アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 大嶋章禎)は、当社ルーター製品ARシリーズの5製品において、NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTTコミュニケーションズ)が提供するインターネット接続サービスである「OCNバーチャルコネクト(IPoE接続)動的IP」に対応し...
名古屋・伏見エリアにおけるオフィスワーカーの方へ「食」と「憩いの場」を提供、近隣住民の方にもご満足いただける食品のラインナップ
株式会社スギ薬局(本社:愛知県大府市/代表取締役社長:杉浦克典)は、2021年1月14日(木)、「スギ薬局伏見御園店」を名古屋市中区にオープンいたしました。
当店は、名古屋有数のオフィス街である伏見エリアに位置し、オフィスワーカーの方へ「食」と「憩いの場」を提供することをコンセプトに、出勤前...
- 2021年01月14日
- 11:09
- スギホールディングス株式会社
東芝独自のSASP(TM)技術により衣服のボタンにも内蔵できるサイズの「Bluetooth(R) low energy」を開発、ウェアラブルデバイスによる健康管理/運動分析の利便性を向上
当社は、当社独自のSASP™ (Slot Antenna on Shielded Package)技術を搭載することで世界最小(*1)の「Bluetooth® low energyモジュール」の開発に成功し、1月15日から本モジュールのサンプル出荷を開始します。
Bl...
- 2021年01月14日
- 10:37
- 株式会社 東芝
全国の177の小・中学校、136の幼稚園・保育所・認定こども園から選ばれた優れた教育・保育実践に教育助成金とソニー製品を贈呈
ソニー教育財団(会長:盛田 昌夫)は、全国の小学校・中学校、幼稚園・保育所・認定こども園から教育・保育実践論文を募集し、特に優れた取り組みに、教育助成金とソニー製品を贈呈しています。
今年度は、感染症対策の徹底など、教育・保育現場は過去に例を見ない状況下でしたが、そのような中で...
- 2021年01月14日
- 10:10
- 公益財団法人 ソニー教育財団
日本工業大学大学院 機械システム工学専攻1年 二ノ宮研究室の「mpラボ」チーム(メンバー:大林 翔、沼田 大智、李 牧之)が、12月17日(木)さいしんコラボ産学官が主催、埼玉縣信用金庫(熊谷市)が共催する「開放特許を活用した学生アイデア発表会in埼玉」に参加し、審査委員特別賞を獲得しまし...
大阪樟蔭女子大学 学芸学部・化粧ファッション学科は、1月19日(火)~22日(金)に、本学の芳情館にて「卒業制作展」を行います。さらに1月23日(土)に「卒業論文発表会」を行います。
【本件のポイント】
●日本で唯一ファッション、化粧、美容をトータルで学べる化粧ファッション学科で、...
- 2021年01月13日
- 20:05
- 大阪樟蔭女子大学
【研究成果のポイント】
・細菌性食中毒の原因となるCampylobacter属菌の迅速検出法を開発
・近年、問題となる薬剤耐性の判定も同時に可能
・判定に要する時間を、従来の培養法の6日程度から30時間以内に短縮
・今後、食品検査や農場での検査への応用が期待される
酪農学園大学の...
近畿大学文芸学部(大阪府東大阪市)文化デザイン学科 准教授の後藤哲也ゼミと、西垣靴下株式会社(奈良県大和高田市)が展開する高機能靴下専門店「エコノレッグ」は、新特許技術を使った「走る靴下『AMENOKAK』」を共同開発し、令和3年(2021年)2月5日(金)に発売します。
本件について、令...
金沢大学(石川県金沢市/学長:山崎光悦)はこのたび、株式会社ダイセル(本社:大阪市北区/代表取締役社長:小河義美)と「新産学協働研究所(仮称)」整備等に関する覚書を締結した。両者はこれまでにも共同研究や相互の人材交流などを行っており、本研究所はセルロースをはじめとする脱石油につながる天然由...
