最新リリース

株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス

累計販売台数32,000台突破!ゲーム専用座椅子「スワゲー」から 「スワゲー×パックマン」が登場!

6月10日(木)より全国のドン・キホーテ系列店舗にて数量限定で販売開始!
 ドン・キホーテは、2021年6月10日(木)より、「床ゲーマー」のために開発されたゲーム専用座椅子「スワゲー×パックマン」5,489円(税込)を、全国のドン・キホーテ系列各店で販売を開始いたします。  「スワゲー」とは、「床ゲーマー」のために当社が開発したゲ...

TVISION INSIGHTS株式会社

日経トレンディが選ぶ2021年上半期 食品部門大賞 エバラ食品工業の「プチッとうどん」シリーズはテレビCMもよく見られていたのか? 勝手に分析しました!

  人体認識技術を用いて、テレビの視聴態勢「アテンションデータ」の取得・提供を行うTVISION INSIGHTS株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長 郡谷 康士、以下TVISION)は、日経トレンディが2021年上半期の【食品】ヒット大賞として選んだエバラ食品工業の「プチッとうどん」シリ...

三井不動産株式会社

国内初 柏の葉IoTビジネス共創ラボ会員への、 Microsoft Azureサブスクリプション無償提供開始

「KOIL MOBILITY FIELD」本格始動と合わせて、実証プロジェクトの受け入れをさらに強化 オンライン説明会を7月14日に開催
 三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)と柏の葉アーバンデザインセンター(センター長 出口敦、以下UDCK)は、「柏の葉IoTビジネス共創ラボ」(幹事企業:三井不動産株式会社 他)の参画企業に対し、マイクロソフトが提供するクラウドプラットフォーム「Microsoft...

近畿大学

「熱中症対策アドバイザー養成講座」を開催 熱中症対策のための正しい知識を習得

近畿大学(大阪府東大阪市)は、大塚製薬株式会社(東京都千代田区)と連携し、体育会クラブに所属する学生と指導者を対象に、正しい知識をもって熱中症対策を推進できる人材の育成を目的とした「熱中症対策アドバイザー養成講座」を開催します。新型コロナウイルス感染拡大防止のためオンライン開催とし、令和3...

摂南大学

遺伝子誕生の謎 世界初の解明 ゲノム生物学研究室 転写能獲得に新旧遺伝子で綱引き -- 摂南大学

摂南大学(学長:荻田喜代一)農学部応用生物科学科ゲノム生物学研究室の小保方潤一教授と京都府立大学大学院生命環境科学研究科の畑貴之学術研究員らの研究チームは、真核ゲノムで新しい遺伝子が誕生するとき、最初の転写がどのように生じるのかを、世界で初めて実験的に明らかにしました。 【本件のポ...

感染初期の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者に対する新規生薬エキス製剤・エフェドリンアルカロイド除去麻黄エキス(EFE)の医師主導治験を開始 -- 北里大学

医師主導治験「感染初期のCOVID-19患者に対するEFEの有効性及び安全性を検討する探索的試験」は、国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)の新興・再興感染症に対する革新的医薬品等開発推進研究事業(研究開発課題名「感染初期のCOVID-19患者の重症化を防止する新規生薬エキス製剤...

聖徳大学が8月21日に「第54回SEITOKU夏期保育大学」を開催 -- 「子どもの可能性をひろげる環境を創る」をテーマに、現場の保育士・幼稚園教諭などを対象とした実践的な研修を実施

聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市/学長:川並弘純)は8月21日(土)に「第54回SEITOKU夏期保育大学」を開催する。これは、保育士や幼稚園教諭、保育に関心のある人を対象としたイベント。今回は絵本作家の鈴木のりたけ氏による講演や、現場で役立つテーマの分科会を実施する。要事前申し...

城西国際大学

「国際大学」4校がフォーラム開催 「ニューノーマル時代の授業」探る 7月1~31日 オンデマンド無料配信 学生によるワークショップも

関西国際大学、九州国際大学、長崎国際大学、城西国際大学の4大学からなる「国際大学間の未来ネットワーク」は、第2回 国際大学フォーラム「コロナ禍で浮き彫りになった国際大学の課題と挑戦 ~学生目線で見る“ニューノーマル時代のオンライン授業”の実力~」を開催します。フォーラムは無観客開催とし、2...

クロスプラス株式会社

口元がひんやり涼しく肌ざわりも優しい人気の冷感不織布マスク「接触冷感ひんやりマスク」 耳が痛くなりにくい耳ゴムや個別包装化でさらに快適&安心になって新発売。

口元にきめ細かな冷感ガーゼ生地を使用した肌に優しい使い捨て不織布マスクが、耳ゴムの改善・清潔な個別包装化・「全国マスク工業会会員」マーク取得とさらにリニューアルし発売
クロスプラス株式会社(本社:愛知県名古屋市、代表取締役:山本 大寛)は、暑い夏を快適かつ安心して乗り切るためにマスクの口元の生地にきめ細かい接触冷感生地を採用した肌に優しく涼しい三層構造の使い捨て不織布マスク「接触冷感ひんやりマスク」を、耳当たり良いゴム・個別包装化・「全国マスク工業会会員」マ...

日機装株式会社

深紫外線LEDを活用した空間除菌消臭装置「Aeropure(R)」ウエルシア薬局、スギ薬局にて初の店頭販売を開始

2021年6月10日 深紫外線LEDを活用した空間除菌消臭装置「Aeropure(R)」 ウエルシア薬局、スギ薬局にて初の店頭販売を開始 日機装株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:甲斐敏彦、以下「日機装」)は、空間除菌消臭装置「Aeropur...

