IR

大阪大学

大阪大学箕面新キャンパス周辺を大学発ベンチャーの集積拠点に -- 大阪大学、船場団地組合、箕面市の三者間で覚書を締結

国立大学法人大阪大学(以下「大阪大学」という)、繊維業事業者の集まりである大阪船場繊維卸商団地協同組合(以下「船場団地組合」という)および箕面市は、令和3年春に大阪大学箕面キャンパスが移転する「箕面船場阪大前駅」周辺地区(以下「箕面船場」という)を大阪大学発のベンチャー企業の集積拠点とする...

青山学院大学

青山学院大学環境電磁工学研究所の研究課題が、神奈川県立産業技術総合研究所「令和2年度産学公連携事業化促進研究」に採択 -- 「高速伝送用FPCの製造技術及び電磁ノイズ低減技術の研究開発」

6月12日、青山学院大学環境電磁工学研究所(所長:橋本修教授(理工学部電気電子工学科)の研究課題が神奈川県立産業技術総合研究所「令和2年度産学公連携事業化促進研究」に採択された。今回採択された「高速伝送用FPC(※)の製造技術及び電磁ノイズ低減技術の研究開発」では、5G・6G実現に向けた高...

バトンズ、公的セクターを支援する「公的⽀援機関サポートチーム」組成に関するお知らせ~案件化・成約⽀援の専⾨部隊として、全国で取り組みを開始~

日本M&Aセンターは、当社グループ会社 バトンズ(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:大山敬義)が2020年6月15日に第三者承継支援事業を人的にサポートする「公的支援機関サポートチーム」を組成いたしましたことを、お知らせします。
株式会社日本M&Aセンター(以下、当社、本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:三宅 卓 / URL:https://www.nihon-ma.co.jp/)は、当社グループ会社 株式会社バトンズ(本社:東京都千代田区/代表取締役社長:大山敬義/URL:https://batonz....

学校法人東京聖徳学園が「グルテン無添加パン及びその製造方法」にかかる特許を取得

聖徳大学(千葉県松戸市/学長:川並弘純)を運営する学校法人東京聖徳学園(東京都港区三田3-4-28/理事長:川並弘純)は、同大が研究を進めてきた「グルテン無添加パン及びその製造方法」についての特許を令和2年5月11日に取得した。大豆粉と米粉とを含みグルテンを含まないことが特徴で、グルテンを...

金沢大学

金沢大学が三井住友信託銀行株式会社と「新型コロナワクチン・治療薬開発寄付口座」の設定に関する覚書を締結

金沢大学(石川県金沢市 学長:山崎光悦)は6月1日、三井住友信託銀行株式会社(本社:東京都千代田区 取締役社長:橋本勝)と「新型コロナワクチン・治療薬開発寄付口座」の設定に関する覚書を締結した。これにより同大では、「新型コロナワクチン・治療薬開発寄付口座」を通して寄付を受けることが可能にな...

Boomi Japan

Boomi、事業発展に関わるIT活用のグローバル調査を実施

グローバル全体で51%の組織がDX推進のスピードに課題 従業員が一丸となってDXを推進している日本企業はわずか5%(グローバル全体:12%) DXが生産性向上の段階で留まり、製品やサービスの改善には未達 日本では社内のスキル不足がDXを阻害 2020年内に日本における...

坂口志文博士がロベルト・コッホ賞を受賞 -- 大阪大学

大阪大学免疫学フロンティア研究センター(IFReC)の坂口志文特任教授(常勤)が、ドイツのロベルト・コッホ賞を授与されることが発表されました。授賞式は2020年11月にベルリンで行われる予定です。 ◆賞の概要  結核菌などの発見で知られ、自身や教え子から多くのノーベル賞学者を輩...

【アース製薬株式会社】株式会社エースネット、株式会社dotAquaとの3社間包括業務提携に関するお知らせ

当社は、本日開催の取締役会において、株式会社エースネット(本社:東京都港区、代表取締役社長:高森清人 、以下「エースネット社」)および株式会社dotAqua(本社:大阪府箕面市、代表取締役社長:安達宏昭、以下「dotAqua社」)との3社間における包括業務提携締結について決議いたしましたので、...

千葉商科大学

千葉商科大学 ICTを活用した取り組み 学修、就活支援、心のケア、オンラインオープンキャンパスなど

千葉商科大学(学長:原科幸彦)では、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため2月末からキャンパスへの入構禁止措置とし、春学期の授業はすべてオンラインによる遠隔授業とした。また、オンライン授業のほかにも、学生の学びや就職活動への支援など、さまざまな取り組みをオンライン上で行っている。 ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所