イベント

オリックス株式会社

京都水族館、京都市青少年科学センターが連携に参画し 4園館包括連携協定を締結

「きょうと☆いのちかがやく博物館」 京都市動物園・京都府立植物園・京都水族館 3園館包括連携協定
『京都水族館』(京都市下京区 館長:下村 実)、『京都市動物園』(京都市左京区 園長:高山 光史)、『京都府立植物園』(京都市左京区 園長:長澤 淳一)は、2015年3月20日(金)より「きょうと☆いのちかがやく博物館」を共通コンセプトにした3園館包括交流連携協定を締結し、それぞれの専門性を生...

一般財団法人 BOATRACE振興会

プロ野球『BOAT RACEデー』実施

~ 東北楽天ゴールデンイーグルスの公式戦を蝶野正洋が『ガッデム!!』 ~
BOAT RACE 振興会は、東北楽天ゴールデンイーグルスが3月27日(日)に楽天Koboスタジアム宮城で実施するパシフィック・リーグ公式戦(VS福岡ソフトバンクホークス、試合開始13時)をスポンサードし『BOAT RACE デー』として、イベントや来場者プレゼントなどを実施します。 ●...

株式会社京王プラザホテル

京王プラザホテル多摩「春を彩る桜メニュー」フェア開催!

京王プラザホテル多摩(東京:多摩市)では3月31日(木)まで、中国料理<南園>と日本料理・鮨<あしび>において「春を彩る桜メニュー」フェアを開催しています。 満開の桜をイメージした華やかな中華名菜コース、桜薫るあでやかな逸品を取り揃えた会席や御膳をお楽しみください。 <春を彩る桜メニュ...

「平成27年度和泉市課題解決プランコンテスト」採択事業 サードプレイス~シェア桃大~イベント『サードプレイス祭』を開催 -- 桃山学院大学

桃山学院大学(大阪府和泉市まなび野1‐1)社会学部社会福祉学科の松端克文教授のゼミを中心とする「桃山学院大学商店街活性化・子育て支援チーム」が提案した事業が、「平成27年度和泉市課題解決プランコンテスト」で採択され、同事業が10月1日より始動した。今回、同事業の一環として2016年3月21日(...

株式会社エスパルスドリームフェリー

<世界で最も美しい湾クラブ加盟応援企画!>春の西伊豆で帆船クルーズ

1982年にスペインで建造されたスクーナー型3本マストの帆船「ドーントレッダー号」で春の西伊豆を優雅にクルージングしてみませんか? 海岸線や駿河湾の美しさに加え、セイリング(帆走)の楽しさに心躍るはずです!
初の試みとして、春の西伊豆で帆船クルーズを実施 <世界で最も美しい湾クラブ加盟応援企画!> 駿河湾の美しさをもっと多くの方々に知っていただく企画として、「春の西伊豆・帆船クルーズ」を実施します。 ちょうど桜の時期でもありますことから、海から海岸線沿いの桜の景色を楽しみながら、セイリン...

一般社団法人日本文化デザインフォーラム

「carpe diem=今を摘め」をテーマに、“15分1本勝負”のトークライブ 『INTER-DESIGN FORUM TOKYO2016 @SuperDeluxe vol.1』開催!

各界のオピニオンリーダー6名によるプレゼンテーションの競演 日時:4月15日(金)19:00開演(18:30開場)/会場:スーパー・デラックス(東京・西麻布)
アート、デザイン、建築、科学、文学、食、音楽など多彩な分野で活躍する専門家が、ジャンルの垣根を超えて多角的な視点から「文化をデザイン」することを目的に活動している、一般社団法人日本文化デザインフォーラム(理事長:水野誠一、以下JIDF)は、各界のオピニオンリーダーが“15分1本勝負”のエキサイ...

フィールズ株式会社

「AnimeJapan 2016」にフィールズが出展! 『銀河機攻隊 マジェスティックプリンス』『アクティヴレイド -機動強襲室第八係-』『天元突破グレンラガン』などのコンテンツが多数登場!

~ 2016年 3月26日(土) ・ 27日(日) 東京ビッグサイト ~ ブース内特設ステージにてトークイベント・撮影会を開催
フィールズ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:大屋高志、以下フィールズ)は、日本のアニメ産業及び関連産業の発展と振興を目的とする国内外アニメファン、国内外ライセンシー・バイヤーなど、すべての方に向けた世界最大級のアニメの祭典「AnimeJapan 2016」に出展します。 フィ...

摂南大学

摂南大学が寝屋川市スポーツ振興連盟と共催で「寝屋川ラグビーフェスティバル」を開催----園児や児童、保護者など約1,600人が参加。

摂南大学(大阪府寝屋川市)スポーツ振興センターは3月13日、寝屋川市スポーツ振興連盟との共催で「第10回寝屋川ラグビーフェスティバル」を開催した。 ラグビーを通じてスポーツ振興と世代間交流を図りラグビーの普及に努めるもので、今年は開催10回目の記念大会。天候にも恵まれ、近隣のラグビースクールに...

玉川大学

13年目を迎えるアメリカとの絆 -- 玉川大学芸術学部の学生が21日間におよぶアメリカ桜祭り公演を4都市・14会場で実施

玉川大学芸術学部パフォーミング・アーツ学科(東京都町田市/学長:小原芳明)の和太鼓・創作民俗舞踊チームは、2016年3月31日(木)から4月20日(水)まで、アメリカ合衆国の東海岸4都市14会場で「アメリカ桜祭り公演」を行う。ワシントンD.C.での桜祭り・フィラデルフィア市の桜祭りのパレードに...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所