住友林業株式会社

林業用のリモート式下刈り機械、実証実験 ~作業の負荷軽減・安全性向上で再造林促進と担い手確保~

 住友林業株式会社(以下、住友林業)、JForest全国森林組合連合会(以下、全森連)および農林中央金庫(以下、農林中金)は共同で、持続可能な森林・林業経営の実現に向け、林業用リモート式下刈り機械の実証実験を行っています。下刈り作業の負荷を軽減し、労働安全性を高めて再造林促進と担い手確保に繋げ...

山口県

クレヨンハウスとのコラボレーションで、啓発パンフレット『プラスチックモンスターをやっつけよう!』を作成

山口県のキレイな海を守ろう! 知ってる?山口県の海岸・海底にあるごみの約8割がプラスチック 6月17日より県内で環境学習イベントを順次開催
山口県では、本州最西端の豊かな海を守るため、本・木のおもちゃ・オーガニック食品等の専門店であるクレヨンハウスとコラボレーションし、海洋プラスチックごみ対策の啓発パンフレット『プラスチックモンスターをやっつけよう!』を作成しました。 今後、パンフレットを活用した環境学習イベントを6月17日から...

学校法人 栗本学園

名古屋商科大学日進/長久手キャンパス内にBook Cafeを新設

学生の知的好奇心を育み、新たな交流の場を提供
 学校法人栗本学園(愛知県日進市)が運営する名古屋商科大学日進/長久手キャンパスでは、新たな教育施設であるBook Caféを学内コミュニティパビリオン2FにOPENする。丸善雄松堂が学内で運営していた既存の書店を全面的にリニューアルし、同施設1階で開業している人気カフェテリア「...

株式会社東和エンジニアリング

七光星が輝く北海道議会様の議場・委員会室に議場運営システムや音響・映像システムを納入!誰でも活用しやすい会議環境づくりを支援

 北海道議会様は、道議会庁舎の老朽化に伴い2020年5月に新しい庁舎を竣工されました。議場は全国都道府県のなかでも唯一の馬蹄型(馬の蹄鉄の形)をしており、天井には七光星をあしらった印象的な議場となっています。今回、東和エンジニアリングでは、北海道を代表する同議場および12部屋の委員会室に議場運...

ネットワンシステムズ株式会社

ネットワンシステムズ、東広島市の行政サービスをデジタル化する市民情報連携基盤を構築

~ServiceNowプラットフォームにより、利用者の利便性を高めた行政サービスを実現~
 ネットワンシステムズ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:竹下 隆史)は、東広島市の市民・行政をつなぐ市民情報連携基盤(Citizen Relationship Management:CRM)をServiceNowの業務用クラウドプラットフォーム「Now Platform...

PwCコンサルティング合同会社

PwCコンサルティング、知財起点のアライアンス戦略を支援する IPランドスケープツール「Intelligent Business Analytics」を サブスクリプションモデルで提供開始

PwCコンサルティング、知財起点のアライアンス戦略を支援する IPランドスケープツール「Intelligent Business Analytics」を サブスクリプションモデルで提供開始 AIを活用し、企業内でのアライアンスパートナー選定業務の効率化を支援 PwCコン...

SAS最新グローバル調査: 2021年以降、リスク・マネジメントが銀行のレジリエンスの鍵を握る

SASの調査により、リスク・マネジメント・フレームワークの先進化と自動化が、ビジネスに多大な利益をもたらすことが明らかに
コロナ禍がもたらした混乱により、リスク・マネジメント・インフラストラクチャは限界に達し、銀行はストレス・テスト、影響評価、シナリオ分析などのためにデータ、モデル、プロセスの再調整を迫られています。アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下 SA...

株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス

2021年7月2日(金)「ドン・キホーテ北千住西口店」オープン!

~23区北東部の中心地にドンキ誕生、昔と今をつないで、地域をますます便利に~
株式会社ドン・キホーテ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長:吉田直樹)は、2021年7月2日(金)に、JR、東京メトロ、東武鉄道、つくばエクスプレスなど5つの路線が乗り入れる、東京23区北東部のターミナル駅「北千住駅」から徒歩約5分のビル内に、「ドン・キホーテ北千住西口店」(東京都足立区)をオ...

株式会社 東芝

【東芝】東芝データ、サッポロホールディングスと「料理体験」にイノベーションをもたらすフードテックサービス構築に向けた実証試験を開始

「スマートレシート®」と「うちレピ」の連携で、買い物から家庭での料理におけるスマートライフの実現を目指す
東芝データ株式会社 株式会社 東芝  株式会社東芝(以下、東芝)の100%子会社である東芝データ株式会社(以下、東芝データ)と、サッポロホールディングス株式会社(以下、サッポロホールディングス)は、買い物からレシピ提案までをシームレスにつなぐ新たなフードテックサービスとして、東芝テック...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

急激に多様化するESG債券– 見極めのポイントは?

エヴァリスト・ヴェルシェア ブルーオーチャード  ヘッド・オブ・パブリック・デット運用 ESG債券市場拡大の勢いが最近一気に高まってきています。様々な種類のESG債券が投資可能となる中で投資によるインパクトを実現していくためには慎重に投資対象を見極める選択眼を持つこと...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所