イベント

京都産業大学

京都産業大学附属中学校・高等学校が開校10周年記念式典を開催

2017年9月7日、京都産業大学附属中学校・高等学校が開校10周年記念式典を開催した。会場の京都産業大学神山ホールには、在学生・教職員・同窓会・法人関係者など約1,500人が集まった。福家崇明校長は、5年後(2022年)を見据えた教育ビジョンを示した。  京都産業大学附属中学校・高等学校は...

沈没続出!?コンクリートでつくったカヌーで全長600mのレースを開催 -- 関東学院大学

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)は、9月29日(金)に横浜・金沢八景キャンパス前を流れる侍従川で「エコ・コンクリートカヌーコンペ」を開催する。  このイベントは、建築を学ぶ学生にモノを作る楽しさや難しさを体験してもらおうと1976年にスタートし、今年で41回目を迎える恒例...

東京工科大学

「東京ゲームショウ2017」にメディア学部が出展 -- 東京工科大学

東京工科大学メディア学部では、他大学に先駆けてゲーム制作の総合的な教育に取り組んでいる。その成果の一部として、作品と研究デモを世界最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2017」に出展する。  作品展示ではメディア学部のプロジェクト演習の成果物として、3年生が開発したゲームを展示。 研究...

関西ものづくりワールド2017 内、「第20回関西 設計・製造ソリューション展」に出展

アライドテレシス株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:大嶋章禎)は、10月4日(水)から6日(金)までインテックス大阪で開催される関西ものづくりワールド2017内「第20回関西 設計・製造ソリューション展」に出展します。 IoT時代を迎え、製造業ではプロセスの改善・最適化等を中心...

株式会社リクルート住まいカンパニー

東京の街の異なる表情を切り取ったアート企画 SUUMOフリーペーパー『 INSPIRE TOKYO 』を首都圏の大学生協などで配布&特設WEBサイトで公開!

不動産・住宅サイト『SUUMO(スーモ)』を運営する株式会社リクルート住まいカンパニー(本社:東京都中央区 代表取締役社長:淺野 健)は、9月20日(水)に写真&動画中心のアート企画SUUMO「INSPIRE TOKYO」をフリーペーパーおよびWEBサイト(http://suumo.jp/ed...

株式会社リクルートホールディングス

グラフィック界の次世代を担う若手を発掘する 第17回グラフィック「1_WALL」展 開催

株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)が運営するギャラリー「ガーディアン・ガーデン( http://rcc.recruit.co.jp/ )」では、2017年10月3日(火)より10月27日(金)の期間、個展開催の権利をかけた公募展、第...

崇城大学が9月23日に第7回「つまようじタワー耐震コンテスト」高校生大会を開催 -- 過去最多の92組184名が参加

崇城大学(熊本市西区)工学部建築学科は9月23日(土)に第7回「つまようじタワー耐震コンテスト」高校生大会を開催する。これは、つまようじと木工用ボンドだけを使って製作したタワーにおもりを取り付け、数種類の振動を加えて耐震性を競う競技。今年は九州各地から応募が殺到し、過去最多の92組184名が参...

国際大学(IUJ)

国際大学(IUJ)が9月29日に「新入生歓迎の日」を開催 -- 新入生は51カ国・地域で構成

国際大学(International University of Japan 通称:IUJ、新潟県南魚沼市/学長:伊丹 敬之)は9月29日(金)に「新入生歓迎の日」を開催する。これは、入学者を歓迎するために行われるもので、出身国別に新入生一人ひとりの氏名を読み上げて紹介する。2017年度の入学...

株式会社高島屋

伝える技術と魅せる技 京友禅体験イベントやトークショーも 「京友禅協同組合連合会 伝統工芸士会三十五周年記念展」

伝える技術と魅せる技 京友禅体験イベントやトークショーも 京友禅協同組合連合会 伝統工芸士会三十五周年記念展 後援:京都府、京都市、近畿経済産業局、伝統的工芸品産業振興協会、日本伝統工芸士会 2017年9月20日(水)~25日(月) 高島屋大阪店 7階 催会場 ※最終日は午後5時閉場 ...

株式会社リクルートホールディングス

リクルートが運営する「TECH LAB PAAK」の第9期会員による卒業成果発表イベントを9月29日(金)に開催

株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区、代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄、以下リクルート)が運営する、スタートアップ企業や研究者・イノベーターの活動を無償で支援する組織「TECH LAB PAAK」(テック・ラボ・パーク、以下PAAK)は、第9期会員の卒業に伴う成果発表イ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所