最新リリース

Quantum ActiveScaleオブジェクト・ストレージがAWS Outposts Ready認定を取得、非構造化データの管理に対応したハイブリッド・クラウドを提供

強力な一貫性、効率的な地理的分散によるデータ保護、規模を問わない安定したパフォーマンス、低い総所有コストのオンプレミス版Amazon S3準拠ストレージをAWS Outpostsの利用者が運用可能
日本クアンタムストレージ株式会社(東京都港区、カントリーマネージャ:瀧口昭彦、以下クアンタム社)は、ActiveScale™オブジェクト・ストレージ・ソリューションがAWSサービスレディプログラムの一環であるAWS Outposts Ready認定を取得したことを発表しました。Ac...

株式会社さとふる

愛知県安城市とさとふる、デンパークを周遊するメルヘン号を電気自動車にリニューアルするため、寄付受け付けを開始

~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、1,000,000円を目標に寄付を募集~
愛知県安城市とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、寄付金の使途に応じて事業を立ち上げ寄付を募る「さとふるクラウドファンディング」(https://www.s...

バーチャレクス・コンサルティング株式会社

アスクル、電気通信大学、タイムインターメディアがAIによる物流センター在庫配置最適化に向け、協働で実証実験を開始

~AI(進化計算)の手法を用いたアルゴリズムの研究開発と高速化を推進。最適化し続けるシステム開発を目指す~
 アスクル株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:吉岡晃、以下「アスクル」)、国立大学法人電気通信大学(本部:東京都調布市、学長:田野俊一、以下「電気通信大学」)および株式会社タイムインターメディア(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:大矢正典、以下「タイムインタ...

スリー・アールシステム株式会社

スマホ・PCの画面を大画面で楽しめる「INOVA USB Type-C to HDMI変換ケーブル」予約販売開始

高解像度4K60Hz対応で、映画やゲームも大画面でなめらかに
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2021年11月1日より、当社オリジナルのスマートフォン周辺機器ブランド「INOVA(イノバ)」の新規ラインアップとして、スマホやPCの画面を大画面...

スギホールディングス株式会社

スギ薬局のスキンケアブランド「プリエクラ」から、新商品『クリームE』を発売

株式会社スギ薬局(本社:愛知県大府市/代表取締役社長:杉浦克典、以下スギ薬局)は、オリジナルスキンケアブランド「プリエクラ」から新商品『クリームE』を、全国のスギ薬局店舗にて、12月1日(水)より発売します。 発売から3周年を迎えたプリエクラシリーズは、「導き出した浸透力ー輝ける肌へー」をコ...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

自然資本への投資を考える ~投資のメリットと、投資をする際の障壁とは?~

ダンカン・ラモント ヘッド・オブ ストラテジック リサーチ 投資家は自然資本(直接的または間接的に人間に価値をもたらす自然の要素)が投資に与える影響を無視できなくなっています。自然資本が内包する金融リスクも、気候変動や生物多様性の喪失といった非金融リスクも非常に大きいものになってい...

訪問看護における“採血および血液検査サービス”の提供開始について

 当社の連結子会社であるケアレックス株式会社(代表取締役社長 三ツ井 英敏、本社:東京都世田谷区、以下「ケアレックス」)は、同社の運営する「スターク訪問看護ステーションさいたま北」において、本日より訪問看護下での採血と血液検査を行うサービスの提供を開始しましたのでお知らせします。  ケア...

横浜市立大学

言語処理に関わる脳内ネットワークがアニメーション化で一目瞭然に

 横浜市立大学医学部医学科脳神経外科学教室 園田真樹客員研究員(米国ウェイン州立大学 ミシガン小児病院 小児科・神経内科研究員兼任)、米国ウェイン州立大学 ミシガン小児病院 小児科・神経内科 浅野英司終身教授、同Brian H. Silverstein 研究員らの研究チームは、5歳以降の言語ネ...

デジタルアーツ株式会社

香川県高松市教育委員会のGIGAスクール端末活用事例を公開

~デジタルアーツの「i-FILTER」だからできる“ホワイト運用”を活用し、ICT教育が当たり前の環境を~
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、GIGAスクール構想における1人1台端末のセキュリティ対策として、Webセキュリティクラウドサービス「i-FILTER@Cloud」GIGAスクー...

東京工芸大学

東京工芸大学の共同研究がヘルシンキ国際教育映画祭で特別賞・最優秀芸術教育映画賞を受賞

東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区)の共同研究(工学部と芸術学部の共同による研究、代表:矢島仁准教授)として制作された映画作品「笹色の紅・Grunen Metallglanz(以下、本作品/uは正しくはuにウムラウト記号が付く。以下、同様)」が、2021年10月、ヘルシンキ...

