最新リリース

株式会社ピーバンドットコム

【3/24】P板.comオンライン技術セミナー開催! 「ワイヤレス給電/充電モジュール最新技術動向」

報道関係社各位 プレスリリース 2022年3月15日 株式会社ピーバンドットコム 【3/24】P板.comオンライン技術セミナー開催! 「ワイヤレス給電/充電モジュール最新技術動向」  株式会社ピーバンドットコム(本社:東京都千代田区 代表取締役:田坂正樹)...

NTT東日本

JTOWER とNTT東日本、インフラシェアリングに向けた、鉄塔カーブアウト(売買)を決定

 株式会社JTOWER(本社: 東京都港区、代表取締役社長:田中 敦史、以下 JTOWER)と東日本電信電話株式会社(本社: 東京都新宿区、代表取締役社長: 井上 福造、以下 NTT東日本)は、NTT東日本が保有する通信鉄塔136基(予定)をJTOWERへ売却することに関する基本契約を締結する...

三井不動産株式会社

三井不動産/ShareTomorrow「&MOVE」とNearMe「nearMe.Town」が連携 有償の「タクシー相乗りサービス」導入開始  MaaSサービス「&MOVE」のサービス拡充へ

 三井不動産株式会社(代表取締役社長:菰田正信、以下「三井不動産」)、株式会社ShareTomorrow(代表取締役社長:須永尚、以下「ShareTomorrow」)、および株式会社NearMe(本社:東京都中央区、代表取締役社長:髙原幸一郎、以下「ニアミー」)は、三井不動産およびShareT...

スリー・アールシステム株式会社

もうプッシュから解放!どんなボトルもタッチレス式ディスペンサーに変わる「イージーキャップ」予約販売開始

目的に合わせて液体・泡・霧タイプから選べる、ボトル取付け式自動ディスペンサー
スリーアールグループである、デジタル機器の通信販売を行うスリー・アールシステム株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役社長:今村 陽一)は2022年3月15日より、ボトル取付け式の自動ディスペンサー「イージーキャップ」の予約販売を開始しました。 ■「イージーキャップ」...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 意匠性チタンTranTixxiiⓇがタイの研究開発施設エントランスに採用 ~当社チタン材としてタイ国内初採用~

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、国内外で建築物の内外装へのチタン材の適用・拡大を進めていますが、このたび、タイのCCI Automotive Products社(以下、CCI社)の研究開発施設エントランスに意匠性チタンTranTixxiiⓇ(トランティクシー)が採用されました。タイにおけ...

センコーグループホールディングス株式会社

大型物流施設「センコー泉南PDセンター」を竣工

グループへの物流施設賃貸、電力自己託送を開始
 センコーグループホールディングス株式会社(本社:東京都江東区、社長:福田 泰久、以下「センコーGHD」)は、3月15日に「センコー泉南PDセンター」(大阪府泉南市、以下「新センター」)の竣工式を行いました。新センターはセンコーGHDが建設し、センコー株式会社(本社:大阪市北区、社長:福田 泰...

デロイト トーマツ グループ

デロイト トーマツ、リアルレーシングのテクニカルパートナーに

知見・アセットを活用したテクニカルサポートに加え、レーシングドライバーの視点を活かした交通安全の啓発活動など多面的なコラボレーションを展開
デロイト トーマツ グループのデロイト トーマツ コンサルティング合同会社(東京都千代田区、代表執行役社長 佐瀬真人、以下「デロイト トーマツ」)は、SUPER GT GT500クラスに参戦するレーシングチーム「Astemo REAL RACING」に2022年シーズンのテクニカルパートナーと...

株式会社タウ

損害車買取シェアNo.1のタウ、 陸上自衛隊大宮駐屯地の災害訓練に車両を提供

損害車※1買取台数で業界シェアNo.1の株式会社タウ(本社:埼玉県さいたま市、代表:宮本明岳)は、2022年2月21日、22日に実施された陸上自衛隊大宮駐屯地の災害訓練に協力し、当社より2台の車両を提供いたしました。 ※1 事故や災害等により損壊した車両のこと 救助訓練の様...

株式会社乃村工藝社

乃村工藝社は130周年を迎えました

1892年(明治25年)の創業以来、いつの時代も人びとに歓びと感動を創り続けてきた乃村工藝社は おかげさまで創業130周年を迎えました。ご支援をいただいた皆さまには心より厚く御礼申しあげます。 130年に渡り、私たちが変わることなく目指してきたことは、空間づくりを通じてより良い社会の実...

株式会社JFLAホールディングス

九州乳業より植物性ミルクが登場『人にやさしく 環境にやさしい 美味しい植物性ミルク』「オーツミルク(OAT MILK)」を4/1から新発売のお知らせ

株式会社JFLAホールディングスの子会社である九州乳業株式会社(本社:大分市大字廻栖野、代表取締役社長:檜垣周作)は、LL(ロングライフ)商品、「オーツミルク(OAT MILK)」(200ml)を、2022年4月1日(金)より発売いたします。 ■中味の特長 ●オーストラ...

