12月22日(火)より随時配信!
一般財団法人BOATRACE振興会(東京都港区六本木)は、12月22日(火)より、YouTubeチャンネル「目指せ!ボートレーサー!!!」にて各都道府県の特色を活かし、地元出身の現役ボートレーサーと、ご当地タレントや当該の都道府県で活躍する現役プロアスリートとのリモートトークショーを随時公開い...
- 2020年12月22日
- 12:27
- 一般財団法人 BOATRACE振興会
スポーツや食による「まちづくり」のヒント
「スポーツ・フォー・エブリワン」を推進する笹川スポーツ財団(東京都港区赤坂 理事長:渡邉一利 以下、SSF)では、有識者によるシリーズ制公開講座「スポーツアカデミー」を開催しております。
第5回から「食×スポーツ」シリーズとなります。本アカデミーでは、栃木県益子町にあるカフェ...
- 2020年12月22日
- 11:26
- 公益財団法人 笹川スポーツ財団
~阿久根第一・第二太陽光発電所が採用、約20%の省力化に貢献~
● 鹿児島県の阿久根第一・第二太陽光発電所の建設工事にらくらくアルミケーブル(R)が採用
● 既存製品の600V用ケーブルとあわせて、新製品の6600V用ケーブルを初納入
● 太陽光発電所の延線作業において、約20%の省力化を実現
古河電気工業株式会社(本社:東京都千代田区丸の...
- 2020年12月22日
- 11:02
- 古河電気工業株式会社
ユニクロは、世界中で大人気のキャラクターがプリントされたアイロンシール付きエアリズムマスクを12月29日(火)より発売いたします。第一弾としてサンリオの人気キャラクター「ハローキティ」「リトルツインスターズ」「マイメロディ」がセットになったオリジナルシールが登場。「ハローキティ」のリボンに、サ...
- 2020年12月22日
- 11:00
- 株式会社ユニクロ
〜SDGs達成を実現する施設インフラ構築プロジェクト〜
「攻め」のITインフラを提供する株式会社grasys(東京都渋谷区、代表取締役:長谷川祐介、以下 grasys)は、2020年11月16日に東京大学グリーンICTプロジェクト(以下、GUTP)に参画しました。GUTPを通じ、国立大学法人東京大学をはじめとする様々な団体と協力しながらSDGs(S...
- 2020年12月22日
- 11:00
- 株式会社grasys
アナリティクスのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下 SAS)は、米調査会社のForrester Researchが発表したアナリスト・レポート「The Forrester WaveTM: Digital Decisioning Platforms, Q...
概要
横浜市立大学大学院生命医科学研究科古川亜矢子特任助教(研究開始時:サントリー生命科学財団 研究員)、京都大学大学院医学研究科Erik Walinda 助教、横浜市立大学大学院生命医科学研究科有田恭平准教授、京都大学大学院工学研究科菅瀬謙治准教授(研究開始時:サントリー生命科学財団 グ...
本日(12月22日)、日本製鉄株式会社(以下、当社)は、ArcelorMittal社(本社:ルクセンブルク、以下、AM)と、当社とAMの合弁会社であるAM/NS Calvert LLC社(当社50%・AM50%、本社:米国、以下、Calvert)における電気炉(以下、本電炉)新設に関し、正式契...
- 2020年12月22日
- 10:38
- 日本製鉄株式会社
株式会社 東和エンジニアリングが提供する医療通訳 遠隔サービス『Medi-Way』は、ウェブ会議による“オンライン通訳”と“電話通訳”を提供しています。今回、電話通訳において、スリランカの公用語のひとつである「シンハラ語」が追加され19言語の対...
- 2020年12月22日
- 10:10
- 株式会社東和エンジニアリング
ここ最近、企業や自治体などによるメール誤送信に起因する情報漏洩事故が相次いで報道されました。当社がマスメディアによる報道資料を基に独自に集計した結果、国内セキュリティインシデントは全体的に増加傾向であり、その中でメール誤送信が原因となったインシデントは、2020年1月から11月までで119件、...
- 2020年12月22日
- 10:00
- デジタルアーツ株式会社
横浜市立大学とみなとみらい二十一熱供給株式会社は、データサイエンス分野での相互の知見を活用した連携を進めるため、令和2年12月21日に「産学連携に関する基本協定書」を締結しました。
本学では、データの利活用とそれらを通じて新しい価値を生み出すことができる人材を育成するため、企業等との産学...
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である株式会社アルテゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:檜垣周作)は、2020年12月26日(土)から期間限定新商品を順次販売します。
商品名:トリプルカカオベーグル
商品概要:...
- 2020年12月22日
- 10:00
- 株式会社JFLAホールディングス
12月5日(土)に、「夢を見つける!リアル体験教室」が日本工業大学で開催されました。体験教室テーマは「科学者になりたい」。参加した小学生たちに科学の実験や工作の楽しさを伝えました。
「夢を見つける!リアル体験教室」とは埼玉県の青少年向け事業(担当:県民生活部青少年課)で、日本工業...
関西学院大学の丹羽登・教育学部教授が富士通株式会社などと共同で進めている「5GやVR・水中ドローン等の先端技術を活用した遠隔教育プロジェクト」が、政府が企業や団体を表彰する第4回ジャパンSDGsアワードで「パートナーシップ賞(特別賞)」、一般財団法人国際ユニヴァーサルデザイン協議会(IAU...
このたび関西大学社会安全学部の土田昭司研究室は、新型コロナウイルスワクチン接種に関する意識調査を実施しました。大阪府、東京都、中国・四国9県、東北6県、北海道の5地域それぞれ20歳から69歳の男女500名、計2,500名から回答を得ました。<調査期間:2020年12月11日~12月15日。...
成蹊大学(東京都武蔵野市、学長:北川浩)が2020年11月に公開したオンライン授業の取り組みを紹介する特設ウェブサイトでは、新型コロナの影響で2020年4月から実施中のオンライン授業について、各学部での取り組み事例や、学生・教員を対象に行った授業実施状況等についてのアンケート調査結果を掲載...
酪農学園大学(北海道江別市)は12月18日に「EBETSU VEGETABLE FAIR vol.2」を開催した。これは、食と健康学類のマーケティング研究室(長村知幸講師)が専門ゼミナールの一環として企画したもので、昨年に引き続き2回目。江別市内の飲食店3店舗とコラボして製造したパンや大福...
三井不動産株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長 菰田正信)は、脱炭素社会の実現に貢献するため、グループ全体の温室効果ガス(GHG)排出量削減の中長期目標を設定いたしました。
温室効果ガス(Green House Gas)排出量 中長期目標
2019年度比で、GHG排出量(*1)...
- 2020年12月21日
- 18:18
- 三井不動産株式会社
台北、台湾 - Media Outreach - 2020年12月21日 - 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が世界的に拡大する中、人と自然の友好的なインタラクションがこれまで以上に重要になっています。人々の健康やグリーン・サーキュラー・エコノミーの上昇傾向を踏まえ、2018年に設...
松井証券は、本年7 月より、投資を始めたばかりの方でも楽しく資産運用を学べる動画コンテンツとして、YouTube セミナー『資産運用!学べるラブリー』の配信を開始しました。お笑いコンビのマヂカルラブリーさんを生徒役として迎え、これまでに「世代別の資産運用編」や「株主優待編」をはじめ、全11 本...
- 2020年12月21日
- 16:45
- 松井証券株式会社