大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。
武蔵野学芸専門学校高等課程(東京都武蔵野市、校長:三上慎之介)は8月22~24日、東京藝術大学との教育連携授業「東京芸大サマーキャンプ」を実施した。これは、中高教育においてアート(芸術)の重要性と社会的認知の向上を目指すとともに、...
- 2023年09月08日
- 08:05
- 大学プレスセンター
東京経済大学(東京都国分寺市 学長:岡本英男)では、「経済学の父」アダム・スミスの生誕300年を記念し、スミスを顕彰する貴重書の展示と講演会を行います。
東京経済大学図書館では、アダム・スミスの『国富論』の初版本を貴重書として所蔵しています。18~19世紀に活躍した英国の名門貴族...
近畿大学文芸学部(大阪府東大阪市)文化デザイン学科教授 森口ゆたかが指導するホスピタルアートゼミは、令和5年(2023年)9月14日(木)に資生堂ジャパン株式会社(東京都港区)協力のもと、「メンズメイクセミナー」を開催します。
【本件のポイント】
●近年急増する男性の化粧ニーズに応...
昭和女子大学大学院(学長 金尾朗:東京都世田谷区) 生活機構研究科生活文化研究専攻は、9月16日、「アーキビストという仕事:その社会的責任と魅力」をテーマに公開講演会を開催します(参加費無料)。
アーキビスト(archivist)は、公文書館をはじめとするアーカイブズ(arch...
~「オフィスと文学」のクロスオーバーによってオフィス空間の新たな可能性を拡張~
三井デザインテック株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜木田敦)は、8月に本社一階CORDs(クロスオーバーデザインサロン)で、芥川賞作家・小川洋子氏による小説「ことり」の朗読会を開催いたしましたので、お知らせいたします。
三井デザインテック...
- 2023年09月07日
- 14:08
- 三井デザインテック株式会社
関西外国語大学外国語学部スペイン語学科4年の田邊吏麻さん(チーム「First penguin」)が、「第16回釜山国際マーケティング広告祭(MAD STARS)」の学生コンペティション部門(Young Stars)で、審査員特別賞を受賞しました。同広告祭はマーケティングの大会としてはアジア...
- 2023年09月07日
- 14:05
- 関西外国語大学
愛知学院大学(学長:引田弘道)は、大学設立70周年(創立147周年)となる今年10月から11月にかけて、全4キャンパス10学部でホームカミングデーを開催する。卒業生を招いて交流を深めるホームカミングデーは同大では初となる。10月8日(日)に楠元キャンパス(名古屋市千種区)、10月15日(日...
日本有数のアウトドアブランド集積地を全国に向けて発信!
新潟県では、度重なる災害経験によるノウハウや知見などの豊富な資源を活かし、新たなビジネス創出や防災関連産業の集積に向けて、産学官連携のプラットフォームを立ち上げ、各種プロジェクトの推進や防災産業のクラスター形成に取り組んでいます。
この度、本事業のプロジェクトの一環として「にいがた&ld...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ)は、2023年10月3日(火)に開催される第100回教育委員会対象セミナー・熊本へ参加します。
教育委員会対象セミナーは、教育委員会相互での情報交換の場として2009年から開催され、教育委員会...
9月11~14日に米国ラスベガスで開催されるテクノロジーカンファレンスで、
ビジネスの成功を後押しするAIやアナリティクスの知識を紹介
昨今、ChatGPTをはじめとする生成系AI技術が世間をにぎわせています。しかし、AIの可能性に対する期待の高まりと、データを実際にビジネスの重要...