明海大学が千葉県木更津市と包括連携協定を締結 ― 1月9日に締結式を開催
明海大学(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)は、千葉県木更津市(市長:渡辺芳邦)との包括連携協定締結式を1月9日に開催する。 明海大学と千葉県木更津市は、都市整備・公共施設整備、移住・定住、国際交流に関することなど多岐にわたる分野において連携し、社会課題の解決や活力あるまちづくりを推進...
- 2023年12月21日
- 20:05
- 明海大学
明海大学(千葉県浦安市・学長:中嶌裕)は、千葉県木更津市(市長:渡辺芳邦)との包括連携協定締結式を1月9日に開催する。 明海大学と千葉県木更津市は、都市整備・公共施設整備、移住・定住、国際交流に関することなど多岐にわたる分野において連携し、社会課題の解決や活力あるまちづくりを推進...
DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:猪野薫)は、世界的なESG投資指標である「Dow Jones Sustainability Indices(以下、DJSI)」のアジア・太平洋地域版である「DJSI Asia Pacific」(以下、DJSI AP)の構成銘柄に9年連続で採...
日産化学株式会社(本社:東京都中央区、社長:八木晋介)は、大和インベスター・リレーションズ株式会社(以下「大和IR」)が選定する「2023年インターネットIR表彰」において、「優秀賞」を受賞しましたので、お知らせします。 「2023年インターネットIR表彰」は、「5T&C※」の考え...
プレスリリース 2023年12月20日 日鉄ソリューションズ株式会社 テックスエンジソリューションズ株式会社の当社グループ会社化について 日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉置 和彦、以下「NSSOL」)は、本日開催の取締役会において、...
従業員がパフォーマンスを発揮できる職場づくりを推進
関西ペイント株式会社(本社:大阪府大阪市中央区、代表取締役社長:毛利 訓士、以下「関西ペイント」)は、生産拠点・非生産拠点再編計画(以下「拠点整備プロジェクト」)の一環として、本社オフィスを大阪梅田ツインタワーズ・サウス28階、Vianode SHIN-OSAKA(ヴィアノード新大阪)7階・...
大阪国際大学(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)国際教養学部の久保由加里教授のゼミ生らが、2015年から参画し続けている鳥取市鹿野町のむらづくりプロジェクト「果樹の里山プロジェクト」を推進する団体「鹿野町河内果樹の里山協議会」が、令和5年度農林水産祭むらづくり部門にて農林水産大臣賞を受賞しまし...
プレスリリース 2023年12月19日 日鉄ソリューションズ株式会社 株式会社東邦システムサイエンス NSSOLとTSSが資本業務提携契約を締結 ~システム開発体制の構築~ 日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉置和彦、以下 「NSSOL...
三菱鉛筆株式会社(本社:東京都品川区 社長:数原滋彦、以下「当社」)は、三井物産株式会社(社長:堀 健一、以下「三井物産」)、日東電工株式会社(社長:髙﨑 秀雄)、農林中央金庫(代表理事理事長:奥 和登)とともに、投資事業会社E12 Venture Capital, LLC(以下「E12 V...
駒澤大学(東京都世田谷区/学長:各務洋子)は12月14日、大塚製薬株式会社(東京都千代田区)と「駒澤大学と大塚製薬株式会社との包括連携に関する基本協定書」を締結。協力体制の強化を図り、ヘルスケアを基盤としたSDGsの推進や学生の健康増進に資するプログラムなどを実施していく。 駒澤...
株式会社日建設計(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大松 敦、以下、日建設計)と、株式会社日建スペースデザイン(本社:東京都文京区、代表取締役社長:大久保 豊、以下、日建スペースデザイン)は、2024年4月1日を以って合併し、日建設計を存続会社とすることといたしました。 日建スペース...