流通科学大学

流通科学大学観光学科のゼミ生が「第12回関空発『学生と旅行会社でつくる』海外旅行」企画コンテストで準グランプリを受賞 --「目覚めたら上海人になってた件。~老(らお)上海になって生活する5泊6日~」

流通科学大学(神戸市西区)人間社会学部観光学科の山川拓也准教授ゼミに所属する学生らが、11月20日に行われた「第12回関空発『学生と旅行会社でつくる』海外旅行」企画コンテスト(共催:一般社団法人日本旅行業協会関西支部、関西エアポート株式会社)で準グランプリを受賞した。山川ゼミは2年連続の準...

東洋大学がアスリートの挑戦を支え、社会のダイバーシティ推進に貢献する「オリンピック・パラリンピック特別プロジェクト研究助成」の研究成果報告会をオンデマンド公開!

東洋大学(東京都文京区/学長:矢口悦子)は、独自の研究助成制度「東洋大学オリンピック・パラリンピック特別プロジェクト研究助成」による7つの研究成果を発表する報告会を12月1日(水)からオンラインで一般公開します。  東洋大学は2017年度に、総合大学として有する知的資源の社会還元と...

日本工業大学

キャンパスベンチャーグランプリ東京大会で、日本工業大学建築学部のチームが「りそな銀行賞」を獲得

2021年11月25日、第18回キャンパスベンチャーグランプリ東京大会(主催:キャンパスベンチャーグランプリ東京実行委員会)の表彰式が開かれ、日本工業大学(以下:本学)建築学部3年生6名のチーム「Memoro」が特別賞となる「りそな銀行賞」を獲得しました。キャンパスベンチャーグランプリは「...

大東文化大学

大東文化大学がDVD「書への眼差し -- 大東文化大学の書 --」を販売 -- 課題を送付すると添削を受けられる、一般のための通信書道講座も開始

大東文化大学(東京都板橋区)書道研究所はこのたび、DVD「書への眼差し―大東文化大学の書―」を販売。また、同DVDを使用した一般のための通信書道講座も開始する。同大は全国初の「書道学科」を設置するなど書道教育に力を入れており、書道を教育ブランドの一つとして掲げている。DVDはそうした「書の...

東京経営短期大学

東京経営短期大学こども教育学科が12月3日に池江美由紀特別講師による出版記念特別講演会「あきらめない『強い心』をもつために」を開催 -- 競泳の池江璃花子選手の母親による教育法を初公開

東京経営短期大学こども教育学科(千葉県市川市)は12月3日(金)、同学科の池江美由紀特別講師による出版記念特別講演会「あきらめない『強い心』をもつために」を開催する。これは、幼児教室の経営者・講師である池江特別講師による初の著書の出版を記念して、子育て中の保護者や、保育士、幼稚園の先生らを...

NTT東日本

「点字電話帳 福島県版」の発行および贈呈について

 NTT東日本福島支店(支店長 畠山 良平)は、目の不自由な方々の暮らしに役立てていただくため、「点字電話帳 福島県版」及び「点字電話帳 福島県版(拡大文字版)」を発行し、公益社団法人 福島県視覚障がい者福祉協会様及び一般社団法人 福島県視覚障がい者協力会様に贈呈いたしました。なお、概要につい...

朝日放送テレビ株式会社

【小籔千豊初の通販番組が誕生!爆売れ商品を芸人が実生活でお試し&プレゼン!!】

「コヤブ通販 年間ベスト爆売れ商品使ってみたら『実は・・・』」 12月5日(日)午後2時55分~ ABCテレビ(関西地区で放送) 「今ちゃんの『実は・・・』」スピンオフ企画!「実は」でお馴染みの芸人さんが実生活で使ってみた体験をもとにイチオシ商品をレコメンド...

ポーラ美術館

「ロニ・ホーン:水の中にあなたを見るとき、あなたの中に水を感じる?」展 展覧会カタログを11月30日より販売開始

ロニ・ホーンに関する初の日本語書籍、待望の刊行!
ポーラ美術館(神奈川県・箱根町)は、現在開催中の企画展「ロニ・ホーン:水の中にあなたを見るとき、あなたの中に水を感じる?」の展覧会カタログを平凡社より刊行します。ロニ・ホーンに関する初の日本語書籍となる本カタログは、11月28日(日)より当館ミュージアムショップおよび公式オンラインショップにて...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所