最新リリース

京都産業大学

【京都産業大学ギャラリー同時開催】ゼミ展示「シュルレアリスムと雑誌」と所蔵品展「下嵯峨薪炭商 小山家に伝わる学びの道具」

外国語学部 長谷川晶子ゼミ生は、コロナ禍とシュルレアリスム※の時代は似ているのではないかと考え、図書館所蔵の貴重な文芸誌を公開する展示会「シュルレアリスムと雑誌」を企画した。京都産業大学ギャラリーにて、所蔵品展「下嵯峨薪炭商 小山家に伝わる学びの道具」と同時開催する。期間は9月21日(火)...

NTT東日本

フレッツ光新規申込時等の割引の実施について

フレッツ光の新規申込時等における各種割引を、2021年10月1日(金)より実施します。 1. 各種割引内容 (1)「ギガ・スマート割引」   「フレッツ 光ネクスト ギガファミリー・スマートタイプ」、「フレッツ 光ネクスト ギガマンショ   ン・スマートタイプ」   新規申込時の...

合同会社 西友

楽天と西友、「楽天西友ネットスーパー」のスマートフォンアプリを提供開始

 楽天グループ株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)と合同会社西友(本社:東京都北区、社長兼最高経営責任者:大久保 恒夫、以下「西友」)は、協働で運営する「楽天西友ネットスーパー」(以下「本サービス」)向けの専用スマートフォンアプリ(以下「本アプリ」...

ironSource Japan合同会社

ヒットするハイパーカジュアルゲームの作り方とは? Supersonic StudiosとAppsFlyerが登壇するウェビナー、 9月28日(火)14時より開催

モバイルアプリのビジネス・ソリューションをグローバルで展開するironSourceと、そのパブリッシングを担うソリューションであるSupersonicは、モバイル広告効果測定ソリューションを提供するAppsFlyerと共同で、ウェビナー『Supersession ハイパーカジュ...

株式会社 東芝

【東芝】次世代リチウムイオン電池の商業化に向けた共同開発契約締結について

株式会社 東芝 双日株式会社 CBMM  株式会社東芝(社長:綱川 智、本社:東京都港区、以下、東芝)、双日株式会社(社長:藤本昌義、本社:東京都千代田区、以下、双日)および伯CBMM(社長:エドゥアルド リベイロ(Eduardo Ribeiro) 、本社:サンパウロ市)は、...

一般財団法人 BOATRACE振興会

BSフジ「BOAT RACEプレミア ~ハートビートボート+~」10月前半放送予定

10/3(日)はびわこGⅠドリーム戦と若松GⅢを生中継。平成唯一の三冠王、元プロ野球選手松中信彦が登場! 勝負を知り尽くした男がボートレースの勝負駆けを徹底解剖します。 10/10(日)は児島GⅠと下関をお届け。お笑い芸人徳井健太のボートレース愛が炸裂。「進入の意外な真相」をディスカバーします!
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)が制作協力し、BSフジで毎週日曜日の16:00~16:56に放映している「BOATRACEプレミア ~ハートビートボート+~」。 ファンのハートを熱くする企画、ボートレーサーの素顔、最新トピックスなど、ボートレースの魅力をたっぷりとプラス...

フォンテラ ジャパン株式会社

フォンテラの「ニュージーランド産グラスフェッド」ロゴ 「グラスフェッドチーズ」のパッケージに

国内2例目、サステナブルに配慮した乳製品への注目拡大
ニュージーランド(NZ)乳業最大手フォンテラの日本法人であるフォンテラジャパン株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:斎藤 康博)は、ニュージーランド産のグラスフェッドチーズを原料に作られた株式会社プログレス「グラスフェッドチーズ」のパッケージに、フォンテラの「ニュージーランド産グラスフェ...

株式会社 旅tabi.info

【四国デスティネーションキャンペーン】アウトドア初心者にもおすすめ! 手軽に手ぶらで出かける、「四国の軽井沢」!?≪久万高原たび≫

天空の郷をE-BIKEサイクリング、りんご園でBBQ、2000万年前の大岩壁散策… 10月1日よりスタート!NO密な大自然で過ごす、プライスレスな秋の休日♪
JRグループ6社と地方自治体、観光関係団体等が協力して実施される国内最大級の観光キャンペーン 「デスティネーションキャンペーン」。 今年10月~12月は、4年ぶりに四国で開催されます! その「四国デスティネーションキャンペーン」開催に合わせ、 ≪四国の軽井沢≫とも言われる愛媛県・久...

