最新リリース

インフォコム株式会社

「めちゃコミック」のアムタス、米国でコミックアプリ提供開始

急成長する米国市場で漫画の魅力を発信
 インフォコム株式会社(東京都港区、代表取締役社長:竹原 教博) の連結子会社で、電子コミック配信サービス「めちゃコミック」を提供する株式会社アムタス(東京都港区、代表取締役社長:山下 正樹) は、電子コミックが急成長する米国市場向けに、スマートフォン向けコミックアプリ「Comicle(コミク...

エフエムジー & ミッション株式会社

人気の「VDL パーフェクティング ラスト ファンデーション」がリニューアル。 もっと軽く※1、もっと長く※1。 「VDL カバーステイン パーフェクティング ファンデーション」誕生

~韓国・日本でリニューアル新登場。日本では2023年2月1日(水)に発売開始~
 “ inspiring women(女性の人生を輝かせる)”を企業理念とするエフエムジー & ミッション株式会社(本社:東京都港区、以下 エフエムジー & ミッション)は、韓国発のグローバル メイクアップ ブランド『VDL(ヴィ・ディー・エ...

デロイト トーマツ グループ

トーマツ、AIによる複合的異常検知モデルを開発し、特許を取得

財務諸表監査において、2023年1月から本格導入を開始
デロイト トーマツ グループの有限責任監査法人トーマツ(東京都千代田区、包括代表 大久保孝一、以下トーマツ)は、財務諸表監査において、複数のリスクシナリオに対応した複数のリスクスコアを統合するアルゴリズムを組み合わせることで、取引単位でリスクシナリオに即した異常性を判定する複合的異常検知モデル...

株式会社アルペン

~楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2022~ 「アルペン楽天市場店」初の総合グランプリ獲得!

1月27日よりベストショップ限定の受賞セールも開催
スポーツ用品販売の株式会社アルペン(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社長:水野 敦之)が運営する「アルペン楽天市場店」は、楽天グループ株式会社が発表した「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー2022」において、初の総合グランプリを受賞しました。 「楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー」は、楽天グ...

厚生労働省

こころの宅配便【第8便】傷ついているのは私?それとも悪いのは私?~ こころの専門家と届けるちょっとラクにすごせる言葉 ~

こころの宅配便【第8便】 傷ついているのは私?それとも悪いのは私? ~ こころの専門家と届けるちょっとラクにすごせる言葉 ~  厚生労働省では、精神障害を有する方やメンタルヘルス上の課題を抱えている方を含め、誰もが安心して自分らしく...

城西大学

城西大学薬学部医療栄養学科と経営学部の学生による協働プロジェクトで地元の特産品を活かした「黄金かぼすようかん」を商品化 学部横断型の産官学連携教育プログラムの成果

 城西大学(埼玉県坂戸市、藤野陽三学長)の薬学部医療栄養学科の伊東順太助教が顧問を務めるスポーツ栄養サークルに所属する学生と、経営学部の田部渓哉准教授の現代広告研究ゼミに所属する学生が協力し合い、埼玉県小鹿野町の特産品である「秩父黄金かぼす」を使ったようかんを開発しました。一口サイズで20...

神田外語大学

神田外語大学が「2022年度ボランティア参加証授与式・報告会」を開催~10年で延べ5,000名以上の活動実績~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長 宮内孝久)ボランティアセンター(※1)は、2023年1月18日(水)に「2022年度ボランティア参加証授与式・報告会」をオンラインで開催しました。本センターが2022年度に紹介したボランティア活動に参加した本学学生延べ303名のうち、本イベントに参加した学...

株式会社 西友

西友、1/28(土)から輸入生鮮食品の円高還元セール(第1弾)を開催

 株式会社西友(本社:東京都北区、代表取締役社長:大久保 恒夫、以下「西友」)は、2023年1月28日(土)より、第1弾として輸入生鮮食品の「円高還元セール」を実施します。2月には第2弾も開催し、円高還元に対するお客様の期待にお応えしてまいります。  1月28日(土)からの円高還元セール...

ボッシュ株式会社

ボッシュとAPCOA、ドイツ全土の駐車場で自動バレーパーキング技術を提供

ドライバーレスパーキングをハンブルグからミュンヘンにまで拡張
ボッシュはドイツ全土のさらに15カ所のAPCOA駐車場でドライバーレスパーキングを利用可能に 世界中の数百の駐車場でボッシュシステムの段階的かつ大規模な市場投入を計画 ボッシュはまず駐車場1カ所あたり4台分の駐車スペースへインフラ技術を導入 APCOA FLOWプラットフォー...

