最新リリース

株式会社エルテス

不正取引・ハラスメントリスクを社内メール・チャットから検知する『AIテキスト分析サービス』の提供開始

~第32回Japan IT Weekに出展、内部不正対策を支援~
企業が抱えるデジタルリスクを予兆・検知・解決するソリューションを手掛ける株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)は、2022年10月4日に公表しておりました、自然言語処理技術を活用した内部不正を検知する「AIテキスト分析サービス」の...

宮城県水産林政部 林業振興課

みやぎ森林・林業未来創造カレッジが林業の担い手不足解消に向けてプロモーション動画を公開

自分に合ったはたらき方を見つけた5組が「みやぎの林業の魅力」を語る
宮城県と地域の林業関係者で連携し、次世代の林業の担い手を育成していくため設立された「みやぎ森林・林業未来創造機構」の運営する「みやぎ森林・林業未来創造カレッジ」は、宮城県における林業の担い手確保を推進するべく、「Forest Work Story 山との生き方、はたらき方」と題したプロモーショ...

株式会社ODKソリューションズ

サービスブランドを新たに『SAKIX(サキガケ)』シリーズとして刷新 ~金融業界の可能性を最大化するサービスに向けて、新たな一歩を踏み出します~

『SAKIX』 https://www.odk.co.jp/sakix  株式会社ODKソリューションズ(本社:大阪府大阪市、代表取締役社長:勝根 秀和 以下、当社)は、創業60年を迎え、2023年3月に証券取引ソリューションのブランドを刷新し、『SAKIX(サキガケ)』...

ヤマハ発動機株式会社

【ニュースレター】水とスポーツの親和性で「幸せ」にアプローチ

学校の敷地に設置された「ヤマハクリーンウォーターシステム」。集落の公共財として住民による自主運営が始まっている 「課題の掛け合わせ」で生むマルチベネフィット  「国連は、SDGsで掲げた17の目標に対して、異なる課題の掛け合わせによるマルチベネフィットの創出を提唱してい...

NTTデータ先端技術株式会社

統合運用管理ソフトウェア「Hinemos」のサブスクリプションサービスより新たにセキュリティ分野のオプションを提供開始

~セキュリティプロセスとIT運用管理を統合しセキュリティ運用を推進~
 NTTデータ先端技術(本社:東京都中央区、代表取締役社長:木谷 強、以下:NTTデータ先端技術)は、統合運用管理に必要な機能をワンパッケージで提供する統合運用管理ソフトウェア「Hinemos」のサブスクリプションサービスに、セキュリティプロセスとIT運用管理を統合しセキュリティ運用を推進する...

法政大学

法政大学川久保研究室とESRIジャパンが共同開発 自治体におけるSDGs達成に向けた取り組みや成功事例を共有するオンラインSDGsプラットフォーム「Local SDGs Platform」を刷新

法政大学デザイン工学部 川久保俊研究室(所在地:東京都新宿区、代表研究者:川久保 俊教授、以下法政大学)とESRIジャパン株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:正木 千陽、以下ESRIジャパン)は、自治体におけるSDGs達成に向けた取り組みや成功事例を共有するオンラインSDGsプ...

東京経済大学が3月29日から高校生向けのリアルタイムライブ講義「東経大LIVE」をスタート -- 高校生の進路を考えるヒントに。「社会科学」の世界を知るきっかけに。

東京経済大学(東京都国分寺市/学長:岡本英男)は3月29日(水)から、高校生向けのリアルタイムライブ講義「東経大LIVE」を開始する。これは、高校生からの「学部名だけでは何を学ぶのか分かりにくい」という声を受けて行う1回30分のショート講義。同大の教授陣がそれぞれの専門分野について講義を行...

玉川大学

【玉川大学量子情報科学研究所】世界最高峰の国際会議で注目を集める研究成果 量子技術の有望な応用として期待! 世界最高速50ギガビット毎秒での量子乱数発生器の実証に成功 

玉川大学量子情報科学研究所(東京都町田市玉川学園6-1-1 所長:相馬正宜)の谷澤健教授と加藤研太郎教授と二見史生教授は、世界最高速の50ギガビット毎秒(1)で真に予測不可能な乱数(2)を発生する量子乱数発生器(3)の実証に成功した。真にランダムな性質をもつ真空場揺らぎ(4)を高速かつ並列...

千葉工業大学

国内大学初!千葉工業大学が学位証明書をNFTで発行 -- 学位記授与式に合わせて学生がデザインしたNFT学位証明書を配付 --

■本件における4つのポイント ・「大学」が学位証明書をNFTで発行した事例としては国内初 ・学位記授与式に合わせてNFT学位証明書を発行 ・千葉工業大学の学生3名が証明書のデザインを考案 ・学生のプライバシー保護を目的とした「NFT+VC」の形での発行  千葉工業大学(千葉県習志野...

聖学院大学

聖学院大学が「基礎自治体 若手・中核人材育成プログラム」研究発表会を開催 〜包括連携協定を締結した13自治体の職員対象の研究プログラム〜

 聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、2023年3月4日に聖学院大総合研究所基礎自治体マネジメント研究会主催の「基礎自治体 若手・中核人材育成プログラム」の研究発表会を行いました。この発表会は、聖学院大学が包括協定を締結した13の自治体職員が、本プログラムでの学習を踏まえ、それぞ...