一般財団法人 BOATRACE振興会

BOATRACE公式Youtubeチャンネルにて「SG第57回ボートレースクラシック」を無料配信! 2022年3月16日(水)~21日(月・祝)

初日~2日目までは豪華アスリートがゲスト出演! 3日目、4日目は48グループのOG&現役アイドルが登場! 5日目は令和の白ギャルゆうちゃみ、最終日は元ジャイアンツ宮本和知と内山くんがボートレース予想対決!
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は、SGボートレースクラシック開催期間中(3月16日(水)~21日(月・祝))、BOATRACE公式Youtubeチャンネルにて「ボートレーススペシャルLIVE」を無料配信いたします。「ボートレーススペシャル...

株式会社ゼネラルパートナーズ

未経験者でもプログラミングスキルが身につく!ITエンジニアコースを渋谷にオープン

障害者の就労支援を中心にソーシャルビジネスを展開する株式会社ゼネラルパートナーズ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:進藤均)が運営する就労移行支援事業所「atGPジョブトレIT・Web渋谷」では、2022年4月1日、ITエンジニアコースを開講します。 ...

神田外語大学

神田外語大学と千葉ステーションビルは包括的連携に関する協定を締結しました

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)と株式会社千葉ステーションビル(本社:千葉市中央区/代表取締役社長: 弭間俊則/以下、「千葉SB」)は、2022年3月14日(月)に地域貢献と人材育成を推進することを目的として、包括的連携に関する協定を締結しました。同大と千葉SBは、千葉市内にそ...

関西学院大学 日本IBMと共同開発した「AI活用人材育成プログラム」を、新潟産業大学・「ネットの大学managara」が導入~他大学へは初の導入

 関西学院大学と日本IBM株式会社が共同開発した「AI活用人材育成プログラム」を、新潟産業大学(所在地:新潟県柏崎市、学長:星野 三喜夫、経済学部)、ならびに同経済学部 経済経営学科 通信教育課程「ネットの大学managara」が2022年4月より導入することになりました。本プログラムの他...

桜美林大学

【桜美林大学】文部科学省「デジタルと専門分野の掛け合わせによる産業DXをけん引する高度専門人材育成事業」採択~国内企業の大多数を占める中小規模第三次産業のDX化を高度に推進する専門人材の養成を目指して~

2022年3月11日、文部科学省・大学改革推進等補助金(デジタル活用教育高度化事業)の「デジタルと専門分野の掛け合わせによる産業DXをけん引する高度専門人材育成事業」において、桜美林大学が申請した取組「来客・店舗データ等を高度に活用する中小規模第三次産業のDX化推進人材養成プログラム」が採...

大阪大学

【大阪大学】絵本やポスターで、感染症と免疫を学ぼう! ~親子で使える教材を開発~

大阪大学の免疫学フロンティア研究センター(IFReC)企画室と大学院医学系研究科広報室は、これまでに共同でさまざまなイベントを通じて、医学研究を伝える取り組みを実施してきましたが、COVID-19により対面でのイベント実施が難しい状況となっています。一方で、感染予防において免疫学を正しく理...

大谷大学

大谷大学が、動画「大谷大学として在る、意味。」を公開 -- 木越康現学長と4月就任の一楽真次期学長による対談

大谷大学(京都市北区小山上総町/学長:木越康)が3月14日(月)、第28代学長(現学長)の木越康教授(文学部真宗学科教授)と、2022年4月より第29代学長に就任する一楽真教授(文学部真宗学科教授)の対談動画「大谷大学として在る、意味。」を公開した。動画は特設サイトより視聴可。  ...

立正大学

立正大学生が東松山市の「巡検ガイドブック」を作成 -- 立正大学地理学科と東松山市が地域連携 --

立正大学地理学科片柳ゼミでは、地域連携協定を結ぶ東松山市の協力を得て、地域情報の発信と地理学の認知向上を目的に「東松山巡検ガイドブック」を作成しました。  片柳ゼミでは、地域連携と地域貢献をテーマに、身近な地域の情報発信を進めてきており、これまでに熊谷市をメインに「めぬま地域資源...

昭和女子大学

大学生が地域の課題解決を目指す -- 昭和女子大学と佐賀県有田町が連携協力に関する包括協定を締結

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)と佐賀県有田町(町長:松尾佳昭)は、地域づくりの推進、観光・産業振興の実現に資するため、「昭和女子大学と有田町との連携協力に関する包括協定」を締結しました。この協定により、学生の学修成果を地方活性化のための課題発見・解決に役立てること...

三井不動産株式会社

「おうち時間」を“ちょっと幸せ”にするアイデアを持ち帰ろう! 新生活応援!3COINS×三井ガーデンホテルズ初コラボ

お土産付きコンセプトルーム(三井ガーデンホテル汐留イタリア街) および お買い物チケット付き宿泊プラン(東京・大阪など 計22施設) 2022年3月14日より 販売開始
 株式会社三井不動産ホテルマネジメント(本社:東京都中央区)は、株式会社パル(本社:大阪市中央区)とのコラボレーションのもと、三井ガーデンホテル汐留イタリア街(所在地:東京都港区)にて、3COINSコンセプトルームの販売を2022年3月14日(月)より開始いたします。  三井ガーデンホテ...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所