愛知学院大学(愛知県日進市、学長・引田弘道)は、NEXCO中日本(本社・名古屋市中区、代表取締役社長CEO・小室俊二)ならびに中日本エクシス株式会社(本社・名古屋市中区、代表取締役社長・三宅広通)との産学連携で、SNSを活用した情報発信の進化や、E1A新東名高速道路(新東名)「NEOPAS...
アルプスアルパイン株式会社(TOKYO 6770、代表取締役 社長執行役員:栗山 年弘、本社:東京都大田区、以下「アルプスアルパイン」)は、12月5日(月)~7日(水)に東京ビックサイトで開催される「スマートビルディングEXPO」に出展いたします。
アルプスアルパインは、脱炭素社会へ...
- 2022年11月30日
- 17:00
- アルプスアルパイン株式会社
~全国への展開が加速~
企業が抱えるデジタルリスクを予兆・検知・解決するソリューションを手掛ける株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)を中心としたエルテスのグループ会社(以下「エルテスグループ」)は、奈良県磯城郡田原本町(以下、「田原本町」)と2022年...
- 2022年11月30日
- 15:00
- 株式会社エルテス
部活動に専念するあまり十分な「業界研究」を経ず就職先を決定してしまいがちな部活生。そんな彼らが、一日で多くの業界に触れ視野を広げる工夫を凝らした部活のみかたオリジナルイベント。のべ46社の企業人事が自社および業界の魅力を語る。
国公立大学の部活生の就職活動・部活動の支援、人事コンサルティングを行う株式会社部活のみかた(本社:兵庫県宝塚市、代表取締役 坂根勝幸)は、2024年卒予定の国公立大学部活生向けに「業界研究会」を開催しますので、お知らせします。
...
- 2022年11月30日
- 14:05
- 株式会社ウィル
日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、2022年11月10日(木)、文京区と災害用の協定を結んでいる妊産婦・乳児救護所(以下「本救護所」)の開設訓練を行いました。
本学では、文京区が2022年2月に完成した妊産婦・乳児救護所開設キット(開設手順書)を参考に、学生とともに...
拓殖大学学生三大祭典のひとつである「語劇祭」が12月2日(金)、3日(土)の日程で開催されます。今年度は、ハイブリッド形式〔対面形式と、Web配信(オンライン)形式を併用〕で行います。
拓殖大学「語劇祭」とは1922年(大正11年)から続く拓殖大学伝統の行事です。各国の文化や語学を...
東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)IR室は、2022年12月10日(土)に「大学教育改善に『全国学生調査』をどう活かすか-学修者本位の教育の実現を目指して-」と題したシンポジウムをオンラインにて開催します。学修者本位の教育への転換を目指す取り組みの一環として実施されている「全国学生調...
東京家政大学は12月11日(日)、女性未来研究所研究プロジェクト企画講演会「男女が共に担うべきアンペイドワーク 家族にとってのジェンダー平等とは」を開催する。当日は実践女子大学の山根純佳教授による基調講演「家族にとっての“ジェンダー平等とは?”」のほか、山根教授と国立女性教育会館理事長の萩...
オープンなチームアプローチで医薬品サービスプロバイダーとしての新たなパスウェイを開拓
コラボレーション方式を取る事で創造的思考や思案の場を創出
従業員は部門横断的なアプローチで新たな解決案を発見
6つの革新的なアイデアの実現に向けて取り組み中
ドイツ・ラベンスバーグ - Media OutReach - 2022年11月 30日 - 医薬品受託開発製造企...
名城大学とヤフー株式会社は、テーマに基づいて、課題抽出から解決サービスづくりまで学生主体で取り組む学生ハッカソンイベント「Hack U名城大学」を共同実施し、12月3日、最終発表会を行います。
名城大学とヤフー株式会社は、テーマに基づいて、課題抽出から解決サービスづくりまで学生主...