【コロナ禍の大学生活に関する調査】「サードプレイス」の重要性が明らかに
公益財団法人日本財団ボランティアセンターでは、 2020年以降のコロナ禍での大学生活を、大学生自身はどのように捉えているかについてのアンケート調査を実施しました。その結果、家庭や大学以外の居場所、いわゆる「サードプレイス」を持っている学生ほど、今の生活全体への満足度や将来への期待、自分自身への...
- 2022年03月18日
- 14:02
- 公益財団法人日本財団ボランティアセンター
公益財団法人日本財団ボランティアセンターでは、 2020年以降のコロナ禍での大学生活を、大学生自身はどのように捉えているかについてのアンケート調査を実施しました。その結果、家庭や大学以外の居場所、いわゆる「サードプレイス」を持っている学生ほど、今の生活全体への満足度や将来への期待、自分自身への...
東日本電信電話株式会社岩手支店(支店長:片岡 千夏、以下「NTT東日本」)と株式会社NTT e-Drone Technology(以下「NTT e-Drone Technology」)は、農業分野におけるドローンの早期実装に向けた取り組みとして、 遠野市において国産ドローンのデモフライトを実...
4月12日はタイル名称統一100周年を記念した「タイルの日」
株式会社LIXIL(以下LIXIL)は、タイル名称統一 100 周年を記念し、タイルの魅力に光を当てた活動として、使われなくなったタイルを集めてアート作品を作る「みんなのタイルアートプロジェクト」と、タイルに関するクイズを出題する「クイズで知る!タイルの世界」を開始します。
タイル名称統一1...
大阪ガス株式会社(代表取締役社長:藤原正隆、以下「大阪ガス」)と、センコーグループホールディングス株式会社(代表取締役社長:福田泰久、以下「センコー」)は、大阪ガスの100%子会社である株式会社オージースポーツ(代表取締役社長:加藤浩嗣、以下「OGスポーツ」)の全株式を、センコーに2022年...
仏グルノーブル - Media OutReach - 2022年3月18日 - Teledyne e2v Semiconductorsは、宇宙用超高密度DDR4メモリを主要顧客向けに出荷開始したことを発表しました。世界中の様々な御客様の採用が広く進んだことから、この画期的なプロジェクトが大きく...
ユニー株式会社(本社:愛知県稲沢市、代表取締役社長:関口憲司、以下「ユニー」)は、新発売のオリジナルランドセル「ふわりぃMagical Cube(マジカル キューブ)」の予約受付を、2022 年3 月24 日(木)よりアピタ54店舗で行うほか、ユニーホームページ・特設サイトでも3月31日午前...
YSP(YAMAHA MOTORCYCLE SPORTS PLAZA)限定販売
ヤマハ発動機販売株式会社は、スーパースポーツモデル「YZF-R7」用YAMALUBE外装セットを8月からヤマハスポーツバイク専門店YSPにて数量限定で発売します。
「YZF-R7 YAMALUBE外装セット」は、ヤマハ発動機の最先端塗装&グラフィック技術で実現したスペシャル外装セッ...
実業団の活動と業務を両立する、社内アスリートを応援
センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、社長:福田 泰久、以下「センコーグループ」)は、実業団で活躍する若手社員にスポット当てた、企業イメージ動画を制作し、公式ウェブサイトやYouTubeチャンネルで公開しました。
センコーグループは...
~春の新生活にぴったりの色鮮やかな、ブルーとゴールドを基調にした2種類のデザイン~
ブリティッシュ・アメリカン・タバコ・ジャパン(本社:東京都港区赤坂、社長:ジェームズ 山中)は、加熱式たばこ専用デバイス「glo(TM) hyper+(グロー・ハイパー・プラス)」より、glo(TM)史上初めてサイドパネルの取り換えが可能になったデバイス「UNIQ(ユニーク)」...
アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、4月21日(木)に第14回『NETREND 医療ネットワークオンラインセミナー』を開催いたします。 デジタル化社会の到来に伴い、人工知能いわゆるAI(Artificial Intelli...
