学生が「オリジナル食品ロス対策レシピ」を考案 ~朝霞地区四市の生活情報誌に掲載~|十文字学園女子大学
十文字学園女子大学(住所:埼玉県新座市、学長:志村二三夫、以下、本学)の学内プロジェクト2021年度十文字元気プロジェクトの「めざせ!開発女子プロジェクト」(食品開発学科学生)は、このたび、オリジナル食品ロス対策レシピを考案し、朝霞地区四市の消費生活情報誌「くらしのあかり」に取り上げられま...
- 2023年02月14日
- 14:05
- 十文字学園女子大学
十文字学園女子大学(住所:埼玉県新座市、学長:志村二三夫、以下、本学)の学内プロジェクト2021年度十文字元気プロジェクトの「めざせ!開発女子プロジェクト」(食品開発学科学生)は、このたび、オリジナル食品ロス対策レシピを考案し、朝霞地区四市の消費生活情報誌「くらしのあかり」に取り上げられま...
明星大学(東京都日野市)人文学部人間社会学科熊本ゼミ(熊本博之教授)の学生が立案した都民提案「誰もが使いやすい東京都防災アプリ」が、都民投票の結果、得票3位(2,102票)で事業化対象候補となり、このたび予算額1億7,600万円にて令和5年度東京都予算案に反映されました。 都民提...
関西大学外国語学部の井上典子ゼミでは、「堺~TSUNAGARU~アセアンプロジェクト」と称して、ASEAN諸国との繋がりをテーマとした国際都市・堺の魅力発信活動に取り組んでいます。堺市協力のもと、アンケート調査やインタビュー取材を行い、多文化共生社会を実現する上で必要な相互理解のツールと...
武蔵大学(東京都練馬区/学長:高橋徳行)では、人文学部が「Capstone Project Symposium」と「卒業論文報告会」を開催しました。本学人文学部は卒業までに卒業論文を書き、口述試験に合格する必要があります。約1年かけて準備、執筆する卒業論文は、4年間の学びの集大成として位置...
このたび、第20回芸術学部卒業展・第18回大学院芸術研究科修了展「SOJO UNIVERSITY STUDENT EXHIBITION 2023」を開催いたします。 初日の2月21日(火)はオープニングセレモニーを実施。中山峰男学長や芸術学部長、来賓の熊本県立美術館学芸普及課長 林...
京都産業大学の木村成介教授、池松朱夏博士研究員、名古屋大学の鳥居啓子主任研究者・客員教授らの共同研究グループは、水陸両生植物Rorippa aquatica(ロリッパ・アクアティカ)を用いて、植物ホルモン・エチレンの働きにより、水没という環境変化が機敏に感知され、葉の気孔の形成にかかわる遺...
金沢工業大学 SDGs推進センターは、「第5回SDGsイノベーション教育サミット」と「第6回ジャパンSDGsユースサミット」を2月18日(土)にオンラインで同日開催します。 金沢工業大学では、文部科学省より「SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業」の採択を受け展開している...
東日本大震災から12年、聖学院大学(埼玉県上尾市/学長:清水正之)は、震災直後から継続的に復興支援活動を行ってきました。コロナ禍でいったんは途切れていた活動(東北ボランティアスタディツアー)を3年ぶりに開催させていただきます。 1)3年ぶりのバスツアー再開と新たな挑戦 震災直後から...
東京, 日本 - Media OutReach - 2023年2月14日 - 今年は明るいマクロ経済ニュースからの始まりとなる。長引くと思われていた欧州の景気低迷に回復の兆しが見えている。経済活動における効率性の向上、併せて経済活動が鈍化していることが、エネルギー価格の急落を引き起こし、インフ...
CADENASの製品カタログの統計から、ここ数年で高品質なデジタルデータセットの重要性がますます高まっていることが明らかになっています。
キャデナス・ウェブ・ツー・キャド株式会社(本社:東京都北区)は、ドイツCADENAS GmbH(本社:アウクスブルク)のCADダウンロードポータルの2022年の年間ダウンロード数を発表しました。
2022年にCA...
~初期費用無償、1ユーザーあたり月額250円から利用可能~
アルプス システム インテグレーション株式会社(本社:東京都大田区、代表取締役社長:永倉 仁哉、以下ALSI〔アルシー〕)は、クラウド型経費精算サービス「BIZUTTO(びずっと)経費」で、従業員数30名以下の企業を対象にした新料金プラン「BIZUTTO経費ライトパック」を提供開始いたします...
新潟県では、お米の需要量が減少する中、特に若者の「お米離れ」をくい止めるため、大人気アニメ作品『映画「五等分の花嫁」』とコラボレーションした新潟米キャンペーンを、県内外の関係団体と連携し、本日から幅広く展開していきます。 さらに、本キャンペーンの中で、新潟県産の食材や郷土料理の魅力発信に...
住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は2月1日、英不動産開発会社Bywater Properties(代表:Theo Michell、本社:英ロンドン、以下Bywater)の創業者と合弁会社Bywater SFC Holdings、Bywater SFC Managem...
横浜ビー・コルセアーズ 河村勇輝選手が「モテ男No.1」に
公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(所在地:東京都文京区、チェアマ
ン:島田慎二 以下「B.LEAGUE」)は、2023 年2 月4 日(土) から2 月12 日(日)にかけて実施した
「B.LEAGUE モテ男 No.1 決定戦」の投票結果を、下記の通りお知...
ヤマハ発動機株式会社は、レトロポップなスタイルで人気の原付一種スクーター「Vino(ビーノ)」のカラーリングを変更した2023年モデルを3月14日に発売します。 2023年モデルは、トレンドを取り入れながら、キュートで自分らしさを表現できる新色を3色追加しました。ビビッドでレトロな&...
ヤマハ発動機株式会社は、スポーティな外観で人気の原付一種スクーター「JOG Deluxe(ジョグ デラックス)」および「JOG(ジョグ)」のカラーリングを変更した2023年モデルを3月14日に発売します。 「JOG Deluxe」には、スポーティで日常にワクワクをもたらす、初代JOG...
フレンチシックの象徴であり、ライフスタイル提案者として知られるイネス・ド・ラ・フレサンジュ。ユニクロとのコラボレーション「UNIQLO / INES DE LA FRESSANGE」は、”フランスのエフォートレスなスタイルを世界に”というイネスの価値観を表したLifeW...
2023年2月14日 PwC Japanグループ PwC Japanグループ、『LCAが変える産業の未来』を発刊 LCAに関連する幅広いテーマを各分野の専門人材により徹底解説 PwC Japanグループ(グループ代表:木村 浩一郎)は、新書籍『LCAが変える...
~9割以上がニキビは「よくある肌トラブル」と軽視、ニキビケアの実態~ ~肌によくないとわかっていても、ニキビを潰してしまう複雑な心情とは~ ニキビができやすい・悪化しやすいと感じる春・夏に向け、小林医師が解説 皮膚生理学に基づいた化粧品を研究・開発するアクセーヌ株式会社(本社:大...
2023年2月6日にトルコ南東部で発生した大規模地震により亡くなられた方々とご遺族の皆様に謹んでお悔やみ申し上げますとともに、被害に遭われた皆様に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い被災地の復興を心よりお祈り申し上げます。 アイリスオーヤマ株式会社(本社:仙台市、代表取締役社長:大...