イベント

南伊豆町観光協会

抜群の透明度を誇る秘境「ヒリゾ浜」海水浴ツアー開催決定! 夏の定番「弓ヶ浜SPLASH Waterpark」は今年も開催

ますます充実!遊び方いろいろ、2017南伊豆町の海
伊豆半島最南端の石廊崎にほど近い中木漁港から渡し船で3分、陸からは⾏くことができない秘境「ヒリゾ浜」。伊豆随⼀とも⾔われる透明度の⾼い海は、絶好のシュノーケリングスポットとして、近年、⼝コミやインターネットで有名となりました。そのため、ハイシーズンには早朝から大変混雑し、入場規制がかかることも...

株式会社高島屋

世界遺産登録決定!!知られざる島の姿と、国宝の数々を約70点の写真で紹介!沖ノ島 神宿る海の正倉院ー撮影 藤原新也ー

沖ノ島 神宿る海の正倉院 -撮影 藤原新也- ・会期:7月19日(水)~8月1日(火) ・会場:日本橋高島屋8階ホール ・入場料(税込):一般800円、大学・高校生600円、中学生以下無料 ・入場時間:10:30~19:00(19:30閉場)※最終日は17:30まで(18:00閉...

株式会社高島屋

港南台高島屋で、おこさまの「おしごとたいけん」イベントを本年も開催!

店長のおしごと、ディスプレイのおしごと、ウェイター・ウェイトレスのおしごとなど、 あこがれのおしごとを体験出来るイベントを、8月19日(土)・20日(日)の 2日間開催致します。
百貨店に関するさまざまな仕事を中心に、お子様にいろいろな仕事を 体験していただくイベント「おしごとたいけん」を、 本年も8月19日(土)・20日(日)の2日間開催致します。 ■お申し込み受付期間:7月19日(水)午前10時→7月31日(月)午後7時30分 ■お申し込み受付場所:港南...

株式会社高島屋

カゴメと横浜高島屋がタッグ!トマトを使った約30ブランドの和洋惣菜、食堂・喫茶メニュー、スイーツ、パンを期間限定販売!

横浜高島屋では、7月12日(水)~7月25日(火)の期間、 トマトの加工品会社国内最大手 カゴメとタッグを組んだ 「トマトフェスタ」を開催致します。
夏本番!夏と言えば、トマトがおいしい時季です! トマトは生で食べたりジュースにして飲むのはもちろん、 調理すれば冷惣菜、温惣菜にもなり、トマトピューレやトマトソース、 トマトケチャップのように調味料にもなる、魅力的な野菜です。 また、ビタミン豊富で、いま注目のリコピンが含まれていること...

ライカ マイクロシステムズ株式会社

顕微鏡のライカが 夏休み親子で楽しむ顕微鏡ワークショップを開催

「大好評の科学教室。最新の顕微鏡に触れて、顕微鏡写真撮影もできる。自由研究・課題に最適」
ライカ マイクロシステムズ株式会社(社長:堀北 大介、東京都新宿区)は、8月8日(水)~8月9日(木)に親子で楽しむ顕微鏡ワークショップを開催します。 小学生の親子向けに、研究室でも使用されている最新・高性能の顕微鏡で「身近にあるもの」を見て、ミクロの世界や科学の面白さを体験できるワークショ...

ライカ マイクロシステムズ株式会社

無料ウェビナー研究者のための画像処理・解析セミナー ~顕微鏡画像の取扱いと解析~を開催 ~顕微鏡のライカマイクロシステムズ~

ライカマイクロシステムズとエルピクセル共催の無料ウェビナー  デジタル画像の基礎から画像不正とみなされないための画像処理まで学べる!
顕微鏡のライカ マイクロシステムズが、無料ウェビナーを開催いたします。 顕微鏡で取得した画像を中心に、デジタル画像の基礎から、画像解析の正しい処理知識まで、分かりやすく解説します。 普段から画像の取り扱いにお困りの方必見のウェビナーです!  ・デジタル画像の基礎  ・画像に含ま...

株式会社高島屋

新宿高島屋 ビアトリクス・ポター(TM)生誕150周年記念  ピーターラビット(TM)の世界展

新宿高島屋では、ピーターラビットシリーズの作者ビアトリクス・ポターの生誕150周年を記念して「ピーターラビットの世界展」を開催いたします。『ピーターラビットのおはなし』の初版本や、同シリーズのキャラクターである鳥の「ロビン」を描いた世界初公開の原画やコラボ作品、貴重な資料を展示いたします。
2017年7月 新宿高島屋 ビアトリクス・ポター(TM)生誕150周年記念 ピーターラビット(TM)の世界展 会期:2017年7月20日(木)~31日(月) 会場:新宿高島屋11階特設会場(東京都渋谷区) 入場時間:午前10時~午後7時 30分(午後8時閉場) ※7月21日...

ヒューマンケア学部柔道整復学科主催公開講座を7月29日(土)池袋キャンパスで開催 -- 帝京平成大学

帝京平成大学池袋キャンパスでは、7月29日(土)にヒューマンケア学部柔道整復学科主催の公開講座「『一生現役!カラダ鍛えて貯筋』人生100年の時代に突入!」を開催する。  帝京平成大学ヒューマンケア学部柔道整復学科主催の公開講座を、池袋キャンパスのある豊島区に在住の区民を対象に開催する。 ...

創価大学

創価大学が7月29日、30日にオープンキャンパス特別イベント「サマーチャレンジセミナー2017」を開催 -- 『ビリギャル』著者の坪田信貴氏が講演

創価大学(東京都八王子市/学長:馬場善久)は、7月29日(土)、30日(日)にオープンキャンパス特別イベント「サマーチャレンジセミナー2017」を開催する。これは、創価大学・創価女子短期大学のオープンキャンパスにあわせて開催するもので、『ビリギャル』の著者坪田信貴氏を講師に招いて、講演会を行う...

神田外語グループが7、8月に全国高校生対象「通訳ボランティア入門講座」を初開催 --英語を軸とした「通訳」と外国人への「おもてなし」講座で、国際イベントにおける将来の通訳ボランティア人材を育てる

神田外語グループ(神田外語大学、神田外語学院)は7月から8月にかけ計5日間、関東4都市(千葉、横浜、大宮、東京)と静岡で、全国の高校生を対象とした「通訳ボランティア入門講座」を初開催する。今後数年の間に、複数の国際的なイベントが日本で開催されるのを前に、外国語によるコミュニケーション力や外国人...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所