イベント

一般財団法人 材料科学技術振興財団

平成30年度 第18回 山崎貞一賞 2分野2名の受賞者を決定

   一般財団法人材料科学技術振興財団(所在:東京都世田谷区、理事長:山本 幸助)は、山崎貞一賞 選考委員会(委員長:増本 健)を経て9月11日(火)に実施された理事会にて、今年度の受賞者を下記2分野2名に決定いたしました。11月21日(水)に東京・上野の日本学士院にて贈呈式を開催し、贈...

青森県

青森県が゛縄文遺跡群の世界遺産登録゛に向け猪突猛進! 「世界最大の猪形土製品の折り紙オブジェ」でギネス世界記録認定!

青森県は、「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録に向けた気運醸成のため、9/17(月・祝)にギネス世界記録に挑戦。 挑戦概要は、「世界最大の猪形土製品の折り紙オブジェ(※正式名称:Largest  display of origami pigs / boars)」。
青森県は、「北海道・北東北の縄文遺跡群」の世界遺産登録に向けた気運醸成のため、9/17(月・祝)にギネス世界記録に挑戦し,見事に記録達成した。 挑戦概要は、「世界最大の猪形土製品の折り紙オブジェ(※正式名称:Largest display of origami pigs / boars)」。...

株式会社トライステージ

日本百貨店、シンガポール高島屋「ジャパン フード まつり」に出店! 現地人気商品にはMild(塩辛すぎず甘くない)など“4つのキーワード” 過去出店を活かし、日本食品との出会い体験をグレードアップ!

食品フェア『FLAIR of Taste fair』出店レポート(2018年8月開催)を同時公開。 人気商品ベスト3@シンガポールは、1位:加賀れんこんちっぷす、2位:パン豆(ポン菓子)3位:半生さぬきうどん、玄米茶
株式会社トライステージの子会社である株式会社日本百貨店(以下日本百貨店)は、TAKASHIMAYA SINGAPORE LTD. (以下シンガポール高島屋)にて、2018年9月28日(金)より開催する『ジャパン フードまつり』に出店します。 シンガポール高島屋が開催する「ジャパンフェア」...

京都産業大学

京都産業大学陸上競技部女子駅伝チームが 関西学生対校女子駅伝で2連覇!全日本大学女子駅伝で日本一を目指す

関西学生対校女子駅伝が行われ、京都産業大学陸上競技部女子駅伝チームは、2連覇で10度目の優勝を飾った。連覇達成は1994年からの8連覇に続く快挙。10月28日に仙台市で開催される全日本大学女子駅伝は25年連続25回目の出場。4連覇を達成した1997年以来の日本一を目指す。 2018...

実践女子大学

実践女子大学文学部英文学科がシンポジウム「オリンピック・パラリンピックはどのように作られたか -- さまざまな人たちの挑戦」  10月14日(日)渋谷キャンパスにて開催

 実践女子大学・実践女子大学短期大学部(東京都日野市、学長 城島栄一郎)は、10月14日(日)渋谷キャンパスにて、オリンピック・パラリンピックに関するシンポジウム「オリンピック・パラリンピックはどのように作られたのか ― さまざまな人たちの挑戦」を開催します。  本学では、教育・研...

駒沢女子大学

駒沢女子大学・短期大学が恒例の仏教講座を開催 -- 平成30年度後期は9月29日、10月20日、11月24日、12月1日の4回実施予定

駒沢女子大学・駒沢女子短期大学(東京都稲城市/学長:光田督良)では、仏教系大学ならではの地域貢献事業として「仏教講座」を実施。キャンパスの坐禅堂での坐禅体験と、仏教講話や写経教室などを行い、仏教に関する“わかりやすい入門講座”として地域住民から好評を博している。平成30年度後期は9月29日...

文化学園大学

文化学園大学現代文化学部国際ファッション文化学科が12月7・8日に卒業イベント「アラビアンナイト」を開催 -- ファッションショーとバレエやダンスなどのパフォーミングアーツを融合させた総合舞台

文化学園大学(東京都渋谷区)現代文化学部国際ファッション文化学科は、12月7日(金)と8日(土)に、卒業イベント「アラビアンナイト」を開催する。これは、4年生が企画・制作する、ファッションショーとバレエやダンスなどのパフォーミングアーツを融合させた総合舞台となっている。入場無料。 ...

大東文化大学環境創造学部が11月22日に環境創造フォーラム特別講演会「私たちの選択が未来を変える ~エシカル消費のすすめ~」を開催

大東文化大学環境創造学部(東京都板橋区)は、教育・研究・実践を広く社会に開かれたものにするための自由な議論の場として「環境創造フォーラム」を毎年開催している。今年は「私たちの選択が未来を変える ~エシカル消費のすすめ~」と題して、11月22日(木)に板橋キャンパス多目的ホールで特別講演会を...

学校法人九里学園

【イベント開催レポート】さいたま市 子どもがつくるまち事業「第2回 ミニ緑区」9月23日(日)浦和大学 多目的ホールにて開催

子どもが運営する仮想の「まち」で158名の子どもが社会を体験学習
 浦和大学・浦和大学短期大学部(所在地:埼玉県さいたま市、以下「浦和大学」)は、2018年9月23日(日)に、子どもがつくる仮想の「まち」を子どもの住民が体験するイベント「第2回 ミニ緑区」を、浦和大学 多目的ホールにて開催しました。  当日は、158名の緑区の子どもたちが参加。舞台とな...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル 文化展示「芸妓舞妓を支える京の伝統美」開催を記念し秋を楽しむ雅な和食ランチ&ディナー

祇園辻利の日本茶を楽しめるアフタヌーンティーなど
京王プラザホテル(東京:西新宿、社長:山本護)は10月1日(月)から31日(水)まで、2階/和食<かがり>、3階/アートラウンジ<デュエット>、2階/メインバー<ブリアン>の3店舗において「秋を楽しむ雅な美食」と題しアートロビー等で開催される文化展示「芸妓舞妓を支える京の伝統美」にご来館の...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所