昭和女子大学現代ビジネス研究所 10周年記念シンポジウム「総長と歴代所長が語るこの10年」
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)現代ビジネス研究所は3月7日、創立10周年を記念し、創設時の学長である坂東眞理子総長と歴代所長によるトークセッションを開催します。大学と企業・地域が連携して多様な協働環境の創出や社会人研究員の拠点を目指した現代ビジネス研究所の過去10年間の成果や...
- 2024年02月21日
- 20:05
- 昭和女子大学
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)現代ビジネス研究所は3月7日、創立10周年を記念し、創設時の学長である坂東眞理子総長と歴代所長によるトークセッションを開催します。大学と企業・地域が連携して多様な協働環境の創出や社会人研究員の拠点を目指した現代ビジネス研究所の過去10年間の成果や...
ボランティアに関する様々なテーマの講演や映画を上映
日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)では、3/2(土)に開催するカンファレンス&アワードセレモニー「Volunteer’s Summit 2024」の参加者を募集しています。
Volunteer&...
学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:田口順一)と茨木市教育委員会は、双方がもつ独自電子資料を互いの電子図書館で公開することを目的として「独自資料の電子書籍化と情報共有のための協定」を締結。2月22日(木)に茨木市役所において締結式を開催する。 この協定では、両者が持つ60...
金沢工業大学メディア情報学科の村山祐子研究室、石原由貴研究室、出原立子研究室では、2024年2月23日(金)から2月25日(日)にかけて「学びの杜ののいち カレード」(石川県野々市市太平寺4-156)にて「卒業研究発表展」を開催します。 期間中、31グループ(35名)が取り組んだ多岐にわた...
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部(東京都西東京市、以下「武蔵野EMC」)は、アントレプレナーシップの祭典「EMC SUMMIT −未来の前では、誰もが仲間だ。−」を2024年1月27日(土)に東京ミッドタウン日比谷のビジネス創造拠点「BASE Q」で開催しました。 当日は武蔵野EMC生...
障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:進藤均)は、3月21日に「障害者雇用 はじめての企業様向け 社内準備・業務選定ワークショップ」と題するオンラインセミナーを開催いたします。 2024年4...
障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:進藤均)が運営する就労移行支援事業所「atGPジョブトレIT・Web」にて2024年3月15日(金)にWeb系人材の採用に役立つ情報提供と利用者とのマッチングの場「クリエイター...
千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)瑞穂会に所属する学生が、簿記チャンピオン大会2年連続優勝および2023年度日商簿記検定1級、税理士試験科目合格を果たした。この度、学生を祝う祝賀会を2月27日に開催する。 ◆祝賀会 【日 時】 2月27日(火) 12:00~12...
メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)とイプソス株式会社(同港区、代表取締役:内田俊一)は2024年3月13日(水)、「非小細胞肺癌一次治療における免疫チェックポイント阻害薬による治療の地域的導入と適用に関するケーススタディ ~40,000症例以上の...
ODKソリューションズ(本社:大阪府大阪市、代表:勝根 秀和、証券コード:3839、以下 当社)は、2024年3月5日(火)~8(金)の4日間、Innovation&Co.主催のオンライン大規模イベント「ITトレンドEXPO2024」の業務効率化ブースに出展することをお知らせいたしま...