講座として、中学生を対象に「天体望遠鏡を作って探れ! 月の起源と進化」というプログラムを開催する。
・実施日: 2018年10月13日(土)、20日(土) 両日とも16:00~20:00
・...
- 2018年10月12日
- 08:05
- 岐阜聖徳学園大学
このたび関西大学人間健康学部では、戸籍上は男性ながら女性弁護士として活躍する、仲岡しゅん客員教授による講演会を、10月18日(木)10:40から堺キャンパスにて開催します。
【本件のポイント】
・本学法科大学院出身で戸籍上は男性の敏腕女性弁護士・仲岡しゅん客員教授による講演会
...
10月16日の世界食料デーに合わせ、青山学院大学国際政治経済学部が「1016キャンペーン」を開催する。このキャンペーンは、国連WFP(World Food Programme:世界食糧計画)の活動を支援することを目的に、青山キャンパス内で、飢餓ゼロ(Zero Hunger)の達成に向けたメ...
アメリカ、サンタフェのリー・ダークス氏が収集した、浮世絵版画のコレクション、160余点をご紹介。北斎が、国政が、写楽が、広重が、歌麿が・・・有名絵師の作品がずらり!誰もが一度は目にしたことがある名品から、浮世絵ファン垂涎の珍品まで、充実の展示をぜひご覧ください!
アメリカ、サンタフェのリー・ダークス氏と浮世絵版画の出会い
アメリカ空軍に服務後、大手新聞社の記者等を経て、新聞業界の経営に携わるという経歴のダークス氏。空軍士官として日本に駐留した際に日本美術に関心を持ち、その後、特に感銘を受けた浮世絵版画を収集してきました。
世界的に優れた...
- 2018年10月11日
- 19:07
- 株式会社高島屋
乃村工藝社の社員を日南市に派遣し、『創客創人』に沿ったまちづくりに取り組む
宮崎県日南市(市長:崎田 恭平、以下 日南市)と株式会社乃村工藝社(本社:東京都港区、代表取締役社長:榎本 修次、以下 乃村工藝社)は、2018年10月9日(火)に地域の活性化に向けた「地域おこし企業人交流プログラム」制度の派遣協定調印式をおこないました。
「地域おこし企業人交流プロ...
- 2018年10月11日
- 14:06
- 株式会社乃村工藝社
立命館大学デザイン科学研究センターDesign Management Lab(以下、DML)(※1)は、社会人向けセミナー「次世代リーダーシップにおけるデザイン・マネジメント」を 10月16日(火)、立命館東京キャンパスで開催いたします。本セミナーは2019年10月、大阪で開催するデザイ...
10月13日(土)、14日(日)に開催される「きものサローネin日本橋」(主催:きものサローネ in 日本橋実行委員会)の「学生きもの優秀作品展」に、東京家政大学服飾美術学科の卒業研究作品3点が展示される。入場無料。
「きものサローネin日本橋」は、2012年から毎年開催されてい...