株式会社リベルタ

敏感肌やお子様も使える・高温の車内でも引火しない(※1) 【特許公開中(※2)のアルコールフリー処方】で冷感続く! 「フリーズテック 衣類用冷感ミスト」リニューアル。持ち運びに便利な150mLも新登場

 “喜びを企画し世の中を面白くする商品を流通させる”株式会社リベルタ(本社:東京都渋谷区、東証スタンダード:4935)は、冷感効果が長時間持続(※3)する「フリーズテック 衣類用冷感ミスト」のパッケージをリニューアルし、300mLサイズに加え、持ち運びに便利な150mL...

朝日放送テレビ株式会社

「きらっと」「美味彩菜」「ココイロ」...トミーズ雅が約 21 年務めたナレーターを卒業! 「ナレーションの楽しさをわからせてもらった番組でした!」

「ココイロ」 毎週月~金曜 午後 7:54~8:00(関西ローカル) 関西のさまざまな街の魅力にスポットを当てるゴールデン帯のミニ番組「ココイロ」が3月31日(金)で最終回を迎える。これに伴い、同枠で約21年間ナレーターを務めてきたトミーズ雅が卒業。先ごろ、その最後の収録に臨ん...

住友電工情報システム株式会社

「楽々Document Plus」がITトレンドGood Product受賞 図面管理(EDM)部門で高いユーザ満足度を獲得

住友電工情報システム株式会社の文書管理・情報共有システム「楽々Document Plus(らくらくドキュメントプラス)」は、株式会社Innovation & Co.が提供する法人向けIT製品・サービスの比較サイト「ITトレンド」の図面管理(EDM)の部門で第4回「ITト...

古河電気工業株式会社

絞り加工用銅合金条EFHD(R)シリーズを開発

~スマートフォン基板のシールドケースなどで、効率よく放熱できる絞り加工用新材料~
● 高強度・高導電性・高熱伝導性と従来材料の洋白やステンレス鋼と同等の絞り加工性を同時に実現した銅合金条を開発 ● 高熱伝導で隙間の無い立体加工が可能になり、電子機器の小型化・高性能化に貢献 ● スマートフォン基板の電磁波シールドケースのほか、今後はカメラモジュール、コネクタ、プローブピン...

PwCコンサルティング合同会社

ルワンダ国にて、世界に先駆けるGovTech産業創生と行政DXとを同時に推進する「デジタル・イノベーション促進プロジェクト」を始動

2023年3月22日 PwCコンサルティング合同会社 独立行政法人 国際協力機構 神戸情報大学院大学 ルワンダ国にて、世界に先駆けるGovTech産業創生と行政DXとを同時に推進する「デジタル・イノベーション促進プロジェクト」を始動 国際協力機構による技術協力プロ...

一般財団法人 BOATRACE振興会

篠崎元志選手がSG第58回クラシック競走にて 「ゴールデンレーサー賞」を受賞!

3月21日(火・祝)、ボートレース平和島にて開催された第SG第58回クラシック競走にて登録第4350号篠崎元志選手が12レース優勝戦において2着となりBOATRACE振興会会長賞メダルが授与されました。 これにより、篠崎選手はBOATRACE振興会会長賞メダルを24個以上獲得し、史上12人目...

株式会社グラニフ

大人気映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』とグラニフがコラボレーション! 全13アイテムを2023年4月4日(火)より発売

タイトルロゴやタイムマシン「デロリアン」のデザインを Tシャツや半袖シャツ、ワンピース、トートバックなどに展開
株式会社グラニフ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:村田昭彦、以下グラニフ)は、2023年4月4日(火)より、『バック・トゥ・ザ・フューチャー』コラボレーションアイテムをグラニフ公式オンラインストアならびに国内店舗にて販売開始いたします。 アカデミー賞受賞監督のロバート・ゼメキ...

オリックス株式会社

【オリックス不動産】埼玉県・関越道エリアのマルチテナント型物流施設「鶴ヶ島Ⅱロジスティクスセンター」完成

100%再エネ由来電力の供給で入居テナントへ環境価値を提供
オリックス不動産株式会社(本社:東京都港区、社長:深谷 敏成)は、このたび、埼玉県入間郡で開発を進めていたマルチテナント型物流施設「鶴ヶ島Ⅱロジスティクスセンター」が完成しましたので、お知らせします。 「鶴ヶ島Ⅱロジスティクスセンター」外観 本物件は、関越自動車道と圏央...

ヤマハ発動機株式会社

埼玉県川口市にヤマハ バイクレンタル加盟店が新規オープン

YSP川口にてヤマハ バイクレンタル取扱スタート
ヤマハ発動機販売株式会社が手掛ける「ヤマハ バイクレンタル」に、2023年3月22日(水)から新たに「YSP川口」が加入します。 東京都北区との県境に近い立地のため、23区内への日帰りツーリングをご利用いただけるほか、北上して東京外環自動車道を利用することで、...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所