清泉女子大学(東京都品川区)文学部地球市民学科の安斎徹ゼミナールでは、株式会社ウエディングパーク、株式会社読売広告社、株式会社読広クロスコムと連携して「サスティナブルな未来を実現する2100年の結婚式を考えるプロジェクト」を実施した。これは、ウエディングパーク社が行っている、結婚・結婚式の...
メディア関係者各位
2021年11月30日
見積もりプラットフォーム「ミツモア」を運営する株式会社ミツモア (本社:東京都千代田区、代表取締役:石川彩子) は、「Google for Startups Growth Academy 2021」の プログラムを修了...
- 2021年11月30日
- 08:00
- 株式会社ミツモア
学校法人藍野大学(大阪府茨木市/理事長 小山 英夫)は、藍野大学短期大学部の佐々木惠雲学長の任期が2022年3月末に満了することに伴い、2021年11月29日に開催しました理事会において、足利学(あしかが・まなぶ)藍野大学短期大学部第一看護学科長兼専攻科長を、次期藍野大学短期大学部学長に選...
- 2021年11月29日
- 20:05
- 学校法人藍野大学
学校法人藍野大学(大阪府茨木市/理事長 小山 英夫)は、藍野大学の菅田勝也学長の任期が2022年3月末に満了することに伴い、2021年11月29日に開催しました理事会において、佐々木惠雲(ささき・えうん)藍野大学短期大学部学長を、次期藍野大学学長に選任いたしました。任期は2022年4月1日...
- 2021年11月29日
- 20:05
- 学校法人藍野大学
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)の学生プロジェクトチームがプロデュースしたクラフトビール「しそとことん」(酒税法上は発泡酒)が、このたび茨木市のふるさと納税の返礼品に採用された。これは、大学のある茨木市の特産品である赤しそと、姉妹都市である香川県小豆島町のビール醸造家をつない...
- 2021年11月29日
- 20:05
- 追手門学院大学
中央大学商学部の学生らは12月11日(土)にオンラインツアー「サクタビ」を開催する。これは、同学部のプログラム科目の一つ「スポーツ・ビジネス・チャレンジ演習(明治安田生命寄付講座)」(担当:関根正敏准教授)の一環として行うもので、今年1月に開催し好評を博した「サクタビ」の第2回。事前に取り...
JR荻窪駅前かえるんの看板が目印!新オフィスでカンニング竹山のイチバン研究所の取材を受けました。
株式会社武蔵野(本社:東京都小金井市、代表取締役社長:小山 昇)は、次亜塩素酸水の製造販売を行うクリーン・リフレ事業部のオフィスを荻窪へ移転しました。公式キャラクター「かえるん」の看板が目印です。新しいオフィスでは、さっそく「北海道生まれの〇〇でイチバンを目指す!」安心安全な次亜塩素酸水を提供...
- 2021年11月29日
- 17:37
- 株式会社武蔵野
東日本電信電話株式会社 神奈川事業部(執行役員 神奈川事業部長:中西 裕信、以下「NTT東日本」)は、横須賀市および川崎市で行われた防災訓練に参加しました。
災害時に備えた無料公衆設置の実動訓練および、Web113等の周知活動を行うことで、万が一の災害に備えてこれからも「つなぎ続ける...
三井不動産株式会社(所在:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、不動産デベロッパーとして新しい価値を創造し続けるための原動力は人材という資産であると考えており、ダイバーシティ&インクルージョンの推進を重要な経営戦略の一つと位置付けています。今般、ダイバーシティ&インクルー...
- 2021年11月29日
- 17:03
- 三井不動産株式会社
東日本電信電話株式会社宮城事業部(執行役員 宮城事業部長:滝澤正宏、以下NTT東日本)は、亘理町(町長:山田周伸、以下亘理町)及びNTTグループ・通信各社等と合同により、災害時の迅速な対応、地域に寄り添った通信の確保に向けた防災実動訓練を実施いたします。
円滑な通信の確保に向けた更な...
株式会社三井不動産ホテルマネジメント(本社:東京都中央区)は、こどもの職業・社会体験施設「キッザニア」を運営するKCJ GROUP株式会社(本店:東京都千代田区)とのタイアップの下、「キッザニア東京」が出店している商業施設「三井ショッピングパーク アーバンドック ららぽーと豊洲」に直結する ...
- 2021年11月29日
- 16:42
- 三井不動産株式会社
パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(以下、PPIH)グループのタイ王国(以下、タイ)における現地法人、「DONKI (Thailand) Co., Ltd. (本社:タイ、President:島貫洋輔)」は、2021年12月21日(火)に、「DON DON DONK...
- 2021年11月29日
- 16:00
- (株)PPIH
株式会社乃村工藝社は、丸の内エリア(大手町・丸の内・有楽町)にて好評開催中の
“Marunouchi Bright Christmas 2021 「ハリー・ポッター」魔法ワールドからの贈り物” に
企画段階から参画し、デザイン・設計・施工・運営等を担当いたしまし...
- 2021年11月29日
- 15:41
- 株式会社乃村工藝社
東日本電信電話株式会社北海道事業部(北海道事業部長:阿部 隆、以下「NTT東日本」)は、富良野市において、株式会社NTTデータが開発中のスマートディスプレイを使ったシニア向けサービスを活用し、高齢者の見守りや新たなコミュニティ形成を目的とする実証実験を始めます。
NTT東日本は、地方...
東日本高速道路 北海道支社様は、道東道4車線化事業などに伴い、防災・危機管理のより一層の対応強化を目的に管理事務所の再編を実施されました。今回、当社では札幌管理事務所の防災対策室をはじめとして、執務室や会議室などに音響・映像システムをご採用いただきました。
防災対策室では、緊急時に道...
- 2021年11月29日
- 14:11
- 株式会社東和エンジニアリング
本学博士後期課程では、教育研究の具体的な展開を通して、高度な専門能力と柔軟で総合的な課題探究能力を合わせ持った人材育成を推進しております。本学博士後期課程の研究成果には、各自の研究テーマに合わせた学術系研究の「論文研究」と制作系研究の「作品と論文」による2つの形式があります。この度、これら...
関西大学商学部の岩本明憲ゼミでは、株式会社プロアシストと連携して、農家と企業をつなぎ、食材を福利厚生の一環として購入頂くことによって農家の方々を支援するプロジェクト「シェアベジ」に取り組んでいます。同活動では、新型コロナの拡大によって販売機会を失った食材を救うことで“食品ロス”の削減を目...
関西学生サッカーリーグ(2部リーグ)は、12チームの2回戦総当り方式(前期・後期)を行い、前期は8勝3敗、後期において一時は関西福祉大学、大阪産業大学、龍谷大学の3チームが勝点で並ぶ混戦状態となり、優勝争いを繰り広げてきました。
11/20(土)に行われた関西学生サッカーリーグ(後期第11...
明海大学(千葉県浦安市/学長:安井利一)ホスピタリティ・ツーリズム総合研究所は、国土交通省観光庁「産学連携による観光産業の中核人材育成・強化事業」の実施の経験と、連携によって得た企業の意見を基に、日本の観光産業の未来を担う人材を対象に「地域観光産業の強化を担う宿泊施設のための中核人材育成プ...
千葉商科大学(学長:原科幸彦)サービス創造学部のコミュニティカフェ・プロジェクトの学生が、2021年12月10日(金)~12日(日)に、期間限定カフェ「Alice in Another Land」をJR市川駅直結ショッピングセンター「シャポー市川」地下一階のコミュニティスペース「たべるば」...