~自律・主体的に学びを選択する「マッチング Lilly」 オンライン同行で、憧れの社員と成長機会を拡大~
日本イーライリリー株式会社(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長:シモーネ・トムセン、以下、日本イーライリリー)は、異業種で営業変革と女性営業職の育成を目指すプロジェクト「新世代エイジョカレッジ」(企画・運営:株式会社チェンジウェーブ)に参加し、審査員特別賞を受賞しました。2月22日に実施された...
株式会社品川カルチャークラブが運営する「サステナビリティを意識した、コンパクトで移設可能(再利用可能)なスポーツ施設」SHINAGAWA CULTURE BASEのネーミングライツ契約を締結しました。
株式会社スポスル(本社:東京都豊島区、代表取締役:尾濱 徹)は、株式会社品川カルチャークラブ(本社:東京都港区、代表取締役:吉田 祐介)との「SHINAGAWA CULTURE BASE」のネーミングライツ契約を締結したことをお知らせいたします。
2021年3月11日より契約締結し、...
「もう一度、美味しいでつながろう。」をテーマに、さまざまな“つながり”を提案
日本橋桜フェスティバル実行委員会は、三井不動産株式会社等の地域の事業者と共に、9回目となる「SAKURA FES NIHONBASHI 2022」を開催いたします。「もう一度、美味しいでつながろう。」をテーマに、日本橋が誇る「食」を通じて、コロナ禍でみつけた、大切な誰かと“つながる...
咲き誇る桜のように感じる、味とエネルギー 3月は、ヨーロピアンオリーブオイルで、桜が開花したようなエネルギーを得ましょう。 古代ローマから続く伝統と、EUの厳格な品質管理によって生み出される、この貴重なオイルの使い方や効能、そして3月にぴったりのレシピを...
住友林業株式会社(社長:光吉 敏郎 本社:東京都千代田区)は環境省主催の第3回ESGファイナンス・アワード・ジャパンの環境サステナブル企業部門で、重要な環境課題に関する戦略等の開示が進んでいる企業として「環境サステナブル企業」に初めて選定されました。 ESGファイナンス・アワード・ジ...
iPhone・Android・キャリアの総合情報サイト「スマホのススメ」が、iPhone SE3の在庫調査を発表しました!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)が運営するiPhone・Android・キャリアの総合情報サイト「スマホのススメ」は、「iPhone SE3の在庫調査」をまとめました。
...
フェリス女学院大学(神奈川県横浜市 学長:荒井真)は、2023年度入学者選抜<2023年4月入学>において大幅な制度変更を行う。「総合型選抜」の実施日程の変更や「一般選抜」での外部試験利用の拡大など、受験生にわかりやすい入学者選抜となるように配慮。また、学内併願の際の入学検定料の割引率の見...
名城大学は、令和3年度卒業式・修了式を3月17日(木)に挙行しました。新型コロナウイルス感染症防止対策の観点から、式典出席者は卒業生と修了生のみでしたが、3年ぶりの対面での実施。式典では、小原章裕学長が「名城大学で学んだ経験を力に自分に自信をもって力強く未来へ羽ばたいてください」と告辞を述...
芝浦工業大学(東京都港区/学長 山田純)は、4月29日(金)と30日(土)に幕張メッセで開催される「ニコニコ超会議2022」に本学として初めて出展します。 本学のブース「超体育の授業 by 芝浦工業大学」では、2022年4月から体育科目の授業へ導入されるARスポーツ「HADO」の...
高知工科大学システム工学群の西川泰弘助教、山本真行教授、大学院博士後期課程基盤工学コース3年のIslam Hamama、京都産業大学情報理工学部の瀬川典久准教授、北海道情報大学情報メディア学部の柿並義宏教授らの研究グループは、「はやぶさ2」の地球帰還時の衝撃波を観測した超低周波音(インフラ...