<創業120周年記念事業>東洋大学との共同研究の開始
日本・ドイツの比較研究によるドイツ中小企業からの示唆の獲得
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗、以下「当社」)は、創業120周年記念事業の一環として、学校法人 東洋大学(学長:矢口 悦子)とともに、「日本・ドイツの中小企業経営」に関する共同研究を開始しました。
ドイツには約350万社の中小企業が存在し、日本と同様、産業...
- 2022年07月15日
- 11:00
- 大同生命保険株式会社
日本・ドイツの比較研究によるドイツ中小企業からの示唆の獲得
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗、以下「当社」)は、創業120周年記念事業の一環として、学校法人 東洋大学(学長:矢口 悦子)とともに、「日本・ドイツの中小企業経営」に関する共同研究を開始しました。
ドイツには約350万社の中小企業が存在し、日本と同様、産業...
中小企業における「サステナビリティ経営」の実践支援
T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗、以下「当社」)は、創業120周年記念事業の一環として、国立大学法人 神戸大学 経済経営研究所(所長:家森 信善教授)とともに、中小企業における「サステナビリティ経営」に関する共同研究を開始しました。
気候変動や環境問題への対...
限定生産カカオ焼酎とのペアリングメニューのご紹介
カカオ豆から本格的なチョコレート作りを手掛けるショコラティエ三枝俊介によるチョコレート専門ブランド「ショコラティエ パレ ド オール」では、2022年7月22日(金)よりサロン限定メニュー「カカオ焼酎ペアリング」を提供いたします。
【カカオ焼酎ペアリング】
「さつま白波...
山梨や静岡エリアへのツーリングの出発点に最適!!
ヤマハ発動機販売株式会社が手掛ける「ヤマハ バイクレンタル」に、2022年7月15日から新たに「YSP町田(東京都町田市旭町)」が加入します。
関東エリアで人気のツーリングスポットである道志道から近い立地のほか、東名高速道路、横浜町田ICを使うことで伊豆半島など静岡方...
障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:進藤均)は、7月26日(火)に、障害のある新卒学生の採用を成功に導くための無料オンラインセミナーを開催します。 人事担当者のみなさま、こんな悩みはあ...
夏にぴったりの期間限定ソース2種も新登場!
「スパイシーバターチキンカレーソース」 「旨塩しょうがソース」
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、人気のサイドメニュー「チキンマックナゲット 15ピース(ソース3個付き)」を33%OFFの特別価格390円(通常価格590円・税込)で販売するキャンペーンを7月20日(水)から8月30日(火)ま...
公益財団法人 杉浦記念財団(設立:2011年9月1日 理事長:杉浦昭子)は、以下のとおり第11回杉浦地域医療振興賞・杉浦地域医療振興助成の授与式を開催いたしました。 日 時:2022年7月14日(木)13:00~16:00 ※受付開始12:30 会 場:帝国ホテル 2階 孔雀 西の間 授...
デサントジャパン株式会社が展開する『デサント』ブランドと、イタリア生まれのラグジュアリースポーツカーブランド『Maserati(マセラティ)』は、『マセラティ』のスーパースポーツカー「MC20」を彷彿とさせるコラボレーションアイテムを7月15日(金)より、『デサント』直営店および公式通販「D...
関西福祉大学(兵庫県赤穂市)では、地域貢献のひとつとして、小学生への夏休みの宿題指導を通して地域との交流を図るため、「夏休み宿題教室」を2009年より毎年夏休みの期間を利用して開催しています。 2019年度からは姫路市において、子どもたちを地域で育てる教育の場を展開することを目的に、イオン...
大阪ガスは、丸紅、液化天然ガス事業者であるPERU LNG S.R.L.(ペルーLNG社)と、ペルーにおけるメタネーション*1による合成メタンの製造や販売に関する事業性を共同で調査・検討することに合意しました。 当社グループは、2021年1月に「カーボンニュートラルビジョン」を策定し、...
大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 大阪国際高等学校(大阪府守口市、校長:松下寛伸)では、国際バカロレアコースの理科(物理基礎)のPBL(課題解決型学習)の一環として、大阪府枚方市の遊園地「ひらかたパーク」で校外学習を実施します。 遊園地のアトラクションがどのような...
「ひのき」の香りが持つリラックス効果について研究している、びわこリハビリテーション専門職大学の外池教授が、BS朝日放送番組『梅雀さん ひのきってなあに?』の監修及びモニター解説を行いました。 外池教授は、香りの機能性(生理・心理的作用)と効用を追求する学際的専門誌『AROMA ...
~第89回ランチタイムセミナー~
「シエンプレ デジタル・クライシス総合研究所」(所長:佐々木寿郎、住所:東京都渋谷区神南1-19-14 クリスタルポイントビル 2F、以下「当研究所」)は、経営者、広報、マーケターの皆様の業務判断の参考となるよう、世の中の炎上事例や神対応事例を分析し、無料セミナーにて情報提供...
NTTアノードエナジー株式会社(代表取締役社長:岸本 照之、本社:東京都港区、以下、NTTアノードエナジー)は、国立研究開発法人産業技術総合研究所(理事長:石村 和彦、東京都千代田区、以下、産総研)、豊田通商株式会社(代表取締役:貸谷 伊知郎、東京都港区、以下、豊田通商)と共同で、水素の大量...
株式会社ODKソリューションズ(東証プライム 証券コード:3839)の連結子会社である株式会社ポトス(本社:大阪府大阪市 代表:河合 勇治、以下ポトス)は、カスタマーサクセス(以下、「CS」)を成功に導くための「ライブステージの運用ガイド」を本日2022年7月14日(木)より公開しました。 ...
日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)とアングロ・アメリカン社(以下、アングロ・アメリカン)は、アングロ・アメリカンの鉄鉱石の最適利用によるCO2 排出量削減など、カーボンニュートラル製鉄への移行を加速するためのソリューションを共同で検討・議論する為の覚書を締結しました。 両社は、本覚書に基...
1.3万世帯分の充放電が可能、電力レジリエンスを強化
オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:井上 亮)は、このたび、関西電力株式会社(本社:大阪府大阪市、社長:森 望)と、蓄電所事業の共同実施に関する契約を締結しましたのでお知らせします。
当社は、関西電力と共同で「紀の川蓄電所合同会社」を設立し、関西電力送配電株式会社の紀の川変電...
出荷台数100万台を達成した「物流トラッカー」のさらなる拡販と物流事業者の作業効率向上やCO2削減によるカーボンニュートラルへの貢献を目指し
アルプスアルパイン株式会社(TOKYO:6770、社長:栗山 年弘、本社:東京都、以下「アルプスアルパイン」)が開発した、無充電10年稼働で物流資材の位置情報を取得・送信するIoTデバイス「物流トラッカー」および位置情報精度を向上するクラウドサービス「MonoTra™」が、ユーピ...
大阪樟蔭女子大学(東大阪市)健康栄養学部では、学生が主体となりキャンパスライフの質向上に取り組む“コルクプロジェクト”の一環として、地域の方々の健康支援に取り組むカフェとコラボし、健康に配慮したメニューの考案に取り組みました。審査を勝ち抜いて最優秀賞に選ばれたメニュー2品が、7月1日(金)...
東京薬科大学生命科学部分子神経科学研究室の山内淳司教授の研究チームは、新規クリスパー/CasRxを用いたRNA編集技術を用いて、COVID-19による神経病態のメカニズムを解明しました。これにより、重篤な神経症状の改善に関わる研究を促進させることとなります。 【ポイント】 ◇研究...