イベント

オリックス株式会社

【京都水族館】五感でオオサンショウウオを知り尽くす体験型企画展 「もっと体感!オオサンショウウオ展」開催

オオサンショウウオだらけの新飲食メニュー・グッズも登場
京都水族館(所在地:京都市下京区、館長:坂野 一義)は、2024年9月7日(土)~11月29日(金)の期間、五感を使ってオオサンショウウオの特徴を知る体験型企画展「もっと体感!オオサンショウウオ展」を開催しますのでお知らせします。 「もっと体感!オオサンショウウオ展」展示イメージ ...

森トラスト株式会社

軽井沢マリオットホテル×マンズワイン小諸ワイナリー ×アトリエ・ド・フロマージュ 「MARRIOTT SALON in KARUIZAWA vol.3」 開催

世界に認められた金賞ワインと金賞チーズを味わう、地産地消のメーカーズディナー
軽井沢マリオットホテル(長野県北佐久郡軽井沢町、総支配人:阿良山 伸昭)では、2024年11月9日(土)、世界的にも有名なプレミアムワイン日本ワイン「ソラリス」シリーズで知られる「マンズワイン小諸ワイナリー」と、軽井沢にて絶大な人気を誇るチーズ専門店「アトリエ・ド・フロマージュ」と...

新潟県

「地域おこし協力隊の受入体制、日本一」を目指し、地域おこし協力隊のサポート人材を育成するため、第3回OJT研修(特別版)を開催します

\新潟県は地域おこし協力隊の隊員数 全国5位!/ ※総務省「令和5年度地域おこし協力隊の隊員数等について」 https://www.soumu.go.jp/main_content/000941085.pdf ===================================...

株式会社スマレジ

スマレジ、関西ITエンジニアの祭典「Developers Summit 2024 KANSAI」に協賛 〜CEO/CTOの宮﨑もセッション登壇〜

iPadなどのタブレットを利用したクラウドPOSレジ『スマレジ』を展開する株式会社スマレジ(本社:大阪市中央区、代表取締役:宮﨑 龍平、以下「当社」)は、2024年9月18日(水)に開催される関西ITエンジニアの祭典「Developers Summit 2024 KANSAI」...

駒澤大学

世田谷プラットフォームが9月22日に「6大学合同進学説明会」を駒澤大学で開催 ― 高校生・保護者・外国人学生が対象【駒澤大学・国士舘大学・昭和女子大学・成城大学・東京都市大学・東京農業大学】

世田谷区にある6つの大学で構成される世田谷プラットフォームは、9月22日(日・祝)、「世田谷プラットフォーム6大学合同進学説明会」を開催。駒澤大学(学長:各務洋子)が幹事校を務め、同大の駒沢キャンパス3号館を会場として、6つの大学(国士舘大学・駒澤大学・昭和女子大学・成城大学・東京都市大学...

塩尻市観光協会

【もぎたて!採れたて!食べに来て!】「信州塩尻ぶどうまつり2024」開催中です!

一般社団法人塩尻市観光協会(会長 林 修一)と長野県塩尻市(市長 百瀬 敬)は、「信州塩尻ぶどうまつり2024」を塩尻市観光果実直売組合員の店舗で開催中です。
塩尻市内で栽培されるナイアガラ種 長野県の中央に位置する塩尻市は、世界的にも評価の高いワイン用ぶどうだけでなく、質の高い生食用ぶどうの名産地としても知られています。 本年もいよいよ本格的なぶどうの収穫シーズンを迎え、市内に広がるぶどう畑からはぶどうの甘い香りが漂っていま...

金沢工業大学

石川中央都市圏大学連携共同研究事業「知ると創るを楽しもう!STEAM教育講座」を5講座開講。2024年9月28日(土)~2024年11月23日(⼟)--金沢工業大学

石川中央都市圏大学連携共同研究事業の一環として、「知ると創るを楽しもう!STEAM教育講座」と題して、石川県内の私立大学の特色を活かしたSTEAM教育講座を5講座開講します。 STEAMとは、Science(科学)、Technology(技術)、 Engineering(工学)、Arts...

BATジャパン

<イベントレポート>BATジャパン、メディア向けラウンドテーブルを開催 最新のglo™デバイス「glo™ HYPER」とリニューアルスティックを初お披露目

-デバイスとスティックの両輪の進化を通じ、必要不可欠なブランドになることを目指す -ユーザーの期待に応え続ける、高いレベルの満足感を提供
 BATジャパン(正式名称:ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン合同会社、本社:東京都港区赤坂、社長:エマ・ディーン、)は8月1日(木)、glo™の製品開発に関わるメンバーをBAT本社より招いてメディア向けラウンドテーブルを開催し、加熱式たばこデバイスglo...

新潟県

「新潟米商談会」の開催にあたり、商談を希望する中食・外食事業者等を募集します

新潟県では、業務用米の販路開拓に向けて、東京都内において、県内の米を生産する農業者等と首都圏等の業務用米実需者との商談会を開催します。 ついては、商談を希望する業務用米実需者を募集しますのでお知らせします。 1 募集対象  米の調達先をお探しの業務用米実需者 (中食・外...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所