イベント

株式会社高島屋

現代最高峰の日本画家たちが描く「花鳥風月」の秀作を展観。 高島屋美術部110年記念 ー雪月花ー 花二十題

森田りえ子「秋華」20F 【会期・会場】東京展=2018年9月 5日(水)~11日(火) 日本橋高島屋6階美術画廊 大阪展=2018年9月19日(水)~25日(火) 大阪高島屋6階美術画廊 京都展=2018年10月3日(水)~ 9日(火) 京都高島屋6...

『現代の志塾』多摩大学 第10回「私の志」小論文・スピーチコンテスト開催

「志とは、単なる夢ではありません。こんな人になりたいという憧れでもありません。しっかりと社会に貢献することによって自己実現しようという意志、それこそが志です。」 全国の高校生に「あなたの志」を問いかけるコンテストを開催して、今年は10年目になる。昨年は小論文部門の応募総数1,463点(英語...

アリババグループ

Tmallのコンタクトレンズ取引額が、中国のコンタクトレンズ市場全体の35%を占有 コンタクトレンズの最新トレンドを中国に披露するイベントを開催

アリババグループ傘下のBtoCプラットフォームTmall(天猫)は、2018年8月28日に、日中のコンタクトレンズブランド7社とともに、コンタクトレンズの最新トレンドを中国の消費者やバイヤー向けに披露するイベント「瞳の未来」を開催しました。 Tmallが本日開催した「瞳の未来」は...

株式会社ラックバッググループ

ハワイアンリゾートレストラン「Ginger's Beach Sapporo(ジンジャーズビーチ札幌)」が9月にオープンいたします

横浜や東京に展開するハワイアンリゾートレストラン「Ginger's Beach(ジンジャーズビーチ)」の姉妹店が札幌にオープンします!
東京・神奈川・埼玉エリアでレストラン12店舗を経営する株式会社ラックバッググループ(本社:東京都新宿区、社長:斉田教継)は、横浜の「Ginger's Beach」の姉妹店となる新店舗を札幌に「Ginger's Beach Sapporo(ジンジャーズビーチ札幌)」が9月にオープ...

OPPO Japan株式会社

OPPO Japan OPPO R15 Neo&R15 Pro 新商品発売体験イベントを開催

8月31日~9月2日の三日間 ヨドバシカメラマルチメディアAkibaとヨドバシカメラマルチメディア梅田の二店舗で開催
【2018年8月30日、東京】 アジアNo,1の市場シェアを誇るスマートフォンブランド、OPPOの日本法人、OPPO Japan株式会社(本社:東京都品川区、OPPO Japan 代表取締役:鄧 宇辰(トウ·ウシン/Deng Yuchen)は、日本市場向け第二弾のスマ...

京王プラザホテル 小さな『美術館』 ロビーギャラリー9月展示予定

京王プラザホテル 小さな『美術館』 ロビーギャラリー9月展示予定

京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアのなかアートとのふれあいをお楽しみください。 ■秋を装う展 同時開催...

首都圏形成史研究会が神田外語学院で9月8日にシンポジウム「首都圏の災害史研究の現在」を開催する。~近現代において首都圏で発生した災害の歴史について考える~

首都圏形成史研究会(事務局:神奈川県横浜市/会長:上山和雄)は、土木学会土木史研究委員会および岩井田家資料研究会と共催で、神田外語学院(千代田区内神田/学院長:糟谷幸徳)で9月8日(土)にシンポジウム「首都圏の災害史研究の現在」を開催する。これは、主に近現代において首都圏で発生した災害の歴...

筑波学院大学は、小学生から社会人までが参加する、恒例の英語スピーチコンテスト、第6回KVACUPを平成30年10月27日(土)に開催し、現在、エントリーを受け付けている。小、中学、高校生部門は応募者多数のため、本年度から予選を行う。

筑波学院大学は、小学生から社会人までが参加してプレゼン能力を競う、英語スピーチコンテスト、第6回KVACUPを10月27日(土)に開催する。現在エントリーを受け付けており、応募締め切りは9月15日である。 昨年から応募者が増加し、小学校、中学校、高校の部はMP3による予選を行い10月27日...

◆関西の学生が東京の就活で成功する秘訣◆ 関西大学東京センターが、「3年生&卒業生座談会イベント『東京知ル活』」を開催~首都圏で働く卒業生から学ぶ就活のノウハウ~

関西大学ではこのたび、首都圏での就職活動をテーマに、3年次生と卒業生の座談会イベント「東京知ル活」を、9月8日(土)13:00から関西大学東京センターにて開催します。 【本件のポイント】 ・業界研究時期の3年次生に、首都圏での就活・就労のリアルな情報を提供 ・卒業生は新入社員か...

追手門学院大学

追手門学院大学が9月7、11日に英会話講座「E-CO 夏休みなかよし英会話」を開催 -- 学内の英語学習施設を地域住民に開放

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:川原俊明)は9月7日(金)、11日(火)の2日間、学内の英語学習施設「English Cafe at Otemon」(Cafeのeは正しくはアクセント記号付き、以下E-CO)を地域住民に開放し、英会話講座「E-CO 夏休みなかよし英会話」を開催。学生の利...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所