医療をめぐる問題を法律学から考える「ELM(エルム)開館記念講演会・記念シンポジウム」を6月27日(土)、駿河台キャンパスで開催 -- 明治大学
医事法と生命倫理に関する資料を専門に扱う資料館「ELM(エルム)」(館長:間宮勇法学部長)が今年4月に明治大学駿河台キャンパスに開館したのを記念し、同キャンパスで6月27日(土)、記念講演会・記念シンポジウムを開催する。入場無料、事前申し込み不要。 ELMは、Ethics(倫理)、Law...
- 2015年06月03日
- 08:05
- 明治大学
医事法と生命倫理に関する資料を専門に扱う資料館「ELM(エルム)」(館長:間宮勇法学部長)が今年4月に明治大学駿河台キャンパスに開館したのを記念し、同キャンパスで6月27日(土)、記念講演会・記念シンポジウムを開催する。入場無料、事前申し込み不要。 ELMは、Ethics(倫理)、Law...
東京工科大学応用生物学部は8月24日(月)に、蒲田キャンパス3号館にて「先端化粧品科学シンポジウム -美肌と化粧品- 」を開催する。これは、同学部先端化粧品コースの活動成果を化粧品業界に還元するとともに、最新化粧品技術に関する情報交換を目的としたもの。化粧品関連の企業・団体の研究開発・技術部門...
清泉女子大学(東京都品川区)では5月19日から、「自由英語会話ラウンジ」(通称「English Lunch Lounge」)が始動している。これは、アクティブ・ラーニングの一形態として英語英文学科が主催しているもので、学生たちが講師を交え、昼食をとりながら自由に英語で会話を楽しむというイベント...
~ ルミネ立川 choroko × あおぞらガーデン フリーマーケット ~
株式会社ルミネ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:新井良亮)は、2015年6月7日(日)の1日限りで、ルミネ立川屋上庭園コトリエにて、今注目の10組のクリエイターによるフリーマーケット「宝のもちぐされ市」を開催します。
「宝のもちぐされ市」は、“オシャレにエコを楽しむ”をテーマにした、...
株式会社リクルートジョブズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長 :柳川昌紀)は、今年度も農業に興味のある方に向けたイベント『新・農業人フェア』を開催いたします。一昨年から昨年にかけて本フェアへの来場者数・出展者数共に増加し、今年度初回となる6/6(土)の大阪開催回への出展数は昨対41%UPの1...
パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ協会
パルミジャーノ・レッジャーノ チーズ協会(CFPR:イタリア、レッジョ・エミリア市)は、2015年5月1日~10月31日までイタリア、ミラノで開催されている「ミラノ国際博覧会(Expo Milano 2015)」に出展しています。
パルミジャーノ・レッジャーノ・チーズ協会、ディレクターの...
京王プラザホテル(東京:西新宿)では、若手バーテンダー、ブーランジェ、パティシエがそれぞれ、月替わりの限定カクテル、パン、ケーキを販売しております。各担当のオリジナリティあふれる作品をお楽しみください。 ・6月 マンスリーカクテル (2015年のテーマ:世界の都市) 『ソチ』 1,2...
BOATRACE振興会は2015年6月2日(火)、SG・GI競走50回以上の優勝達成という優秀な成績とその不断の努力と業界への貢献を讃えて、今村豊選手(登録第2992号山口支部、53歳)及び松井繁選手(登録第3415号、大阪支部、45歳)に感謝状を贈呈しました。 今村選手は、1982年ボ...
追手門学院大学(大阪府茨木市)スポーツ研究センターは6月9日(火)から毎月2回、「ボッチャ健康サークル」を開講する。これは、パラリンピック正式種目である、身体に障害を持つ人でも楽しめるスポーツ「ボッチャ」を楽しみながら健康づくりに取り組むもの。年齢、性別等を問わず誰でも参加可能。参加費無料、要...
大東文化大学環境創造学部(東京都板橋区)は6月6日(土)~20日(土)まで八重洲ブックセンター本店(東京都中央区)で、新環覚!? 環境フェア「あなたの意識一つで変える未来 環境問題を考えるための30冊」を開催する。これは、同学部で環境問題を学ぶ学生が選んだ環境関連書籍のブックフェア。今年度より...