明星大学人文学部の学生が字幕をつけたドキュメンタリー映画「南スーダンで生きる ~ある家族の物語~」の特別上映会を12月2日(土)に開催!
明星(めいせい)大学人文学部国際コミュニケーション学科(東京都日野市、学長:落合 一泰)では、2014年より授業科目「映像翻訳」のプログラムの一環として、「難民映画祭パートナーズ 明星大学特別上映会」を開催し、学生が字幕をつけた映画の上映を行っています。2023年度は、第18回難民映画祭...
- 2023年11月14日
- 14:05
- 明星大学
明星(めいせい)大学人文学部国際コミュニケーション学科(東京都日野市、学長:落合 一泰)では、2014年より授業科目「映像翻訳」のプログラムの一環として、「難民映画祭パートナーズ 明星大学特別上映会」を開催し、学生が字幕をつけた映画の上映を行っています。2023年度は、第18回難民映画祭...
関西大学ではこのたび、学生・教職員・近隣住民ら約1万人が参加する大規模防災訓練「関大防災Day2023 ~広がれ!みんなの安全・安心!~」を、11月20日(月)12:00から、全6キャンパス(千里山・高槻・高槻ミューズ・堺・北陽・梅田)および東京センターにて実施します。 【本件の...
東京都市大学(東京都世田谷区)は12月6日(水)、世田谷キャンパスにおいて第2回「東京大学宇宙線研究所との学術連携記念講演会」を開催する。2015年にノーベル物理学賞を受賞した東京大学卓越教授の梶田隆章氏による講演「重力波で探る宇宙の謎」、東京大学宇宙線研究所教授の大橋正健氏による講演「K...
今年のテーマは、「AI とデザインと創造のプラットフォーム」
米国 Autodesk 社(本社:米国カリフォルニア州/代表取締役社長兼 CEO:アンドリュー・アナグノスト)は、2023 年 11 月 13 日から 15 日(日本時間 11 月 14 日から 16 日)まで米国ラスベガスにて、デザインと創造(Design & Make)のカンファレ...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)附属図書館は、2023年12月12日(火)から12月21日(木)にかけて、シーボルトの来日200年を記念した企画展「賀来佐之と伊藤圭介 二人の門人」を一般向けに開催します(申し込みおよび参加費不要)。近代植物学の成立は西欧植民地科学の歴史的展開で...
大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、2023年11月26日(日)に開催される、スマートフォンで位置情報ゲームを楽しみながら摂津市の史跡を歩く「スマホで史跡巡り」に、人間科学部 高井逸史ゼミの学生がスマホ指導やガイド役として協力する運びとなりました。 ...
昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)の「昭和女子大学どさいぐ?鶴岡プロジェクト」が、山形県鶴岡市の地域活性・国際交流に向けて、留学生を対象とした「トライアルツアー」を実現するため、クラウドファンディングをスタートしました。 「どさいぐ」とは、「どこに行くのですか?」という...
聖徳大学(千葉県松戸市)は11月18日(土)・19日(日)、「食に関する講演会」を開催する。 1日目は「日本の食はエシカルを目指す」、2日目は「若々しい肌を作る 正しいスキンケアと食事法」をテーマに、対面形式とZoomを使用してオンライン配信形式を併用して行う。定員は各日500名(両日参加...
聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市)は11月18日(土)・19日(日)に、「第59回聖徳祭」を4年ぶりに完全対面型(入場制限なし)で開催する。当日は学科やクラブ・同好会などの特色を生かした子どもから大人まで楽しめる発表、体験・展示企画、地域とのコラボ企画などを数多く用意しているほか...
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、学習まんが人物館『広岡浅子』(ベトナム語版)の読書感想文コンクールの授賞式を2023年11月10日(金)に開催し、応募総数655作品の中から選ばれた12名の方を表彰しました。 学習まんが人物館『広岡浅子』(ベトナム語版)は、...