学生制作の映像作品が豊島区の広報番組で公開 -- 帝京平成大学
帝京平成大学の学生が豊島区の広報番組「としま情報スクエア」で放映する映像作品を制作。8月20日(月)の放送に学生が生出演し、エピソード紹介なども行う。 帝京平成大学 現代ライフ学部 人間文化学科 メディア文化コースの学生が豊島区の広報番組「としま情報スクエア」で放映する映像作品を...
- 2018年08月18日
- 20:05
- 帝京平成大学
帝京平成大学の学生が豊島区の広報番組「としま情報スクエア」で放映する映像作品を制作。8月20日(月)の放送に学生が生出演し、エピソード紹介なども行う。 帝京平成大学 現代ライフ学部 人間文化学科 メディア文化コースの学生が豊島区の広報番組「としま情報スクエア」で放映する映像作品を...
滋賀県立大学では、8月24日から26日までの3日間、SDGs(持続可能な開発目標)について理解を深めることを目的に、環びわ湖大学・地域コンソーシアムに参加する県内大学の学生を対象とした単位互換科目を開講する。講師は滋賀県の三日月知事や国連広報センターの妹尾所長代理のほか、SDGsの達成に向...
~8月26日(日)まで 東京ミッドタウン日比谷にて開催中~
三井不動産株式会社(所在地:東京都中央区 代表取締役社長 菰田正信)が、東京ミッドタウン日比谷で2018年8月8日(水)から開催した「ふつうじゃない2020展 by 三井不動産」が、開催初日から1週間で約10万人の方が来場し、体験者数15,907人を達成いたしました。夏休み中の家族連れやカップ...
京王プラザホテル(東京:西新宿)にはロビーに現在活躍している作家の作品を中心に展示・紹介する小さな『美術館』、「ロビーギャラリー」がございます。下記のとおり展示スケジュールをご案内いたします。こころ落ち着くインテリアのなかアートとのふれあいをお楽しみください。 ■風を感じる「blow...
アートの発展・普及を目的とした、一般社団法人ART BATTLE JAPAN(東京都渋谷区 代表理事:山本了大)は、NY発のライブアートイベント「ART BATTLE」を2018年9月8日に品川区天王洲アイルで開催いたします。 2001年にニューヨークで誕生し、これまでに世界50都市以上で開...
エバラ食品×横浜高島屋 コラボレーション企画。エバラ食品の調味料(焼肉のたれ、鍋物調味料など)で作った和洋菓子、惣菜、お弁当、喫茶・レストランメニュー、23ブランド約30種類を横浜高島屋の地1階・地2階食料品フロア、喫茶(7階 清月堂)、8階ローズダイニングで期間限定販売♪
商品の一例
<プリン総合研究所>湘南プリン春夏秋冬
1個 各451円
※「黄金の味 甘口」を使用
※8月29日(水)~9月4日(火)まで
※各日 各40点限り
※春プリン…湘南ゴールド、夏プリン…ブルーベリー、
秋プリン…リ...
■2018年8月31日(金)まで限定発売 ■髙島屋(日本橋店、新宿店、横浜店、大阪店、京都店)にて販売 ■見た目も、味も、スイカ! 緑の皮に、真っ赤な果肉・・・。味わいだけでなく、見た目まで「スイカ」をイメージした夏限定のエクレアです。やさしい甘さ...
2018年8月31日(金)、9月1日(土)、9月2日(日)の3日間、“山梨県 山中湖交流プラザ きらら”にて開催の野外フェス
トリンプ・インターナショナル・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区築地5-6-4、代表取締役社長:ヴァンサン・ネリアス)が展開する「最高のきもちよさ」を目指すブランド「sloggi(スロギー)」は、8月31日(金)、9月1日(土)、2日(日)の3日間開催される、夏の野外フェスティバル「SPAC...
8月9日に千葉市内で、淑徳大学など千葉市・市原市に所在する計11大学・短期大学が参画する「ちば産学官連携プラットフォーム」設立の包括協定締結式と設立総会が開催された。このプラットフォームの設立の目的は、地域内の複数の高等教育機関の連携と、行政や産業界との協働・共創による高等教育機関の魅力の...
ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)では、2018年7月22日(日)から開催の「平野薫―記憶と歴史」展で、平野薫の新作3点を発表いたします。新作のうち特に目をひくのが、工業用のミシンや大量のミシン糸を使ったインスタレーションです。これまでの平野の作風とは大きく異なる、新たな展開を予見させる作品とい...