大阪国際大学の学生が、鳥取市の鹿野町河内で秋の里山を散策する「宝探しフットパス」を開催
大阪国際大学(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)国際教養学部国際観光学科の学生が、鳥取市鹿野町河内で開催される「果樹の里山まつり」のイベントの一つとして「宝探しフットパス」を11月4日に開催します。ポイントは下記の通りです。 ・鹿野町河内の地域資源(宝)を探しながら歩く(クイズ形式) ・住民の...
- 2023年10月18日
- 14:05
- 大阪国際大学
大阪国際大学(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)国際教養学部国際観光学科の学生が、鳥取市鹿野町河内で開催される「果樹の里山まつり」のイベントの一つとして「宝探しフットパス」を11月4日に開催します。ポイントは下記の通りです。 ・鹿野町河内の地域資源(宝)を探しながら歩く(クイズ形式) ・住民の...
東洋大学SDGs推進センターは、創立者井上円了の哲学に基づき、誰一人取りこぼさない社会に向かう大学を目指し、ダイバーシティ&インクルージョン推進プロジェクトを2023年4月に発足。だれもが、学びやすく、働きやすく、自己成長を支える大学を実現するため、教職協働体制で活動を開始しました。このた...
このたび、10月23日(月)~10月29日(日)の期間で、大妻女子大学の課外活動を応援するオンラインチャリティーイベントを大妻女子大学と株式会社 Alumnoteが共同で開催します。 本イベントは、大妻生の多彩な課外活動を社会に発信し、学外からの支援を得ることを目的としています。 ...
“未来に出会える旅の祭典“をテーマに4年ぶりの大阪開催!
注目のブース最新情報 第二弾 を公開!
公益社団法人 日本観光振興協会、一般社団法人 日本旅行業協会(JATA)、日本政府観光局(JNTO)は、「ツーリズムEXPOジャパン2023 大阪・関西」を10月26日(木)から29日(日)までの4日間、インテックス大阪(大阪府大阪市住之江区南港北1丁目5−102)にて開催します。...
学校法人酪農学園(北海道江別市)は、来たる10月23日(月)、教育機関としての魅力を伝える情報発信の活動拠点として「酪農学園東京プラザ」を東京都港区にグランドオープンいたします。 本プラザでは、酪農学園からの情報発信のほか、月替わりで生乳を変えたソフトクリーム販売、酪農学園にゆかりのある全...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は2023年10月21日(土)・22日(日)の2日間、学園祭「第37回浜風祭」を開催します。今年のテーマは「Almach ~Come together cherishing your personality~」。「Almach」は星の名前で、星言...
神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)の学生団体は、2023年10月21日(土)・22日(日)に開催される学園祭「第37回浜風祭」を目指して、地域連携やクラウドファンディングに取り組んで参りました。本学のダンス同好会「Step In(ステップイン)」は、地域連携として幕張西スポーツク...
関西大学ではこのたび、公開講座「アフターコロナの働き方はチーム戦!~トップ5%社員の巻込力~」を、10月27日(金)19:00から、関西大学梅田キャンパスにて開催します。本講座では、株式会社クロスリバー代表取締役の越川慎司氏が講師として登壇します。 【本件のポイント】 ・ 越川...
びわこ成蹊スポーツ大学(滋賀県大津市/学長:大河正明)は12月5日(火)、開学20周年記念シンポジウム「地域とスポーツ ~部活動の地域移行をきっかけに~」を開催する。会場となるのはホテルグランヴィア京都(京都市下京区)で、オンライン配信も実施。当日は2部構成で、第1部はスポーツ庁長官の室伏...
2023年10月17日(火)~20日(金)、幕張メッセ(千葉県千葉市)で開催される「CEATEC 2023」に、同大理工学部から5研究室が最新の研究成果を出展し、産学官連携の強化による先端テクノロジーの発展を目指す。 2023年10月17日(火)~20日(金)、幕張メッセ(千葉県千...