株式会社モンテール

モンテール 生地と2層のクリーム&ペーストが重なり合う「ロールのとりこ・バニラ」を新発売

発売から13年を迎え新たに刷新~2023年2月1日(水)から全国のスーパーにて販売開始~
洋生菓子を製造・販売する株式会社モンテール(本社:埼玉県八潮市、以下モンテール)は、やわらかな生地と、たっぷりのクリーム、カスタードペーストのハーモニーが楽しめる「ロールのとりこ・バニラ」を2023年2月1日(水)から全国のスーパーで発売いたします。 *販売エリアでも取り扱いのない店舗がござ...

アイリスオーヤマ株式会社

カーボンヒーターを当社トースターで初搭載 「スチームカーボントースター」新発売

遠赤外線と最高280℃(※1)の高火力とスチームで「外サク・中ふわ」なトーストに
   アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、当社のトースターとしては初めてカーボンヒーターを採用し遠赤外線と高火力、スチームの力で「外サク・中ふわ」の理想のトーストを焼き上げる「スチームカーボントースター」を、2023年1月31日よ...

甲南女子大学

南京町商店街振興組合との産学連携 -- 国際学部生が「春節祭」の来場者を多言語でおもてなし -- コロナ禍における神戸の魅力発信を応援【甲南女子大学】

甲南女子大学 国際学部 多文化コミュニケーション学科(神戸市東灘区)が、2023年1月27日(金)~29日(日)の3日間、南京町で開催される「春節祭」にて、インフォメーションブースを担当します。同ブースは、春節祭を快適に楽しんでもらえるように、来場者からの問合わせに答えるものです。今年の春...

学校法人聖学院

学校法人聖学院 公式サイトをリニューアルオープン~学ぶ人・社会に貢献するデジタルコミュニケーションのプラットフォームを目指して~

 学校法人聖学院(東京都北区、理事長:清水 正之)は、2023年1月16日(月)に公式Webサイトを全面リニューアルいたしました。  公式WebサイトURL: https://www.seig.ac.jp/  120周年を目前にデザイン、サイト全体の構成を一新。ユーザビリティの向上に努...

関東学院大学

社会連携を推進する大学と飲食企業が連携 関内駅前にテレワークスポットが誕生!コワーキングスペース・シェアオフィス「AGORA KGU KANNAI」2023年3月7日(火)オープン

町田・相模原エリアを中心に飲食事業を展開する株式会社キープ・ウィルダイニング(本社:東京都町田市)と、関東学院大学(本部:横浜市金沢区)が協力し、2023年4月に開校予定の横浜・関内キャンパス内にコワーキングスペース・シェアオフィス「AGORA KGU KANNAI」を2023年3月7日(...

武蔵野大学

学校法人武蔵野大学 創立100周年記念事業 スマートインテリジェンスキャンパスプロジェクト:5つの取り組みを発表!--メタバース空間を活用し、一人ひとりに最適化したメディア教育の提供を目指す--

学校法人武蔵野大学(東京都江東区・西東京市)は2024年に創立100周年を迎えます。現在、創立100周年記念事業プロジェクトの一つである、Smart Intelligence Campusプロジェクト(以下、「SIC」)では、武蔵野・有明・千代田に続く第4のキャンパスとして2024年のメタ...

一般財団法人 BOATRACE振興会

第10回レディースvsルーキーズバトル開催 「カードdeゲットキャンペーン」を実施! プレイステーション5やオリジナルグッズなど豪華賞品が当たる!

1月27日(金)21:00より開始!
一般財団法人BOATRACE振興会(港区六本木)は、ボートレース芦屋(福岡県遠賀郡)にて1月28日(土)から2月2日(木)まで開催される「第10回レディースvsルーキーズバトル」に併せ、キャンペーンを1月27日(金)21:00より実施します。本キャンペーンでは特設サイトから簡単なゲームに参加し...

住友電工情報システム株式会社

エンタープライズサーチ「QuickSolution®」がGoogle ドライブに対応 ~ クラウドおよび社内サーバにある情報資産の活用をさらに促進 ~

住友電工情報システム株式会社は、新たにGoogle ドライブ(Google Drive)を検索対象に追加したエンタープライズサーチ「QuickSolution®(クイックソリューション) Ver.13.0」を、2023年2月1日より販売します。 D...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 海外CCSバリューチェーン構築に向けた検討に関する覚書締結について

日本製鉄株式会社(社長:橋本英二、以下「日本製鉄」)と三菱商事株式会社(社長:中西勝也、以下「三菱商事」)とExxonMobil Asia Pacific Pte. Ltd.(アジアパシフィック低炭素ソリューション事業 プレジデント:Irtiza Sayyed、以下「エクソンモービル」)は、こ...

株式会社インフキュリオン

インフキュリオン、ウォレットステーションにおいてハウス電子マネー用のキャッシュレス専用チャージ機を提供開始

株式会社インフキュリオン(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:丸山 弘毅)は、提供するスマホ決済プラットフォーム「ウォレットステーション」において、ハウス電子マネー(※1)用のキャッシュレス専用チャージ機の提供を開始します。本サービスは、子会社の株式会社リンク・プロセシング(本社:東京都千代...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所