イベント

外為ファイネスト株式会社

【12月】MT5/MT4お試しキャンペーン!(MT4・MT5対象)

期間中、口座開設および入金でもれなく1,000円プレゼント&取引量に応じてキャッシュバック!
国内FX会社の外為ファイネスト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:石野由美子)は、口座開設および入金でもれなく1,000円プレゼント。さらに取引量に応じてキャッシュバックするキャンペーンを12月1日よりスタートいたしました。〈エントリー必須〉 《MT5/MT4お試しキャンペーン》...

外為ファイネスト株式会社

【12月】最大100万円キャッシュバック&抽選で50名様へデジタルギフトプレゼント!(MT5・MT4対象)

期間中、MT5/MT4で50ロット以上決済取引されたお客様に、決済ロット数に応じて「最大100万円」をキャッシュバック!さらに、0.5ロット以上決済取引されたお客様の中から抽選で50名様に「デジタルギフト1,000円分」をプレゼント!
国内FX会社の外為ファイネスト株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:石野由美子)は、「最大100万円」キャッシュバック&抽選で50名様へ「デジタルギフト」をプレゼントするキャンペーンを12月1日よりスタートいたしました。〈エントリー必須〉 《最大100万円キャッシュバック&抽選で5...

ものつくり大学

【ものつくり大学】技能工芸学部建設学科3年 田子雅也さんが、第61回技能五輪全国大会の造園職種で金賞を受賞!田子さんの金賞受賞は2回目!

第61回技能五輪全国大会(主催:中央職業能力開発協会)が、2023年11月17日(金)~11月21日(火)の5日間、愛知県国際展示場等で開催され、造園職種において建設学科3年の田子雅也さんが金賞を受賞しました。田子さんは第59回大会に次ぎ2度目の金賞受賞になります。ものつくり大学(埼玉県行...

関西学院大学

関西学院が12月にクリスマスイベントを実施 -- ツリー点灯式やクリスマス礼拝のほか、ザ・シンフォニーホールでクリスマス礼拝とコンサートを実施

関⻄学院(兵庫県⻄宮市、理事長︓村上一平)は12月、毎年恒例のクリスマスイベントを行う。12月4日(月)には「クリスマスツリー点灯式 -アドベントを迎えて-」を、 西宮上ケ原キャンパス、神戸三田キャンパス、西宮聖和キャンパスにおいて実施。ツリーは25日(月)までライトアップされる。12月1...

関東学院大学

関東学院大学 横浜・ 関内キャンパス開校記念シンポジウム「ヨコハマから未来へ。#3 ~これからの多文化共生を考える~」開催のお知らせ

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:小山嚴也)では、この春、新たに開校した横浜・関内キャンパスにおいて、各界で活躍されている方を招いての公開討論会「ヨコハマから未来へ。〜これからの多文化共生を考える〜」を全4回にわたって開催しています。  横浜・山手に関東学院の源流となる横浜バ...

京浜急行電鉄株式会社

豊岡真澄さんと行く!「引上線・待避線ツアー第2弾 南編!」

京急電鉄 現役社員とのトークショーも実施!
京急グループの株式会社京急アドエンタープライズ(本社:横浜市西区,社長:上野 賢了)は,京急 楽・宴ツアーの第22弾として,豊岡真澄さんと行く!「引上線・待避線ツアー 第2弾 南編!」を2023年12月23日(土)に実施いたします。 このツアーは,通常の営業運行ではほとんど入線することの...

日本板硝子株式会社

米国で太陽電池パネル用ガラス生産設備を新設

 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、成長する太陽光発電市場を支えるため、米国において太陽電池パネル用透明導電膜(Transparent Conductive Oxide、以下「TCO」)ガラス製造設備の新設投資を計...

学校法人東京農業大学

【東京農業大学第三高等学校・附属中学校】独自の「学内完結型学習体制」における「EdOM」の活用とその効果とは

学校と民間のスクール支援サービスが連携しながら、生徒の放課後の学びをサポートしています。
東京農業大学第三高等学校・附属中学校(埼玉県東松山市)は、大学入試改革で問われる学力の育成に向け、2020年度からの「教育改革の3本柱」として、「大胆なグローバル化」「実学で真の力を育てる」「学内完結型学習体制」を掲げています。その1つである、「学内完結型学習体制」については、...

東京薬科大学

東京薬科大学が中高生対象の研究発表会『TAMAサイエンスフェスティバルinTOYAKU 2023』を開催~未来の研究者がオンラインで集う~

東京薬科大学(東京都八王子市)は11月12日(日)に、今回で5回目を迎える中高生を対象とした研究発表会 『TAMAサイエンスフェスティバルinTOYAKU2023』をオンラインで開催しました。日本全国から集まった25校54件の演題の中から、最優秀賞である2016年ノーベル生理学・医学賞受賞...

東洋大学

東洋大学が東京都と連携して「観光経営人材育成講座~持続可能な観光地マネジメントにむけて~」を開講します

東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)は、国際観光学部が主体となり東京都と連携して観光関連事業者の経営力向上を図り、観光産業の活性化につなげることを目的として、持続可能な観光地マネジメントの実現に向けた人材を育成する「観光経営人材育成講座~持続可能な観光地マネジメントにむけて~」を開講い...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所