神奈川工科大学(KAIT)は長年、地域にひらかれた大学として、福祉分野や防災関係を始めとした先進的な研究成果を活かし、人々の生活の質向上に貢献するとともに産業界の発展に寄与してきました。
これからも、“大学の力”をさらに活かし、地域企業や地元自治体と連携して新たなイノベーションを生み出し、...
- 2023年11月10日
- 20:05
- 神奈川工科大学
アクサ・ホールディングス・ジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO:安渕 聖司、以下「アクサ・ホールディングス・ジャパン」)は、2023年11月7日、LGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティ(以下 、「LGBTQ+」)への取り組みの評価指標「PRIDE指標」※...
拓殖大学(学長 鈴木昭一)は、11月24日(金)、25日(土)の2日間、文京シビックセンターにて開催される「文京博覧会」(通称:ぶんぱく)に出展する。物販コーナーでは、拓殖大学北海道短期大学と深川市の西洋式ホテル『ラ・カンパーニュホテル深川』がコラボして開発した「糀カレー」と北海道短大産の...
摂南大学(大阪府寝屋川市)は、大麻などの薬物事犯が多発していることや、その多くに大学生などの若年層がかかわっている現状を受け、11月13日、違法薬物に関するコンプライアンス研修会を開催します。
【本件のポイント】
● 課外活動団体に所属する学生を中心に約500人が参加
● 大阪...
大学教育の新たな展望 ―対面授業と遠隔授業の新たな教育モデルを検討する―
横浜市内4大学(神奈川大学・関東学院大学・横浜国立大学・横浜市立大学)は、2023年12月9日(土)に対面にて「ヨコハマFDフォーラム」を開催します(Zoomによるオンライン配信を併用)。
この活動は、2017年2...
東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)国際観光学部・国際観光学研究科では、2023年11月30日(木)に『観光短編映画祭~持続可能な観光に向けて~』を開催します。ヴェネツィア・カフォスカリ大学の協力を得て、「持続可能な観光」の実現のために、全世界からSDGsと観光をテーマにした短編映画を...
大妻女子大学は11月26日(日)、千代田キャンパス(東京都千代田区)においてオープンキャンパスを開催する。一般選抜の傾向を踏まえた「大妻女子大学プレテスト(英語)」(解説授業付)や、受験生と保護者を対象とした「入試直前セミナー」を実施するほか、4年間分の過去問題(赤本4冊)を無料で配付。ま...
聖学院大学(埼玉県上尾市 学長:小池茂子)は、11月14日(埼玉県民の日)に埼玉県庁で開催される特別イベント「県庁オープンデー」にて、埼玉県が主催するサーキュラーファッションショーの企画運営を多くの企業と連携して行います。持続可能な開発目標(SDGs)達成に取り組む学生団体Petite A...
〜 注目の訳ありお礼品や今年の人気お礼品など約30品を販売~
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、さとふるに掲載しているお礼品を販売するイベント「さとふる訳ありお礼品マーケット」を2023年11月30日〜12月...
- 2023年11月10日
- 13:00
- 株式会社さとふる
公益財団法人 大同生命国際文化基金(理事長:北原 睦朗)では、アジア諸国の文化・歴史等への理解を深めていただくことを目的に、1986年より、アジアの現代文芸作品を翻訳・出版し、全国の大学・国公立図書館等に寄贈する事業(「アジアの現代文芸」シリーズ)を展開しています。
このたび、シリーズ81...
- 2023年11月10日
- 11:00
- 大同生命保険株式会社