イベント

酪農学園大学

学校法人酪農学園と、株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメントとの包括連携協定締結について

学校法人酪農学園は、株式会社ファイターズ スポーツ&エンターテイメントと包括的連携に基づく交流協定を締結し、2023年8月3日、エスコンフィールド北海道において、理事長 高島 英也と株式会社北海道日本ハムファイターズ代表取締役社長 小村 勝氏による調印式が行われました。  本協定...

昭和女子大学

研修施設の地域連携を促進 学生による援農ボランティア実施--昭和女子大学

昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)では8月15日から2泊3日で、研修施設「望秀海浜学寮」のある千葉県館山市の農家で学生による援農ボランティアを実施します。研修施設の地域との連携を促進しつつ、学生が農業への理解を深めることを目指します。  昭和女子大学では研修施設で学生の宿...

学校法人 東京農業大学

第2回復興浪江学共催「カリスマ米屋とブランディングのプロが語る!米で盛り上げる地域づくり 復興学×農業×マーケティング戦略」を開催

第2回復興浪江学共催「カリスマ米屋とブランディングのプロが語る!米で盛り上げる地域づくり 復興学×農業×マーケティング戦略」を開催
長年、日本人の主食に君臨し続けるお米。 しかし、最近では食の多様化に伴い日本人の米離れが進んでいます。 一方、各産地では新品種の登場が相次ぎ、「お米」で町おこしを仕掛けている自治体も多くあります。 お米を食べない現代日本で、どのような米が売れるのか、売れるためにはどのような工夫が必要...

学校法人東京農業大学

【東京農業大学稲花小学校】7/11(火)、ノーベル平和賞受賞者のムハマド・ユヌス博士を囲んで特別授業を実施

農学や生命科学などを幅広く展開する東京農業大学。その世田谷キャンパスに隣接して、2019年4月に開校した東京農業大学稲花小学校では、1学期も終わりに近づいた7月11日(火)、ノーベル平和賞受賞者であるバングラデシュの経済学者ムハマド・ユヌス博士を招いて、特別授業を実施しまし...

学校法人 東京農業大学

大阪からやってきた高校生たちが、北海道網走市で東京農業大学とプロジェクト型研修 ~課題解決を通じ「大学での学び」の魅力の一端に触れる~

大阪からやってきた高校生たちが、北海道網走市で東京農業大学とプロジェクト型研修 ~課題解決を通じ「大学での学び」の魅力の一端に触れる~
東京農業大学 生物産業学部は7月下旬、大阪の複数高校の生徒たちと共に北海道・網走市のフィールドでプロジェクト型研修「網走探究プロジェクト」および「オホーツク学」を開催。高校生たちがオホーツク地域の課題を知り、体験し、課題解決に向けた探究学習に取り組む中で、東京農業大学における「大学での学び」の...

西南学院大学

【西南学院大学】デフバドミントン日本代表・鎌田真衣さん(人・社福3年)が世界大会で2つのメダルを獲得!

鎌田真衣さん(人・社福3年)が、7月14日(金)~25日(火)にブラジルで開催された第6回世界デフバドミントン選手権に日本代表として出場し、見事、混合団体戦で銀メダル(準優勝)、女子ダブルスで銅メダル(3位)を獲得しました。  鎌田さんは、14日(金)~17日(月)に行われた混合団...

酪農学園大学を会場とした「令和5年度北海道ブロック牛削蹄競技大会」が開催されます。

 「令和5年度北海道ブロック牛削蹄競技大会」を学校法人酪農学園フィールド教育研究センター酪農生産ステーションにおいて、北海道牛削蹄師会が主催となり、開催させていただく運びとなりました。  本競技大会は、酪農及び肉用牛経営における生産性を高めるため、北海道牛削蹄師会会員の牛削蹄技術の向上を図...

株式会社プラップジャパン

プラップジャパンの海外グループ会社WILDが マーケティング業界のアワードにおいて2部門でゴールド受賞!

―クリエイティブなアイディアを評価するカテゴリーで2冠達成―
PR発想であらゆるコミュニケーション活動を支援する、株式会社プラップジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:鈴木勇夫、以下 プラップジャパン)のグループ会社であるWILD ADVERTISING & MARKETING Pte. Ltd.(本社:シンガポール、代表者:YEO AI ...

日本板硝子株式会社

米国・ロスフォード工場が創設125周年記念イベントを実施

 日本板硝子株式会社(本社:東京都港区、代表執行役社長兼CEO:細沼 宗浩、以下「NSG」)は、NSGグループの北米事業発祥の地である米国ロスフォード工場(オハイオ州ロスフォード市)の創業125周年と、ロスフォード市誕生125周年を祝し、7月末にかけて各種記念イベントを実施しました。  ...

コンビ株式会社

コンビと茨城県つくばみらい市「子育て支援協定」を締結 2023年8月3日つくばみらい市伊奈庁舎にて締結式を開催

コンビ株式会社(本社:東京都台東区 代表取締役社長:小堀英次、以下「コンビ」)は、茨城県つくばみらい市(市長:小田川浩、以下「つくばみらい市」)と、2023年8月3日に子育て支援協定を締結、つくばみらい市伊奈庁舎にて協定式を開催 しました。 1.協定までの経緯と目...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所