第10回JICA野球振興支援ボランティア派遣 近大産業理工学部硬式野球部員らをペルーへ派遣
近畿大学産業理工学部(福岡県飯塚市)は、令和7年(2025年)2月6日(木)から3月5日(水)までの1カ月間、硬式野球部員らを短期ボランティアとしてペルー共和国に派遣し、少年野球の指導を行います。コロナ禍で一時的に中止となっていましたが、昨年4年ぶりに再開し、今回で10回目となります。 ...
- 2025年01月31日
- 14:05
- 近畿大学
近畿大学産業理工学部(福岡県飯塚市)は、令和7年(2025年)2月6日(木)から3月5日(水)までの1カ月間、硬式野球部員らを短期ボランティアとしてペルー共和国に派遣し、少年野球の指導を行います。コロナ禍で一時的に中止となっていましたが、昨年4年ぶりに再開し、今回で10回目となります。 ...
~ピックルボール用コートを本格導入、新しい社交の場として提供~
本プレスリリースのポイント
アメリカでの広がりを背景に日本でも急速に人気が高まっており、メガロス10店舗にて体験会を開催
国内ではピックルボール用コートが不足しているなか体験店舗で本格導入
メガロスにはピックルボール有資格者(JPAコーディネーター資格)※1が29名在籍、体験を...
ホテルが実現する芸術・文化活動として1996年より若き音楽家への支援を実施
株式会社ホテルオークラ東京(所在地:東京都港区、代表取締役社長:梅原真次)は、第26回ホテルオークラ音楽賞の受賞者を金川 真弓氏(ヴァイオリン)、北村 陽氏(チェロ)の両氏に決定しました(以下敬称略)。同賞は1996年の創業35周年を機に、その年にめざましい活躍を遂げ、さらに将来が嘱望される若...
デザインからシルクスクリーンプリントまで、ものづくりの魅力を体験
衣服・ライフスタイル製品のデジタル生産プラットフォームを提供するシタテル株式会社(本社:熊本県熊本市、代表取締役:河野秀和、以下「シタテル」)は、熊本市教育委員会が主催した「Kumamoto Education Week」で、自身で描いた絵をトートバッグにプリントするワークショップを開催しまし...
東京情報大学(設置者:学校法人東京農業大学)ヘルスケア実践研究センターでは、2月22日(土)に「認知症の方とともに歩む健康なまちづくりシンポジウム」を開催します。 ハイブリッド(対面・オンラインの両方)でおこないますので、皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ■シンポジウム概要...
江戸川大学(千葉県流山市)バスケットボール部は2月24日(月・祝)、第3回「EU Basketball Academy」を開催する。当日は2部構成になっており、第1部では同大男女バスケットボール部の監督、コーチ、選手による中学生を対象としたバスケットボールの実技指導を実施。また第2部では、...
大東文化大学(東京都板橋区)では、2月3日(月)・4日(火)・6日(木)・7日(金)に「WEB学内就職セミナー」を開催する。このセミナーは、2026年3月の卒業予定者約2600名を対象としたもので、各日10:00~17:20に実施。1社30分の説明を1日8サイクル、4日間で最大32社の説明...
~羽田空港でJAL客室乗務員と玉名市職員による観光PRと玉名市特産品の販売をします~
熊本県玉名市(市長:藏原隆浩)、日本空港ビルデング株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長執行役員兼COO:横田信秋、以下「日本空港ビルデング」)、日本航空株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長 グループCEO:鳥取三津子、以下「JAL」)は、羽田空港第1ターミナル2階マ...
同志社女子大学(所在地:京都府京田辺市・京都市 学長:小﨑眞)では、学芸学部メディア創造学科の学生らによる、掲題の制作展を開催します。 進級制作展とは、アートやデザインなどを幅広く学んでいるメディア創造学科3年次生が、最終学年を目前に、今までに培った経験やスキルを発表する場です。...
高知大学地域協働学部(高知県高知市)は2月7日(金)、学習成果報告会「チキョフェス2024 ― 協鳴(きょうめい)―」を開催する。この取組は、学部における実習成果を学内外に発信するためのもの。学部設立から10年を迎えた今年度は、10年間で蓄積されたさまざまな"協働"を表現し、共鳴し合うよう...