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社

食欲の秋到来!イタリアンベーカリー 「プリンチ(R)」秋の新商品

マロンの味わいを存分に楽しめる『マリトッツォ マローネ』や『モンテビアンコ』の他、秋らしい食材を使用した、見て、食べて季節を感じる商品など10月1日から新登場
スターバックス(米国、NASDAQ: SBUX)が運営するイタリアンベーカリー「プリンチ(R)」は、食欲の秋の到来に合わせて、見て、食べて、五感でお楽しみいただける商品を販売いたします。マロン、洋ナシにキノコなど、イタリアでも秋の味覚として親しまれている食材を合わせたこの季節ならではの楽しみを...

株式会社ショーケース

【資金調達交渉前に要チェック!!】VCが出資判断時に注目する3つのポイントを9月27日(月)に開催いたします!

株式会社WiLのInvestor:村岡氏をお迎えした、資金調達検討中のスタートアップを対象にしたオンライン座談会!
株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、オンライン座談会「VCが出資判断時に注目する3つのポイント」を2021年9月27日(月)に開催いたします。 ■概要 これから資金調達活動をはじめようとお考えのスタ...

横浜市立大学

学校教員の力で子どもの自殺を予防する 「神奈川県学校自殺対策支援プロジェクト(ReSPE-K)」 が始動

 横浜市立大学 医学群 精神医学教室は、県内の中学校・高等学校の教員を対象に子どもの自殺予防を目的とした「神奈川県学校自殺対策支援プロジェクト(ReSPE-K)」を開始しました。  近年、新型コロナウイルス感染症の蔓延によりメンタルヘルスの問題を抱える子どもが増加しており、特に夏休み明けが子...

【10月オンラインセミナー】 メール誤送信による情報漏洩対策を解説

~ヒューマンエラーは防げない。運用負担のない誤送信対策をご紹介~
 情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、メール誤送信による情報漏洩対策をご紹介するセミナーを開催します。  昨今、「メール誤送信」によるインシデントが数多く報告されていますが、そ...

大妻女子大学家政学部被服学科が2コース制の新カリキュラムを発表 -- 2022年4月入学生から適用

大妻女子大学家政学部被服学科(東京都千代田区)は2022年度から、「被服学コース」と「ファッション環境マネジメントコース」の2コースを設置する。「被服学コース」では、アパレル産業におけるスペシャリスト(専門職)を、「ファッション環境マネジメントコース」では、ファッションビジネス産業のほか、...

流通科学大学

流通科学大学が9月23日に「中内功記念館」「ダイエー資料館」をリニューアルオープン -- 大学創設者・ダイエー創業者の中内功生誕100年記念事業

学校法人中内学園 流通科学大学(神戸市西区/理事長:中内潤)は9月23日(木・祝)、同大構内にある「中内功記念館」および「ダイエー資料館」をリニューアルオープンする。これは、同大の創設者である中内功(※「功」は正しくは工に刀)生誕100年記念事業の一環として行われたもの。今回の改装で「中内...

日本工業大学

より良い未来社会を目指した研究を紹介するシリーズポスターが、今年は新学科「データサイエンス学科」の情報も加えて7つ公開されました! -- 日本工業大学

日本工業大学では2017年より東武線全線で研究紹介シリーズポスター「NIT TRAIN LABO」を展開しており、未来社会がどのように進化していくのか、通学・通勤中などに考えるきっかけとなる情報ツールとして好評を博しています。今年は2022年4月開設予定のデータサイエンス学科の研究内容も含...

相模女子大学

相模女子大学×久保田酒造株式会社×公益社団法人相模原市観光協会相模女子大学オリジナル梅酒 「翠想」 販売のお知らせ

相模女子大学・相模女子大学短期大学部(神奈川県相模原市南区、学長・田畑雅英)は、公益社団法人相模原市観光協会(代表理事・加藤明)が運営する「sagamix」で、オリジナル梅酒「翠想」を販売します。 本学で収穫した梅を使って作られるオリジナルの梅酒造りは、今年で7年目となります。梅...

第34回国際労働問題シンポジウム「COVID-19危機からの持続可能な回復と技能開発 -- Reskilling / Upskilling」(主催:法政大学大原社会問題研究所・ILO駐日事務所/後援:日本ILO協議会)

法政大学大原社会問題研究所(東京都町田市/所長:鈴木玲)では10月14日(木)に、オンライン(Zoomウェビナー)にて、第34回国際労働問題シンポジウム「COVID-19危機からの持続可能な回復と技能開発―Reskilling / Upskilling」を開催します。  COVID...

青山学院大学

青山学院がAoyama Gakuin Global Week<9月23日(木・祝)~10月2日(土)>を開催

青山学院では、学院全体で「一人ひとりが国際的な理解を高め、愛と奉仕の精神をもってすべての人と社会のために、より公正、より平和、より持続可能な未来を目指すウィーク」として、2021年9月23日(木・祝)から10月2日(土)の期間、「SDGs」をテーマにして、幼稚園から大学までの各設置学校の在...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所