法政大学(東京都千代田区、総長:田中優子)と関西大学(大阪府吹田市、学長:前田裕)はこのたび、単位互換を目的とした学生交流に関する協定を締結しました。
両大学は、東京・大阪という都市部に位置する私立の総合大学であり、「日本の近代法の父」と呼ばれたボアソナード博士に薫陶を受けた若き...
専門家マッチングプラットフォームの「ミツモア」
PRESS RELEASE
報道関係者各位
2021年1月13日
専門家マッチングプラットフォーム「ミツモア」を運営する株式会社ミツモア (本社:東京...
- 2021年01月13日
- 17:45
- 株式会社ミツモア
~中小企業の新卒採用を支援~
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団である株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、以下「フォーバル」)の関西支社(支社長:杉本 浩史)は、学生に特化したプラットフォームビジネスを展開する株式会社 Next Keyman(本社:京都府京都市、代表取締役:橋元...
- 2021年01月13日
- 17:07
- 株式会社フォーバル
おうちでいちごの魅力を堪能できる、ブレッドやスイーツが勢ぞろい!
ハイアット リージェンシー 東京(所在地:東京都新宿区西新宿 2-7-2、総支配人:稲葉雅之)の「ペストリーショップ」では、季節のいちごをふんだんに使用した「いちごのデニッシュ」や「いちごのふんわりクリームパン」、「いちごのパフェ」などブレッドやスイーツを2021年3月31日(水)まで提供いた...
- 2021年01月13日
- 16:30
- ハイアット リージェンシー 東京
~ 三井不動産グループが提供する「シニアのためのサービスレジデンス」 ~
三井不動産レジデンシャル株式会社(本社:東京都中央区 代表取締役社長:藤林 清隆)は、大阪府豊中市において、北摂地域最大級(※1)となるシニアレジデンス「(仮称)パークウェルステイト豊中計画」を2020年12月25日に着工しましたので、お知らせいたします。
パークウェルステイトは、人...
- 2021年01月13日
- 15:46
- 三井不動産株式会社
横浜市立大学大学院医学研究科 幹細胞免疫制御内科学 中島秀明教授と村上紘一研究員の研究グループは、同 免疫学 田村智彦教授、同 神経解剖学 船越健悟教授、慶應義塾大学医学部 岡本真一郎名誉教授、国立国際医療研究センター研究所 田久保圭誉プロジェクト長、東京大学医科学研究所 岩間厚志教授などと...
新潟県の魅力や重要施策等、新潟県が発信する情報について、効果的、効率的な広報・PR活動を実施するため、民間の専門的な知識や実践経験、創意工夫、豊かな発想と実行力のある人材を任期付職員として採用することとし、下記により公募を行います。
1 募集内容
(1) 募集人員 1名
...
玉川大学(東京都町田市/学長:小原芳明)は、2021年4月に新校舎「Consilience Hall 2020」の運用を開始いたします。この新校舎は「Consilience=知の融合」の名前どおり、異なる学問分野が出会い、融合する場をコンセプトとしており、主に工学部・農学部・芸術学部が利用...
■2021年1月6日(水)から、全国のスターバックス店舗で交通系電子マネーが使えるようになりました。
■交通系電子マネーによる決済の利便性を多くのお客様に感じていただけるよう、1月13日(水)から6月30日(水)までキャンペーンを実施いたします。
スターバックスでの支払いがもっと便...
医療機関受診「予定通り」が9割超、オンライン診療検討は約4割
人が一生涯の健康・医療情報を自ら管理できるPHR(パーソナルヘルスレコード)システム「カルテコ」を開発・提供するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)が、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)拡大で政府による2度目の緊急事態宣言の発令を踏まえ...
- 2021年01月13日
- 13:27
- メディカル・データ・ビジョン株式会社
1月23日(土)新潟の味を楽しめるイベントをオンラインで開催します。参加申込は1月19日(火)まで受付中。
新潟県は、新型コロナウィルスの影響等で、この冬新潟に帰省できなかった方や、新潟をもっと知りたいけどなかなか行けないという方に向けて、1月23日(土)にオンライン帰省イベント「ステイホームwith Flags Niigata」を開催いたします。
開催概要
〔開催日時〕 1月2...